中川米造先生文献業績
Bibliographyof Dr. Yonezo Nakagawa's AcademicWork
整理・編集者:池田光穂
中川米造(Yonezo NAKAGAWA, 1926-1997)先 生の文献業績をリストアップしているものです。書誌データに抜け落ちているものがありましたら、下記のメールアドレスを使って編纂者にご連絡ください。
メールアドレス:[←画像データですので、メーラーに手入力してください。]
英文著書
1.Yonezo Nakagawa:History of Medical Education(共著),Taniguti Foundatio n, Osaka,1983
和文訳書
1.中川米造(共訳):医学歯学教育改革の指針:カ−ネギ−委員会レポ−ト.医 歯薬出 版、1971.
2.中川米造訳:I.ガルドストン著:社会医学の意味.法政大学出版局、1973.
3.中川米造訳:ゴルドン・E・モス著:病気と免疫の社会学.紀伊国屋書店、1974.
4.中川米造訳:L.ゴ−ルドマン著:医師が意見を異にするとき.時事通信社、1 975.
5.中川米造他監訳:F.M.Katz,T.Fulop編:医学教育と地域保健計 画. 篠原出版、1984.
6.中川米造,村上陽一郎共監訳:マルセル・サンドライユ他著:病の文化史.リブ ロポ ート、1984.
7.岡国臣,中川米造監訳:F.B.ニュ−トン,K.L.エンダ−編:大学の学 生指導 :成長モデルの理論と実践.玉川大学出版部、1986.
8.中川米造監訳:G.M.フォスタ−,B.G.アンダ−ソン著:医療人類学.リ ブロ ポート、1987.
9.中川米造訳:マ−ガレット・ロック著:都市文化と東洋医学.思文閣出版、1990.
10.中川米造監訳:D.Newble,R.Cannon著:医学,歯学,看護学 を教え る人のためのメディカルティーチャー・ハンドブック.西村書店、1992.
11.中川米造訳:クレ−ル・アンブロセリ著:医の倫理.白水社、1993.
欧文論文
Yone.Z.NAKAGAWA: Relation du Syste>m Nerveux Ve<ge<tatif et de L'e<quilibre __Essai d'une Systhe>se Psychophysiologique, Acta Scholae Medicinalis Universitas in Kioto, Japonia., Vol.XXXII, Fasc. 2, 87-96, 1955
Nakagawa,Y.: Adoption of Western medicine in Japan.Clio-Med. 1987-88; 21(1-4):
113-8, 1987 Nakagawa,Y.: Ethnicity and Health care,Proceedings of the First U.S.-Japan
Health Behavioral Science Conference,50-56,1988 Nakagawa,Y.: Feasibility of Paradigm-Health,Proceedings of the Second International Conference of Health Behavioral Science ,5-7,1991 Nakagawa,Y.: Crisis Behavior toward Growth and Solidarity, Proceedings of
the Third International Conference of Health Behavioral Science ,1,1996
和文著書
1. 中川米造:医学の弁明.誠信書房、1964.
2. 中川米造:日本科学技術体系25巻(分担執筆).第一法規、1967.
3. 中川米造:日本科学技術体系26巻(分担執筆).第一法規、1968.
4. 中川米造他:世界の医学教育(アメリカ、スウェーデン).医歯薬出版、1969.
5. 中川米造:医学をみる眼.日本放送出版、1970.
6. 中川米造、川上武(編):講座・現代の医療2.日本評論社、1972.
7. 中川米造、川上武(編):講座・現代の医療3.日本評論社、1972.
8. 中川米造、川上武(編):講座・現代の医療4.日本評論社、1973.
9. 中川米造、川上武(編):講座・現代の医療5.日本評論社、1973.
10. 中川米造:医学は人を救っているか.朝日新聞社、1973.
11. 中川米造:医療的認識の探究.医療図書出版、1974.
12. 中川米造:医療行為の倫理.医療図書出版、1974.
13. 中川米造:健康の思想.潮出版社、1976.
14. 中川米造:医の倫理.玉川大学出版、1977.
15. 中川米造、吉利和:新医学序説.篠原出版、1977.
16.中川米造:医学教育白書(共著).篠原出版、1978.
17. 中川米造:笑い泣く性:文化生理学コーズリー.玉川大学出版部、1979.
