はじめに よんでください

社会学的想像力と現代社会

Sociological Imagination and modern society

池田光穂

社会学的想像力(Sociological imagination)とは、ライト・ミルズ(Charles Wright Mills, 1916-1962)が自著のタイトルにつけた用語で、社会学的分析における批判的な力(=分析力)の こと。クリティカル・シンキングとも言えるが、ミルズ流に理解すると、社会学上の認識には、社会階級的な権力が投影されていることについて自己反省的にな ることが、より強調されている(→「チャールズ・ライト・ミルズ」「社会学的想像力」)。

Sociological imagination is a term used in the field of sociology to describe a framework for understanding social reality that places personal experiences within a broader social and historical context.[1]

It was coined by American sociologist C. Wright Mills in his 1959 book The Sociological Imagination to describe the type of insight offered by the discipline of sociology.[2]: 5, 7  Today, the term is used in many sociology textbooks to explain the nature of sociology and its relevance in daily life.[1]
社会学的想像力(しゃかいがくてきそうぞうりょく)とは、社会学の分野 で使われる用語で、個人の経験をより広い社会的・歴史的文脈の中に位置づけることで、社会の現実を理解する枠組みを表す[1]。

アメリカの社会学者C.ライト・ミルズが1959年に出版した『社会学的想像力』において、社会学という学問分野が提供する洞察の種類を説明するために用 いた造語である[2]: 5, 7 今日、この用語は社会学の本質と日常生活における関連性を説明するために、多くの社会学の教科書で用いられている[1]。

Definitions
In The Sociological Imagination, Mills attempts to reconcile two different and abstract concepts of social reality: the "individual" and the "society."[3] Accordingly, Mills defined sociological imagination as "the awareness of the relationship between personal experience and the wider society."[2]

In exercising one's sociological imagination, one seeks to understand situations in one's life by looking at situations in broader society. For example, a single student who fails to keep up with the academic demands of college and ends up dropping out may be perceived to have faced personal difficulties or faults; however, when one considers that around 50% of college students in the United States fail to graduate, we can understand this one student's trajectory as part of a larger social issue. It is not about claiming that any outcome has entirely personal or entirely social causes, rather, it is about highlighting the connections between the two.[4][5]

Later sociologists have different perspectives on the concept, but they share some overlapping themes.

Sociological imagination is an outlook on life that involves an individual developing a deep understanding of how their biography is a result of historical process and occurs within a larger social context.[6] As per Anthony Giddens, the term is:

The application of imaginative thought to the asking and answering of sociological questions. Someone using the sociological imagination "thinks himself away" from the familiar routines of daily life.[6]
There is an urge to know the historical and sociological meaning of the singular individual in society, particularly within their time period. To do this, one may use the sociological imagination to better understand the larger historical scene in terms of its meaning for an individual's inner self and external career.[2]: 5, 7  The sociological imagination can be seen practiced if one reflects on their history for all past events have led up to the present, mostly following the same pattern. Mills argued that history is an important element in sociological imagination. These different historical events have shaped modern society as a whole and each individual within it. It allows a person to see where their life is at compared to others, based on past experiences. Mills argues that one can only truly understand themselves if they can truly understand their circumstances.[7]

Another perspective is that Mills chose sociology because he felt it was a discipline that "could offer the concepts and skills to expose and respond to social injustice."[8] He eventually became disappointed with his profession of sociology because he felt it was abandoning its responsibilities, which he criticized in The Sociological Imagination. In some introductory sociology classes, Mills' characterization of the sociological imagination is presented as a critical quality of mind that can help individuals "to use information and to develop reason in order to achieve lucid summations of what is going on in the world and of what may be happening within themselves."[9]
定義
ミルズは『社会学的想像力』において、「個人」と「社会」[3]という2つの異なる抽象的な社会的現実の概念を調和させようと試みている。

