はじめによんでください

日本語で読める文化人類学入門書

解説:池田光穂


  1. アオヤギ::青柳まちこ(編)『開発の文化人類学』 古今書院 2000
  2. アキミチ::秋道智彌・市川光雄・大塚柳太郎(編) 『生態人類学を学ぶ人のために』世界思想社 1995
  3. アダチ::足立 明ほか『文化と現代世界――文化人 類学の視点から』嵯峨野書院 1991
  4. アマワシ::天鷲良雄『人類と経済――経済人類学入 門(増補版)』嵯峨野書院 1993
  5. アヤベ::綾部恒雄(編)『文化人類学 2』アカデ ミア出版会
  6. アヤベ::綾部恒雄(編)『文化人類学15の理論』 中央公論社(中公新書) 1984
  7. アヤベ::綾部恒雄(編)『文化人類学の名著50』 平凡社 1994
  8. アヤベ::綾部恒雄(編著)『(新編)人間の一生 ――文化人類学の視点』アカデミア出版会 1985
  9. アヤベ::綾部恒雄(編著)『文化人類学群像 1  外国編1』アカデミア出版会(学問の群像シリーズ) 1985
  10. アヤベ::綾部恒雄(編著)『文化人類学群像 2  外国編2』アカデミア出版会 1988
  11. アヤベ::綾部恒雄(編著)『文化人類学群像 3  日本編』アカデミア出版会 1988
  12. アヤベ::綾部恒雄(編著)『文化人類学のフロン ティア』ミネルヴァ書房 2003
  13. アヤベ::綾部恒雄・大林太良・米山俊直(編)『文 化人類学入門リーディングス』アカデミア出版会(アカデミア・リーディングス文化人類学) 1982
  14. イシカワ::石川栄吉(編)『現代文化人類学』弘文 堂 1978
  15. イシダ::石田英一郎『文化人類学入門』講談社(講 談社学術文庫) 1976
  16. イノウエ::井上京子『もし「右」や「左」がなかっ たら――言語人類学への招待』大修館書店 1998
  17. エヴァンス=プリチャード::エヴァンス=プリ チャードなど『人類学入門』(吉田禎吾訳)弘文堂 1970
  18. エブチ::江淵一公『文化人類学――伝統と現代』放 送大学教育振興会 2000
  19. エブチ::江淵一公(編著)『文化人類学研究――環 太平洋文化のダイナミズム』放送大学教育振興会 2002
  20. エブチ::江淵一公ほか『文化人類学――文化的実践 知の探求』放送大学教育振興会 2004
  21. エマーソン::R.M.エマーソン/R.I.フレッ ツ/L.L.ショウ『方法としてのフィールドノート――現地取材から物語(ストーリー)作成まで』(佐藤郁哉・好井裕明・山田富秋訳)新曜社 1998
  22. オオゴ::大胡欽一・高桑史子・山内健治(編著) 『東アジアの文化人類学』八千代出版 1991
  23. オオタ::太田好信ほか『メイキング文化人類学』世 界思想社 2005
  24. オオヌキ::大貫良夫・木村秀雄(編著)『文化人類 学の展開』北樹出版 1998
  25. オガワ::小川博『文化人類学』芦書房 1983
  26. オクノ::奥野克巳ほか『文化人類学のレッスン: フィールドからの出発』学陽書房 2005
  27. オダ::小田亮『レヴィ=ストロース入門』筑摩書房 (ちくま新書) 2000
  28. カタクラ::片倉もとこほか『文化人類学――遊牧・ 農耕・都市』八千代出版 1979
  29. カタヤマ::片山隆裕(編著)『アジアの文化人類 学』ナカニシヤ出版 1999
  30. カトウ::加藤 泰『文化の想像力――人類学的理解 のしかた』東海大学出版会 2001
  31. ガモウ::蒲生正男(編)『現代文化人類学のエッセ ンス――文化人類学理論の歴史と展開』ぺりかん社(ぺりかん・エッセンス・シリーズ) 1978
  32. ガモウ::蒲生正男・祖父江孝男(編)『文化人類 学』有斐閣(有斐閣双書) 1969
  33. ガモウ::蒲生正男・大林太良・村武精一(編)『文 化人類学』角川書店 1967
  34. ガモウ::蒲生正男ほか(編)『文化人類学を学ぶ』 有斐閣(有斐閣選書) 1979
  35. カワダ::川田順造(編)『文化人類学』アカデミア 出版会 1985
  36. ギアツ::C.ギアツ『解釈人類学と反-反相対主 義』小泉潤二編訳 2002
  37. クラックホーン::クライド・クラックホーン『人間 のための鏡――文化人類学入門』(光延明洋訳)サイマル出版会(サイマル双書) 1971
  38. クラックホーン::クライド・クラックホーン『文化 人類学の世界――人間の鏡』(外山滋比古・金丸由雄訳) 講談社(講談社現代新書) 1971