18. 中川米造、星新一:手当ての航跡:医学史講義.朝日出版社、1980.
19.中川米造:医学・医療をどう学ぶか(共著).汐文社、1980.
20.中川米造:医学教育マニュアル3教授−学習方法(共著).篠原出版、1982.
21. 中川米造:医学とのつきあい方.人文書院、1983.
22. 中川米造:医とからだの文化誌.法政大学出版、1983.
23. 中川米造(編):21世紀医療への対話.教育広報社、1983.
24. 中川米造:環境医学への道.日本評論社、1984.
25.中川米造:医学教育(共著).中央法規出版、1985.
26.中川米造:医療と人権(共著).中央法規出版、1985.
27. 中川米造:サービスとしての医療−医療のパラダイム転換.農文協、1987.
28. 中川米造:医の倫理(共著).東京大学出版会、1987.
29.中川米造:医療の文明史.日本放送出版協会、1988.
30.中川米造:医療・医学研究における倫理の諸問題(共著).東京医学社、1988 .
31. 中川米造(編):病の視座:メディカル・ヒューマニティーズに向けて.メデ ィカ出版、1989
32. 中川米造:<癒し>のまなざし:中川米造対談集.福村出版、1989.
33. 中川米造:日本の医学教育(共著).篠原出版、1989.
34.中川米造、宗像恒次(編):医療・健康心理学.福村出版、1989.
35. 中川米造:学問の生命:「医学とは何か」を問い続け行動する.佼成出版社、1 991.
36. 中川米造(編):哲学と医療.弘文堂、1992.
37. 中川米造:素顔の医者:曲がり角の医療を考える.講談社、1993.
38. 中川米造、藤崎和彦(編):良い医者を育てる、21世紀の医療を担う、至文堂、1993
39. 中川米造:医療の考え方.亀岡市教育委員会、1993.
40.中川米造:医学教育技法マニュアル(共著).篠原出版、1993.
41.中川米造:医療のクリニック:<癒しの医療>のために.新曜社、1994.
42.中川米造:臨床教育マニュアル(共著).篠原出版、1994.
43.中川米造:医療のタテマエとホンネ.かもがわ出版、1994.
44. 中川米造、小林昌広:「医の知」の対話:癒しをめぐって.人文書院、1995
45. 中川米造:医療の原点.岩波書店、1996.
46. 中川米造:医学の不確実性.日本評論社、1996.
47. 中川米造:病と医療の社会学(岩波講座現代社会学14).岩波書店、1996.
48. 中川米造、中川晶:ちょっとおしゃべりココロの健康からだの医学:からだの 文化生理学.フォーラム・A 、1996.
論文
欧文論文
Yone.Z.NAKAGAWA Relation du Syste`m Nerveux Ve´ge´tatif et de L'e´
quilibre__Essai d'une Systhe`se Psychophysiologique, Acta Scholae
Medicinalis
Universitas in Kioto, Japonia., Vol.XXXII, Fasc. 2, pp.87-96, 1955
Nakagawa.Y: Adoption of Western medicine in Japan.Clio-Med. 1987-88;
21(1-4):
113-8. 1987
Nakagawa.Y: Ethnicity and Health care,Proceedings of the First
U.S.-Japan
Health
Behavioral Science Conference,50-56,1988
Nakagawa.Y: Feasibility of Paradigm-Health,Proceedings of the Second
International
Conference of Health Behavioral Science ,5-7,1991
Nakagawa.Y: Crisis Behavior toward Growth and Solidarity, Proceedings
of
the Third International Conference of Health Behavioral Science,1,1996
和文論文追加
中川米造 ヒポクラテス全集における眩暈の記載について、耳鼻咽喉科臨床、第50巻第6
号、481-482、1957
中川米造 眩暈の構造に関する解析的研究への序章、耳鼻咽喉科臨床、第50巻、第1号、
1-11, 1957
中川米造 治療の諸原理についてのノート、医学史研究 第3号,148-150,1961