社会学的想像力を働かせる際、人はより広い社会の状況を見ることで、自分の人生の状況を理解しようとする。例えば、大学の学問的な要求についていけず、中 途退学に至った一人の学生は、個人的な困難や欠点に直面したと受け止められるかもしれない。しかし、米国の大学生の約50%が卒業できていないことを考え ると、この一人の学生の軌跡を、より大きな社会問題の一部として理解することができる。どのような結果であれ、その原因が完全に個人的なものであるとか、 完全に社会的なものであると主張するのではなく、むしろ両者のつながりを強調することなのである[4][5]。

後世の社会学者たちは、この概念について異なる視点を持っているが、いくつかの重複するテーマを共有している。

社会学的想像力とは、自分の生い立ちがいかに歴史的なプロセスの結果であり、より大きな社会的文脈の中で生じているのかについて、個人が深く理解すること を含む人生観である[6]。 アンソニー・ギデンズによれば、この用語は次のようなものである:

アンソニー・ギデンズによれば、社会学的想像力とは次のようなものである。社会学的想像力を用いる人物は、日常生活の慣れ親しんだルーティンから「自分自 身を離れて考える」のである[6]。
社会における特異な個人の歴史的・社会学的な意味を、特にその時代の中で知りたいという衝動がある。そのためには、社会学的想像力を用いて、個人の内面や 外面的なキャリアにとっての意味という観点から、より大きな歴史的シーンをよりよく理解することができる[2]: 5, 7 社会学的想像力は、過去の出来事がすべて現在につながっており、そのほとんどが同じパターンをたどっているからである。ミルズは、歴史は社会学的想像力に おいて重要な要素であると主張した。このようなさまざまな歴史的出来事が、現代社会全体とその中の各個人を形成してきた。それによって人は、過去の経験に 基づき、自分の人生が他の人と比べてどのような位置にあるのかを知ることができる。ミルズは、人は自分の置かれた状況を真に理解することができる場合にの み、自分自身を真に理解することができると主張している[7]。

もう一つの視点は、ミルズが社会学を選んだのは、それが「社会的不公正を暴き、それに対応するための概念とスキルを提供できる」学問であると感じたからで ある[8]。彼は最終的に、社会学がその責任を放棄していると感じたため、社会学という職業に失望し、『社会学的想像力』の中でそれを批判した。いくつか の社会学の入門クラスでは、ミルズによる社会学的想像力の特徴は、個人が「世界で起こっていること、そして自分自身の中で起こっているかもしれないことに ついて明晰な総括を達成するために、情報を利用し、理性を発達させる」ことを助けることができる心の批評的資質として提示されている[9]。
Real-life application
Lack of sociological imagination
The sociological imagination allows one to make more self-aware decisions, rather than be swayed by social norms or factors that may otherwise dictate actions. The lack of a sociological imagination can make people apathetic. This apathy expresses itself as a lack of indignation in scenarios dealing with moral horror—the Holocaust is a classic example of what happens when a society renders itself to the power of a leader and doesn't use sociological imagination. Social apathy can lead to accepting atrocities performed by leaders (political or familiar) and the lack of ability to react morally to their leaders' actions and decisions. The Holocaust was based on the principle of absolute power in a dictatorship, where society fell victim to apathy and willingly looked away from the horrors they committed. They willfully accepted the decisions taken by Adolf Hitler and carried out the orders because they had lost self-awareness and moral code, adopting the new social moral code. In doing this, they lost the ability to morally react to Hitler's command and in turn slaughtered more than 6,000,000 Jews, other minorities, and disabled persons.[10
実生活への応用
社会学的想像力の欠如
社会学的想像力があれば、社会的規範や要因に振り回されることなく、より自覚的な決断を下すことができる。社会学的想像力の欠如は人を無気力にする。この 無気力は、道徳的な恐怖を扱うシナリオにおいて、憤りの欠如として表れる。ホロコーストは、社会が指導者の権力に身を委ね、社会学的想像力を働かせない場 合に起こる典型的な例である。社会的無関心は、指導者(政治家や身近な人)が行う残虐行為を受け入れ、指導者の行動や決定に道徳的に反応する能力を欠くこ とにつながる。ホロコーストは、独裁者による絶対的権力の原理に基づいており、社会は無関心の犠牲となり、彼らが犯した恐怖から進んで目をそらした。彼ら はアドルフ・ヒトラーが下した決定を故意に受け入れ、命令を実行した。なぜなら、彼らは自己認識と道徳規範を失い、新しい社会的道徳規範を採用したからで ある。そうすることで、彼らはヒトラーの命令に道徳的に反応する能力を失い、結果的に600万人以上のユダヤ人、その他の少数民族、障害者を虐殺した [10]。
Uses in films
Those who teach courses in social problems report[citation needed] using films to teach about war, to aid students in adopting a global perspective, and to confront issues of race relations. There are benefits of using film as part of a multimedia approach to teaching courses in popular culture. It provides students of medical sociology with case studies for hands-on observational experiences. It acknowledges the value of films as historical documentation of changes in cultural ideas, materials, and institutions.

