かならず 読んでください

ロス・アシュビー研究室への道のり

How to get ways to th Ross Ashby's Office

池田光穂

ウィリアム・ロス・アシュビー[William Ross Ashby, 1903-1972]という、サイバネティクス、脳の計算理論、および複雑系に関する先駆的な研究をおこなった先生がいます。その先生の研究室に 貼って あったのか、それとも何かの研究室オリエンテーションで配ったのか(ハンドアウトと説明)よくわかりませんが、おもしろいアルゴリズムがありましたので、 再掲します。ググってみましたが、それに類するようなものがないので、アシュビー先生の生前の人柄を偲ぶものでもあると思いますので、掲載することとしま す。研究者は、これくらいのユーモアがないとあきませんね。(画像をリンクすると、単独で拡大します)

出典:1981. Conant, Roger C. (ed.). Mechanisms of Intelligence: Ross Ashby's Writings on Cybernetics, Intersystems Publishers., p.409

リンク

文献

その他の情報



Copyleft, CC, Mitzub'ixi Quq Chi'j, 1996-2099

Do not paste, but [re]think this message for all undergraduate students!!!