中川米造 医学教育の問題点、医学のあゆみ、第65巻第8号、447ー449、1968
中川米造 「医療未来学」の前提、科学朝日、1968年3月号、31ー37
中川米造 健康の思想<1> 合理主義と健康の価値−プラトンの場合、医学のあゆみ、第77
巻・第11号、647ー650、1971
中川米造 健康の思想<2> 目的論と中庸−アリストテレスの場合、医学のあゆみ、第78巻
・第2号、99ー102、1971
中川米造 健康の思想<3> 調理と生理のアナロギー、医学のあゆみ、第78巻・第7号、
495ー498、1971
中川米造 健康の思想<4> 素朴唯物論と死、医学のあゆみ、第78巻・第11号、713ー
716、1971
中川米造 健康の思想<5> キリスト教と医学、医学のあゆみ、第79巻・第2号、91ー94、
1971
中川米造 健康の思想<6> 中国医学の思想的背景、医学のあゆみ、第79巻・第7号、
441ー445、1971
中川米造 薬学概論の前提−乳棒を手放した薬剤師の行く手、医薬ジャーナル、1971年11
月号、24ー28、1971
中川米造 健康の思想<8> ベーコンと健康の技術学、医学のあゆみ、第80巻・第2号、
101ー104、1972
中川米造 健康の思想<9> A・スミスの経済学と医療、医学のあゆみ、第80巻・第7号、
477ー480、1972
中川米造 健康の思想<10>「「百科事典」」の医学、医学のあゆみ、第80巻・第11号、
713ー716、1972
中川米造 健康の思想<11> カントの保健論、医学のあゆみ、第81巻・第2号、98ー102、
1972
中川米造 健康の思想<12> ロマン主義と医学、医学のあゆみ、第81巻・第7号、475ー
478、1972
中川米造 健康の思想<14> 調和、医学のあゆみ、第82巻・第2号、108ー111、1972
中川米造 健康の思想<15> 適応、医学のあゆみ、第82巻・第7号、460ー463、1972
中川米造 健康の思想<17> 価値としての健康、医学のあゆみ、第84巻・第6号、327ー
330、1973
中川米造 健康の思想<18> 因果性、医学のあゆみ、第84巻・第10号、590ー591、1973
中川米造 健康の思想<19> 健康権と医学、医学のあゆみ、第85巻・第2号、141ー144、
1973
中川米造 現代社会と医学教育−教育評価の問題にふれて、看護技術10月臨時増刊号、第
19巻・第14号、17ー26、1973
中川米造 医療荒廃の構造 からだの科学 54 1973.11
中川米造 看護婦論 からだの科学 59 1974.9
中川米造 医学教育、公衆衛生、第38巻・第9号、475ー479、1974
中川米造 医学と哲学 からだの科学 63 1975.5
中川米造 アメリカにおける医学教育媒体論と現状、医学教育、第6巻・第4号、281ー
283、1975
中川米造 医療論構築への遍歴 からだの科学臨時増刊 1975.11
中川米造 (共同執筆)選抜検討委員会報告(1975ー76)、医学教育、第7巻・第6号、361ー
365、1976
中川米造 アメリカの医科大学における倫理教育について、大学論集、第5集、119ー133、
1977
中川米造 ベンーグリオン大学医学部の入学者選抜法、医学教育、第8巻・第2号、94ー
96、1977
中川米造 総合カリキュラム、医学教育、第8巻・第3号、144ー147、1977
中川米造 医の基盤、日本病院会学術雑誌「病院学」、第1巻・第2号、66ー72、1977
中川米造 「めまい」と文化 耳鼻臨床 70 1516-1521 1977
中川米造 医学校における「医学概論」の授業についての調査、医学教育、第9巻・第6
号、379ー388、1978
中川米造、中山茂 新しい医療運動と生命観、看護展望、第4巻・第9号、55ー67、1979
中川米造 80年代における医学教育の展望、公衆衛生、第44巻・第1号、33ー38、1980
中川米造 80年代−世界の医療 からだの科学 91 1980.1
中川米造 態度の測定法 医学教育 11 162-167 1980
中川米造 医療技術・社会の進歩と医の倫理 からだの科学 97 1981.1
中川米造 (共同執筆) 病院における「人間性回復」、病院、第40巻・第1号、25ー35、
1981
中川米造 医学教育の人間化 一般教育学会誌 3 27-31 1981
中川米造 医療への提言−死を恐れぬ末期医療のために、医療技術に隠れず人間顔を前面
に、日経メディカル、1981年11月号、133ー137、1981
