ジョン・ダワー書誌
Bibliography of John W. Dower
第二次大戦の宣伝ポスターのパロディ作品
池田光穂
John W. Dower
(born June 21, 1938 in Providence, Rhode Island[1]) is an American
author and historian. His 1999 book Embracing Defeat: Japan in the Wake
of World War II won the U.S. National Book Award for Nonfiction,[2] the
Pulitzer Prize for General Nonfiction,[3] the Bancroft Prize, the Los
Angeles Times Book Prize, the Mark Lynton History Prize,[4] and the
John K. Fairbank Prize of the American Historical Association.[5]
Origins of the Modern Japanese State: Selected Writings of E.H. Norman (1975; Pantheon; ISBN 0-394-70927-6) War Without Mercy: Race and Power in the Pacific War (1986; Pantheon; ISBN 0-394-75172-8) Empire and Aftermath: Yoshida Shigeru and the Japanese experience, 1878–1954 (1988; Harvard University Press; ISBN 0-674-25126-1) Japan in War and Peace: Selected Essays (1995; New Press; ISBN 1-56584-279-0) "The Bombed: Hiroshima and Nagasaki in Japanese Memory", Diplomatic History 19, no. 2 (Spring 1995) Embracing Defeat: Japan in the Wake of World War II (1999; W. W. Norton) — winner of the National Book Award,[2] John K. Fairbank Prize of the American Historical Association, and Pulitzer Prize[3] Cultures of War: Pearl Harbor, Hiroshima, 9-11, Iraq (New York: Norton : New Press, 2010 ISBN 978-0-393-06150-5). Ways of Forgetting, Ways of Remembering: Japan in the Modern World (The New Press, 2011) The Violent American Century: War and Terror Since World War II (Haymarket Books, 2017 ISBN 1608467236). 戦争の文化 : パールハーバー・ヒロシマ・9.11・イラク / ジョン・W.ダワー [著] ; 田代泰子, 藤本博, 三浦俊章訳、上・下、岩波書店 , 2021 アメリカ暴力の世紀 : 第二次大戦以降の戦争とテロ / ジョン・W.ダワー [著] ; 田中利幸訳、岩波書店 , 2017 忘却のしかた、記憶のしかた : 日本・アメリカ・戦争 / ジョン・W.ダワー著 ; 外岡秀俊訳、岩波書店 , 2013 昭和 : 戦争と平和の日本 / ジョン・W・ダワー [著] ; 明田川融監訳、みすず書房 , 2010 Cultures of war : Pearl Harbor : Hiroshima : 9-11 : Iraq / John W. Dower、 New York : W.W. Norton : New Press , c2010 Dear General MacArthur : letters from the Japanese during the American occupation / Sodei Rinjirō ; edited by John Junkerman ; translated by Shizue Matsuda ; foreword by John W. Dower, Lanham, Md. : Rowman & Littlefield , 2006 敗北を抱きしめて : 第二次大戦後の日本人 / ジョン・ダワー [著] ; 三浦陽一, 高杉忠明訳, 上,下. - 増補版. - 東京 : 岩波書店 , 2004 Shomei Tomatsu : skin of the nation / Leo Rubinfien, Sandra S. Phillips, John W. Dower ; preface by Daidō Moriyama, San Francisco, Calif. : San Francisco Museum of Modern Art. - New Haven, Conn. : Yale University Press , c2004 容赦なき戦争 : 太平洋戦争における人種差別 / ジョン・W.ダワー著 ; 斎藤元一訳, 平凡社 , 2001. Embracing defeat : Japan in the wake of World War II / John W. Dower, New York, N.Y. ; London : W.W. Norton , 2000, c1999. Hidden horrors : Japanese war crimes in World War II / Yuki Tanaka ; with a foreword by John W. Dower, Boulder, Colo. : Westview Press , 1996 Japan in war and peace : selected essays / John W. Dower, New York : New Press. - New York : Distributed by W.W. Norton , c1993 War without mercy : race and power in the Pacific war / John W. Dower, New York : Pantheon Books , 1993, c1986 Empire and aftermath : Yoshida Shigeru and the Japanese experience, 1878-1954 / J.W. Dower, Cambridge, Mass. ; London : Council on East Asian Studies, Harvard University : Distributed by Harvard University Press , 1988 , c1979 吉田茂とその時代 / ジョン・ダワー著 ; 大窪愿二訳, 上 1878-1945,下 1945-1954. - 東京 : ティビーエス・ブリタニカ , 1981 人種偏見 : 太平洋戦争に見る日米摩擦の底流 / ジョン・W・ダワー [著] ; 斎藤元一訳, TBSブリタニカ , 1987. Japanese history and culture from ancient to modern times : 7 basic bibliographies / John W.Dower, New York : Markus Wiener Pub. , 1986 Japanese history & culture from ancient to modern times : seven basic bibliographies / John W. Dower, New York : M. Wiener Pub. : Distributed by Publishers International Corp. , 1986 Origins of the modern Japanese state : selected writings of E.H. Norman / edited, with an introduction on "E.H. Norman, Japan, and the uses of history," by John W. Dower. New York : Pantheon Books , c1975 Open secret : the Kissinger-Nixon doctrine in Asia / Edited by Virginia Brodine and Mark Selden. Introd. by Noam Chomsky, New York : Harper & Row , [1972] |