  39. クリモト::栗本慎一郎(編著)『経済人類学を学 ぶ』有斐閣 1995
  40. クレイン::J.G.クレイン/M.V.アグロシー ノ『人類学フィールドワーク入門』(江口信清訳)昭和堂 1994
  41. ゴウダ::合田 濤(編)『現代社会人類学』弘文堂 1989
  42. コンマ::小馬 徹『贈り物と交換の文化人類学―― 人間はどこから来てどこへ行くのか』神奈川大学評論編集専門委員会(編) 御茶の水書房 2000
  43. サーヴィス::エルマン・R.サーヴィス『民族の世 界――未開社会の多彩な生活様式の探究』講談社 1991
  44. ササキ::佐々木宏幹・村武精一(編)『宗教人類学 ――宗教文化を解読する』新曜社 1994
  45. サトウ::佐藤郁哉『フィールドワーク――書を持っ て街へ出よう』新曜社 1992
  46. シュルツ::エミリー・A.シュルツ/ロバート・ H.ラヴェンダ『文化人類学――人間状況への視角 I』(秋野晃司・滝口直子・吉田正紀訳)古今書院 1993
  47. シュルツ::エミリー・A.シュルツ/ロバート・ H.ラヴェンダ『文化人類学――人間状況への視角 II』(秋野晃司・滝口直子・吉田正紀訳)古今書院 1995
  48. スドウ::須藤健一(編)『フィールドワークを歩 く』嵯峨野書院 1996
  49. スミハラ::住原則也ほか『異文化の学び方・描き方 ――なぜ、どのように研究するのか』世界思想社 2001
  50. ソフエ::祖父江孝男(編著)『文化人類学――世界 の民族と文化へのアプローチ』旺文社 1981
  51. ソフエ::祖父江孝男(訳編)『文化人類学リーディ ングス』誠信書房 1968
  52. ソフエ::祖父江孝男『文化人類学のすすめ――行動 する人間』講談社(講談社学術文庫) 1976
  53. ソフエ::祖父江孝男『文化人類学――世界の民族と 日本人(改訂版)』放送大学教育振興会 1991
  54. ソフエ::祖父江孝男『文化人類学入門』中央公論社 (中公新書) 1979
  55. ソフエ::祖父江孝男・原尻英樹『文化人類学』放送 大学教育振興会 1996
  56. タイラー::E.B.タイラー『文化人類学入門』 (大社淑子・塩田勉・星野恒彦訳)太陽社(太陽選書 21) 1973
  57. タナカ::田中雅一ほか編『ジェンダーで学ぶ文化人 類学』世界思想社 2005
  58. タナセ::棚瀬襄爾『文化人類学』弘文堂 1971
  59. タナベ::田辺繁治『生き方の人類学』講談社  2003
  60. チバ::千葉正士(編)『法人類学入門』(ラドクリ フ=ブラウンほか著)弘文堂 1974
  61. テラダ::寺田和夫(編)『人類学』東海大学出版会 1985
  62. テラダ::寺田和夫『日本の人類学』角川書店 1981
  63. トキ::斗鬼正一『目からウロコの文化人類学入門』 ミネルヴァ書房 2003
  64. トミタ::富田守(編著)『人類学』垣内出版 1985
  65. トミタ::富田正史『文化人類学――同時代の人類学 に向かって』福村出版 1987
  66. ナカガワ::中川 敏『異文化の語り方――あるいは 猫好きのための人類学入門』世界思想社 1992
  67. ナカガワ::中川 敏『交換の民族誌――あるいは犬 好きのための人類学入門』世界思想社 1992
  68. ナカシマ::中島 智『文化のなかの野性――芸術人 類学講義』現代思潮社 2000
  69. ナカジマ::中島成久『グローバリゼーションのなか の文化人類学案内』明石書店 2003
  70. ナカムラ::中村尚司・広岡博之(編)『フィールド ワークの新技法』日本評論社 2000
  71. ナミヒラ::波平恵美子(編)『文化人類学(カレッ ジ版)』医学書院 1993、2002改訂
  72. ナミヒラ::波平恵美子『医療人類学入門』朝日新聞 社 1994
  73. ナミヒラ::波平恵美子『暮らしの中の文化人類学 平成版』出窓社 1999
  74. ノグチ::野口隆・大森元吉『文化人類学概論』法律 文化社 1968
  75. ハマモト::浜本満・まり子(編)『人類学のコモン センス』学術図書出版 1994
  76. ピーコック::ジェイムズ・L.ピーコック『人類学 と人類学者』(今福龍太訳)岩波書店 1988
  77. ヒッカーソン::N.P.ヒッカーソン『ヒトとコト バ――言語人類学入門』(光延明洋訳)大修館書店 1982