中川米造 Medical Humanitiesとしての一般教育 医学教育 12 243-247 1981
中川米造 医学教育と創造性 医学教育 13 180-182 1982
中川米造他 留年問題 医学教育 14 22-34 1983
中川米造 21世紀の医療を担うために−医者の5つの顔 パテーマ 8 43-67 1983
中川米造 教育資源の乏しい状況での行動科学学習カリキュラム案 医学教育14 197-199
1983
中川米造 生死の哲学 からだの科学臨時増刊 1984.6
中川米造 保健活動の構想 厚生福祉 1984.8.22 2-6 1984
中川米造 医師急増とこれからの医師の就業形態 医療経営情報 4 5-9 1984.10
中川米造 岐路に立つ現代医療 ナースステーション 15 212-215 1985
中川米造 現代人の生命観 理想 1985.12
中川米造 末期医療は医療の試金石 大阪保険医雑誌 13.12 8-9 1985
中川米造 病気と健康の理論を求めて−片縁的な病気を例に メディカル・ヒューマニティ
1 13-19 1985.12
中川米造 生物医学モデル メディカル・ヒューマニティ 2 22-29 1986.3
中川米造 医学の立場から—学ぶとは教えるとは? 教育と医学 1986.4
中川米造 正常と異常 メディカル・ヒューマニティ 3 19-28 1986.6
中川米造 日本保健医療行動科学会の発足にあたって 日本保健医療行動科学会年報 1
1-14 1986
中川米造 テクノロジ−としての医療 現代思想 1986.9
中川米造 疾病から病気へ メディカル・ヒューマニティ 4 18-22 1986.9
中川米造 言語環境と身体 言語生活 1987.2
中川米造 医療の人間化の時代 メディカル・ヒューマニティ 6 8-11 1987.4
中川米造 患者の心と歯科—今なぜ人間性が叫ばれるのか 日本歯科医師会雑誌
1987.5
中川米造 医療従事者の態度変容 日本保健医療行動科学会年報 2 101-110 1987
中川米造 社会学からみた病気 メディカル・ヒューマニティ 7 78-83 1987.7
中川米造 復員船で働いたこと、『医者たちの8月15日』大阪府保険医協会編、Pp.161-165、清風堂書店出版部、
1987.8
中川米造 文明とエイズ 科学 1987.12
中川米造 病む人と医療者 からだの科学 1988.1
中川米造 死生観と臓器移植 科学 1988.5
中川米造 転機にたつ医学教育 精神神経学雑誌 90 1061-1065 1988
中川米造 Quality of Life 日本保健医療行動科学会年報 3 1988
中川米造 医療従事者の教育と行動科学 日本保健医療行動科学会年報 3 185-187 1988
中川米造 死の輪郭線 現代思想 1988.8
中川米造 からだの構造 看護実践の科学 86-87 1989.1
中川米造 手当て 看護実践の科学 84-85 1989.2
中川米造 くすり 看護実践の科学 86-87 1989.3
中川米造 白衣 看護実践の科学 86-87 1989.4
中川米造 泣いたり笑ったり 看護実践の科学 84-85 1989.5
中川米造 泣く 看護実践の科学 88-89 1989.6
中川米造 医療人類学 日本保健医療行動科学会年報 4 256-260 1989
中川米造 癒しの言葉 看護実践の科学 88-89 1989.7
中川米造 診察室 看護実践の科学 90-91 1989.8
中川米造 人権と医の倫理の思想 賃金と社会保障 1015 30-35 1989
中川米造 医療における行動科学 日本医師会雑誌 103 480-484 1990
中川米造 医の倫理−今後の展望 メディカル・ヒューマニティ 16 6-10 1990.3
中川米造 グループ学習を基本に メディカル・ヒューマニティ 16 49-52
1990.3
中川米造 移植へ突っ走る「不健康」医療 Asahi journal 1990.4.13
中川米造 脳死を考える—ヒポクラテスの誓いが崩れるとき 世界 1990.6
中川米造 在宅ホスピス・ケア・システムのあり方 こころの科学 35 1991.1
中川米造 保健・医療と行動科学—医学教育を中心に 公衆衛生 55 675-678
1991
中川米造 方法としての体験学習 月刊ナーシング 11 56-57 1991
中川米造 コミュニケーション・ストラテジー 日本保健医療行動科学会年報
7 1992
中川米造 白衣のシンボリズム—医療における演出 世界 1992.7
池田光穂:中川米造米造論
Copyleft, 2YK+09