臨床コミュニケーション1
まとめの授業のための課題
池田光穂
臨床コミュニケーションI まとめの授業のための次週までの宿題
氏名[ ] 学籍番号[ ]
※提出はこの用紙に記載したものでもよいし、別紙にプリントアウトしたものを添付してもかまいません。(次回の授業で利用した後に回収します。授業中に記載したメモを自分の手許に残しておきたい方は、別途提出用の複写をとっておいてください)
課題:
これまでの授業を受けて、あなたが考える「臨床コミュニケーション」についての理解を次の3点において明らかにして、下記にお書きください。
1.あなたが理解した臨床コミュニケーションを定義してください。
【臨床コミュニケーションの定義】
2.あなたが想定した臨床コミュニケーションが起こりうる典型的な場と空間について、具体的な例をあげつつ解説しなさい。
【臨床コミュニケーションの具体例】
3.上記2であげた、臨床コミュニケーションの具体的な時空間において、生起しうるさまざまな「問題・トラブル・危険性」について、その1例を挙げて[創作してもよい]説明し、それを「解決・抑止・回避」するためにどのようなことが必要か、記載してください。
【臨床コミュニケーション上の問題と解決法】
ごちゅうい:2007年7月17日(火)の最終授業は、須藤八千代先生による講演・公開授業「ソーシャルワークという『変形』」です。教室は1階11号講義室に変更になりますのでおわすれなく!!
● 【臨床コミュニケーション1】にもどる