Feature films are used in introductory sociology courses to demonstrate the current relevance of sociological thinking, and how the sociological imagination helps people understand their social world. As a familiar medium, films help students connect their own experiences to broader theory.[11] The underlying assumption is that the sociological imagination is best developed and exercised in introductory classes by placing course material in the context of conflict theory and functionalism.[12]

Using the sociological imagination to analyze feature films is somewhat important to the average sociological standpoint, but more important is the fact that this process develops and strengthens the sociological imagination as a tool for understanding. Sociology and filmmaking go hand-in-hand because of the potential for viewers to react differently to the same message and theme; this creates room to debate these different interpretations.

For example, imagine a film that introduces a character from four different angles and situations in life, each of which draws upon social, psychological, and moral standards to form a central ideal that echoes the narrative outcome, the reasoning behind individuals' actions, and the story's overall meaning. Through watching this film, discussions may take place amongst viewers (such as about the entertainment satisfaction, or the interpretations of the film's themes). In these discussions, plot points are made, conclusions are drawn upon, and societal problems and situations are addressed. Viewers may determine what is morally permissible or not, discuss beneficial and efficient ways to help people, and produce new ideas through correlating ideologies and aspects. This process strengthens sociological imagination because it can add sociological perspective to a viewer's state of mind.[13]
映画での使い方
社会問題の講義を担当する人たちは、戦争について教えたり、学生がグローバルな視点を持てるようにしたり、人種関係の問題に立ち向かったりするために、映 画を使っていると報告している[要出典]。大衆文化の講義を教えるマルチメディア・アプローチの一環として映画を使うことには利点がある。それは、医療社 会学の学生に、実践的な観察体験のためのケーススタディを提供することである。文化的な考え方、素材、制度の変化を歴史的に記録するものとして、映画の価 値を認めることができる。

長編映画は、社会学入門コースにおいて、社会学的思考の現在の妥当性を示すために、また社会学的想像力がいかに人々の社会的世界の理解に役立っているかを 示すために用いられる。身近なメディアである映画は、学生 が自分自身の経験をより広範な理論に結びつけるのを助ける。

長編映画を分析するために社会学的想像力を用いることは、平均的な社会学の立場にとっていくらか重要であるが、より重要なのは、このプロセスが理解のため のツールとして社会学的想像力を発展させ、強化するという事実である。社会学と映画制作は、同じメッセージやテーマに対して観客が異なる反応を示す可能性 があるため、密接な関係にある。