*****
John W. Dower
(born June 21, 1938, in Providence, Rhode Island[1]) is an American
author and historian. His 1999 book Embracing Defeat: Japan in the Wake
of World War II won the U.S. National Book Award for Nonfiction,[2] the
Pulitzer Prize for General Nonfiction,[3] the Bancroft Prize, the Los
Angeles Times Book Prize, the Mark Lynton History Prize,[4] and the
John K. Fairbank Prize of the American Historical Association.[5] |
ジョン・W・ダワー(1938年6月21日、ロードアイランド州プロビ
デンス生まれ[1])は、アメリカの作家、歴史家である。1999年に出版された著書『敗北を抱きしめて:第二次世界大戦後の日本』は、全米図書賞(ノン
フィクション部門)[2]、ピュリッツァー賞(一般ノンフィクション部門)[3]、バンクロフト賞、ロサンゼルス・タイムズ・ブック・プライズ、マーク・
リントン歴史賞[4]、アメリカ歴史協会のジョン・K・フェアバンク賞[5]を受賞した。 |
Career Dower earned a bachelor's degree in American Studies from Amherst College in 1959, and a PhD in History and Far Eastern Languages from Harvard University in 1972, where he studied under Albert M. Craig. He expanded his doctoral dissertation, a biography of former Japanese Prime Minister Shigeru Yoshida, into the book Empire and Aftermath. His other books include a selection of writings by E. Herbert Norman and a study of mutual images during World War II entitled War Without Mercy. Dower was the executive producer of the Academy Award-nominated documentary Hellfire: A Journey from Hiroshima, and was a member of the Committee of Concerned Asian Scholars, sitting on the editorial board of its journal with Noam Chomsky, and Herbert Bix. He has taught at the University of Wisconsin–Madison and the University of California, San Diego, and is a Ford International Professor of History, Emeritus, at Massachusetts Institute of Technology (MIT). Visualizing Cultures "Visualizing Cultures", a course that Dower has taught at MIT since 2003, with Shigeru Miyagawa, discusses how images shape American and Japanese societies. The Visualizing Cultures website features some 18 scholars in over 40 units based on digitized image sets from the visual record. The project was recognized by MIT with the "Class of 1960 Innovation in Education Award" in 2004 and in 2005, the National Endowment for the Humanities selected VC for inclusion on "EDSITEment" as an online resource for education in the humanities. The curriculum on the website for the Canton Trade unit won the 2011 "Franklin R. Buchanan prize from the Association of Asian Studies for best curricular materials concerning Asia."[6] The first Visualizing Cultures unit, "Black Ships & Samurai," written by John Dower, juxtaposed the visual record from the two sides of the 1853–1854 encounter when Commodore Matthew Perry of the United States arrived in Japan aboard the "Black Ships" (steam powered gunboats) to force that long-secluded country to open its borders to the outside world.[7] In April 2006, the OpenCourseWare website of "Visualizing Cultures" was announced on the main page of the MIT website,[8] causing a stir among some Chinese students at MIT that found the material offensive.[9] The material included woodblock prints produced in Japan as propaganda during the Chinese-Japanese War of 1894–1895 that portrayed Japanese soldiers beheading "violent Chinese soldiers." The Japanese-born Miyagawa received death threats.[10] In response, the authors temporarily removed the course from OpenCourseWare and released a statement,[11] as did the MIT Administration.[12] After a week, the course authors agreed to include additional context in controversial sections, and put the course back online.[13] |