  78. フォックス::R.フォックス『親族と婚姻――社会 人類学入門』(川中健二訳)思索社 1977
  79. フナビキ::船曳建夫(編)『文化人類学のすすめ』 筑摩書房 1998
  80. ヘンドリー::J.ヘンドリー『社会人類学入門―― 異民族の世界』桑山敬己訳 法政大学出版局 2002
  81. ヘンドリー::J.ヘンドリー『社会人類学入門―― 多文化共生のために』桑山敬己/堀口佐知子訳 法政大学出版局 2017
  82. ポコック::D.F.ポコック『社会人類学入門』 (末成道男訳)弘文堂 1970
  83. ボック::フィリップ・K.ボック『現代文化人類学 入門 1』(江淵一公訳)講談社 1977 (講談社学術文庫)
  84. ボック::フィリップ・K.ボック『現代文化人類学 入門 2』(江淵一公訳)講談社 1977 (講談社学術文庫)
  85. ボック::フィリップ・K.ボック『現代文化人類学 入門 3』(江淵一公訳)講談社 1977 (講談社学術文庫)
  86. ボック::フィリップ・K.ボック『現代文化人類学 入門 4』(江淵一公訳)講談社 1977(講談社学術文庫)
  87. ボック::フィリップ・K・ボック『心理人類学―― その歴史と連続性』(白川琢磨・棚橋訓訳)東京創元社 1987
  88. マツゾノ::松園万亀雄(編)『社会人類学リーディ ングス』アカデミア出版会 1982
  89. マツバラ::松原正毅(編)『人類学とは何か――言 語・儀礼・象徴・歴史』日本放送出版協会 1989
  90. ミノウラ::箕浦康子(編著)『フィールドワークの 技法と実際――マイクロ・エスノグラフィー入門』ミネルヴァ書房 1999
  91. ミヤオカ::宮岡伯人(編)『言語人類学を学ぶ人の ために』世界思想社
  92. ミヤモト::宮本勝・清水芳見(編)『文化人類学講 義』八千代出版 1999
  93. ムラタケ::村武精一(編)『家族と親族(新装 版)』(小川正恭・河合利光・笠原政治・大塚和夫・杉本良男訳)未来社 1992
  94. ムラタケ::村武精一・佐々木宏幹(編)1991 『文化人類学』有斐閣(有斐閣Sシリーズ)
  95. モリベ::森部一・水谷俊夫・吉田竹也(編著)『文 化人類学への誘い』みらい 215p 21cm(A5) Yen(円)2,190(税別)
  96. モリベ::森部一・芳賀正明・水谷俊夫(編)『文化 人類学・現代の風景』(南山大学複合社会比較研究会)中央法規出版 1993
  97. モリベ::森部一ほか『文化人類学を再考する』青弓 社 2001
  98. モリベ::森部一ほか『文化人類学への誘い』みらい  2005
  99. ヤマグチ::山口昌男『文化人類学への招待』岩波書 店(岩波新書) 1982
  100. ヤマシタ::山下晋司・船曳建夫(編)『文化人類学 キーワード』有斐閣 1997
  101. ヤマシタ::山下晋司ほか『文化人類学入門』弘文堂  2005
  102. ヨシダ::吉田禎吾(編)『文化人類学読本』東洋経 済新報社 1975 21cm 1400円
  103. ヨシダ::吉田禎吾『魔性の文化誌』みすず書房(み すずライブラリー) 1998
  104. ヨシダ::吉田禎吾・蒲生正男(編)『社会人類学』 有斐閣(有斐閣双書 入門・基礎知識編) 1974
  105. ヨシダ::吉田禎吾・寺田和夫『人類学入門』東京大 学出版会 1974
  106. ヨネヤマ::米山俊直(編)『現代人類学を学ぶ人の ために』世界思想社 1995
  107. ヨネヤマ::米山俊直・谷泰(編)『文化人類学を学 ぶ人のために』世界思想社 1991
  108. ヨネヤマ::米山俊直『同時代の人類学――群れ社会 からひとりもの社会へ』日本放送出版協会 1981
  109. ラングネス::L.L.ラングネス/G.フランク 『ライフヒストリー研究入門――伝記への人類学的アプローチ』(米山俊直・小林多寿子訳)ミネルヴァ書房 1993
  110. リーチ::エドマンド・リーチ『文化とコミュニケー ション――構造人類学入門』(青木保・宮坂敬造訳)紀伊国屋書店(文化人類学叢書) 1981
  111. リーチ::E.リーチ『社会人類学案内』(長島信弘 訳)岩波書店(同時代ライブラリー 65) 1991
  112. レヴィ=ストロース::C.レヴィ=ストロース『レ ヴィ=ストロース講義――現代世界と人類学』(川田順造・渡辺公三訳)平凡社 2005



Copyright Mitzubishi Chimbao Tzai, 2000-2005

電脳蛙  池田蛙  授業蛙  医人蛙