例えば、ある登場人物を4つの異なる角度や人生の状況から紹介し、それぞれが社会的、心理的、道徳的な基準をもとに、物語の結末、個人の行動の背後にある 理由、物語の全体的な意味と呼応する中心的な理想を形成する映画を想像してみよう。この映画を観ることで、観客の間で(エンターテイメントの満足度や、映 画のテーマの解釈などについて)議論が起こるかもしれない。このような議論の中で、筋書きが作られ、結論が導き出され、社会的な問題や状況が取り上げられ る。視聴者は、何が道徳的に許されるか許されないかを判断し、人々を助けるための有益で効率的な方法について議論し、イデオロギーや側面の相関関係を通し て新しいアイデアを生み出すかもしれない。このプロセスは、視聴者の心の状態に社会学的な視点を加えることができるため、社会学的想像力を強化する [13]。
https://en.wikipedia.org/wiki/Sociological_imagination
続きは「社会学的想像力」へ


「現代におけるどの重要な問題であれ、それを設定し解明するた めには、二つ以上の学問分野にまたがって、資料や概念や方法を選ぶことが必要である。社会科学者は、自分の関心のある問題を明らかにすべくつかう資料や考 え方に精通するために、「その分野をマスターする」必要はないのである。学問の分類にあわせるのではなく、そのような問題にそくして、専門化が進められな ければならない」(ミルズ 1965:187)。

「情報を駆使し理性を発展させることによって、かれら自身の内部や世界におこることがらを、明晰 に総括できる精 神の資質」(p.6)

2つの区分——社会学的想像力がはたらくための生産的な区分

ライト・ミルズの社会学的想像力とは、文字通りにはグランドセオリー(T・パーソンズ(Talcott Parsons, 1902-1979)が現実の敵 とされており「誇大理論」という名訳あり)とラザスフェルドの抽象化された経験主義からの両方からの距離をとるという立場のとるために使われる想像力(構 想力)のことである。→同名の本が翻訳されている。こちら

Talcott Parsons, 1902-1979

ミルズのこの想像力は、社会学者として生きることに大事なことを忘れてはいませんか?というメッ セージ性がつよく、それを2つのあることの橋渡しの能力として構想されているのだ。

この2つの対比は、先のような「誇大理論」と「抽象化された経験主義」の間の他に、<人間>と <社会>との間、<ライフヒストリー>と<歴史>との間、<自己>と<世界>との間の相互浸透を理解する能力として想定されているのである。

ミルズは、ごくごく私的なことを考えても、必ずその思念・思考様式・実践には社会性(=社会構造 に関する公的問題)が投影されているという、今では紋切り型と思われても仕方のないような、<社会のことをお忘れなく!>という批判があるのだと指摘して いる。

このメッセージを教訓としての我々の心に刻んでおくことはよいことだ。

しかし、こんなメッセージを発したからと言って、主知主義にこり固まったパーソニアン・エピゴー ネンや、経験を抽象化したと思いこんでいるラザスフェルド主義者の<すでに開始された妄想>に歯止めを止めることが可能だったのだろうか?[→量的研究と質的研究のバトルロイヤルの神話

科学社会学を多少なりともかじったことがあるものなら、歯止めの効果のほどはいかばかりなのかと 考えてしまう。

C_Wright_Mills_Ground_Theory_1959.pdf with password

社会学的妄想力

社会学的妄想力は、ミルズの社会学的想像力をもじって池田光穂が 造語した反省的自己諧謔的用語のこと。

ミルズを、パーソンズやラザスフェルドの間の立場をとる折衷主義者とさせない、あるいはいつも 怒ってばかりいる俗流マルクス主義者にさせないような形で、ミルズの精神をべつのかたちで評価する(=我々の肥やしにする)方法というものはないのだろう か?

ミルズのラディカルなメッセージを、反省や良識の一つのストックとして評価する(=しつこいです が肥やしにする)のではなく、人生を変える破壊力として活用するためには、それは<未だ我々の前には現れていないもうひとつの社会学>がそこにあり、その ための想像的訓練を要求するものであると理解すればどうだろうか?

これはミルズのメッセージを改良のための提案として捉える視点ではなく、ミルズのメッセージを呪 詛として捉える観点である。

イマジネーションを妄想として構想するのである。

___________________

リンク

文献



Copyleft, CC, Mitzub'ixi Quq Chi'j, 1996-2099