経歴 ジョン・ダウアー氏は、1959年にアメリカン・スタディーズの学士号をアマースト大学で、1972年に歴史学と極東言語学の博士号をハーバード大学で取 得した。同大学ではアルバート・M・クレイグ教授に師事した。博士論文である元日本国首相、吉田茂の伝記を『帝国とその余波』という本にまとめた。その他 の著書には、E. ハーバート・ノーマンの著作集や、第二次世界大戦中の相互イメージに関する研究『容赦なき戦争』などがある。 ダワーは、アカデミー賞にノミネートされたドキュメンタリー映画『地獄の炎:ヒロシマからの旅』のエグゼクティブ・プロデューサーであり、アジア研究者憂 慮委員会のメンバーとして、ノーム・チョムスキーやハーバート・ビックスとともに同委員会の機関誌の編集委員も務めた。ウィスコンシン大学マディソン校と カリフォルニア大学サンディエゴ校で教鞭をとり、現在はマサチューセッツ工科大学(MIT)のフォード国際歴史教授(名誉教授)である。 Visualizing Cultures 「Visualizing Cultures」は、ダウアーが2003年よりMITで宮川繁氏とともに教えているコースで、画像がアメリカと日本の社会をどのように形成しているかを 論じている。Visualizing Culturesのウェブサイトでは、視覚記録のデジタル化された画像セットを基に、18名の学者による40以上のユニットを紹介している。このプロジェ クトは2004年にMITから「1960年クラス教育イノベーション賞」を授与され、2005年には全米人文科学基金が人文科学教育のためのオンラインリ ソースとして「EDSITEment」にVisualizing Culturesを選定した。 ウェブサイト上の「Canton Trade」のカリキュラムは、2011年に「アジア研究協会からアジアに関する最優秀カリキュラム教材としてフランクリン・R・ブキャナン賞」を受賞し た。 ジョン・ダワーが執筆した「Visualizing Cultures」の最初のユニット「黒船とサムライ」では、1853年から1854年にかけて、アメリカ合衆国のマシュー・ペリー提督が「黒船」(蒸気 動力砲艦)で来航し、長い間鎖国を続けていた日本に開国を迫った際の、両国の視覚的記録を並列して比較している。 2006年4月、MITのウェブサイトのトップページに「Visualizing Cultures」のオープンコースウェアのウェブサイトが発表され[8]、その内容に不快感を抱いた一部の中国人学生の間で騒動が起こった[9]。その 内容には、1894年から1895年にかけての日清戦争中にプロパガンダとして日本で制作された、日本兵が「暴漢の中国兵」の首をはねる様子を描いた木版 画が含まれていた。日本生まれの宮川は、殺害予告を受けた。これを受けて、著者は一時的にこのコースをオープンコースウェアから削除し、声明を発表した。 また、MITの管理部門も同様の対応を行った。1週間後、コースの著者は物議を醸したセクションに追加の説明を加えることに同意し、コースをオンラインに 戻した。 |
Selected works Books Origins of the Modern Japanese State: Selected Writings of E.H. Norman (1975; Pantheon; ISBN 0-394-70927-6) War Without Mercy: Race and Power in the Pacific War (1986; Pantheon; ISBN 0-394-75172-8) Empire and Aftermath: Yoshida Shigeru and the Japanese experience, 1878–1954 (1988; Harvard University Press; ISBN 0-674-25126-1) Japan in War and Peace: Selected Essays (1995; New Press; ISBN 1-56584-279-0) "The Bombed: Hiroshima and Nagasaki in Japanese Memory", Diplomatic History 19, no. 2 (Spring 1995) Embracing Defeat: Japan in the Wake of World War II (1999; W. W. Norton) — winner of the National Book Award,[2] John K. Fairbank Prize of the American Historical Association, and Pulitzer Prize[3] Cultures of War: Pearl Harbor, Hiroshima, 9-11, Iraq (New York: Norton : New Press, 2010; ISBN 978-0-393-06150-5). Ways of Forgetting, Ways of Remembering: Japan in the Modern World (The New Press, 2011) The Violent American Century: War and Terror Since World War II (Haymarket Books, 2017; ISBN 1608467236). Interviews and presentations Dower, John; Lawrence, Patrick (2019). "Japan and the United States: Reflections on War, Empire, Race, and Culture" (PDF). Japan Focus. 17. |
主な作品 書籍 『近代日本国家の起源:E.H.ノーマンの著作集』(1975年、パンテオン社、ISBN 0-394-70927-6) 『容赦なき戦争:太平洋戦争における人種と権力』(1986年、パンテオン社、ISBN 0-394-75172-8) 帝国とその余波:吉田茂と日本の経験、1878年~1954年(1988年、ハーバード大学出版、ISBN 0-674-25126-1) 戦争と平和における日本:論文集(1995年、ニュープレス、ISBN 1-56584-279-0) 「原爆投下:広島と長崎の日本人の記憶」、『外交史』19巻2号(1995年春) 『敗北を抱きしめて:第二次世界大戦後の日本』(1999年、W. W. Norton)—全米図書賞[2]、アメリカ歴史協会のジョン・K・フェアバンク賞、ピューリッツァー賞[3]受賞 『戦争の文化:真珠湾、広島、9.11、イラク』(ニューヨーク:ノートン:ニュープレス、2010年、ISBN 978-0-393-06150-5)。 『忘却の方法、記憶の方法:近代世界における日本』(ニュープレス、2011年) 『暴力的なアメリカ世紀:第二次世界大戦以降の戦争とテロ』(Haymarket Books、2017年、ISBN 1608467236)。 インタビューおよびプレゼンテーション ダワー、ジョン、ローレンス、パトリック(2019年)。「日本と米国:戦争、帝国、人種、文化についての考察」(PDF)。Japan Focus。17。 |
https://en.wikipedia.org/wiki/John_W._Dower |
|
容赦なき戦争 |
リンク
文献
その他の情報
Copyleft, CC, Mitzub'ixi Quq Chi'j, 1996-2099