ビッグデータとの戦い方:基本編
Against Big Brother's BIG DATA: A
Civilian Strategy
ビッグデータは、それを管理している国家や企業は、 自分たちのためには、データの出所になっ ている市民のデータのプライバシーの秘匿や保護などにおかまいなしに、ダートゥム(データの単数形)を記号のように操作し、市民を管理し、またそれを公益 性に照らすことなる単なる企業の営利目的のために使う(→類似のページに「ビッグデータとの戦い方/ビッグデータの飼い慣らし方」があります)。
ビッグデータ管理は、市民にとって敵である。なぜな ら、市民が持とうが企業や国家が持とう が、現在では「情報は力なのである」から。
したがって、市民はお互いにリゾームを形成し、国家 や企業が、我々の情報的生活に介入するこ とを阻止し、同意なしでのデータの抽出や管理に対して、無条件の抵抗権を有することができる。
デイビッド・ライアン(David
Lyon, 1948- )は、そのようなビッグデータの監視体制に対して次のように述べている。
Big Data Surveillance: In the world of big data surveillance, huge
amounts of data are sucked into systems that store, combine and analyze
them, to create patterns and reveal trends that can be used for
Security, Marketing and Governance. Source: http://www.sscqueens.org/
そして、彼の近著『スノーデン・ショック』 (2016:152-155)の中で、次の7つよ うな処方せんを、そのスローガンとしてあげている。
1.変化の機運に取り組む
2.新しい実践を共有する
3.もっとも重要なことに集中する
4.権力に対して真実を述べる
5.脆弱性への認識を高める
6.法律や政策に影響を与える
7.忍耐強い持続力をもって変化を要求する
8.なぜこれが重要かを思い出す
リンク
文献
-----------
For all undergraduate
students!!!, you do not paste but [re]think my message.
Remind Wittgenstein's phrase,
"I should not like my writing to spare other people the trouble of thinking. But, if possible, to stimulate someone to thoughts of his own," - Ludwig Wittgenstein
Copyleft, CC,
Mitzub'ixi Quq Chi'j, 1996-2099