はじめによんでね

きょういく・ちょくご・ぜんぶん

きょういく・ちょくご、の漢字はつぎのように書きます

きょういく = 教育

ちょくご = 勅語

朕 惟フニ我カ皇祖皇宗國ヲ肇ムルコト宏遠ニ徳ヲ樹ツルコト深厚ナリ

我カ臣民克ク忠ニ克ク孝ニ億兆心ヲ一ニシテ世世厥ノ美ヲ濟セルハ此レ我カ國體ノ精華ニシテ育ノ淵源亦實ニ此ニ存ス

爾臣民父母ニ孝ニ兄弟ニ友ニ夫婦相和シ朋友相信シ恭儉己レヲ持シ博 愛衆ニ及 ホシ學ヲ修メ業ヲ習 ヒ以テ智能ヲ啓 發シ器ヲ成就シ進 テ公 益ヲ廣メ世務ヲ開キ常ニ國憲ヲ重シ國法ニ遵 ヒ一旦緩 急 アレハ義勇 公 ニ奉シ以テ天壤無窮 ノ皇運 ヲ扶翼スヘシ

是ノ如キハ獨リ朕 カ忠良ノ臣民タルノミナラス又以テ爾祖先ノ遺 風ヲ顯彰スルニ足ラン

斯ノ道 ハ實ニ我カ皇祖皇宗ノ遺 訓ニシテ子孫臣民ノ俱ニ遵 守スヘキ所

之ヲ古今ニ通 シテ謬ラス之ヲ中外ニ施シテ悖ラス朕 爾臣民ト俱ニ拳 々服 膺シテ咸其徳ヲ一ニセンコトヲ庶幾 フ

明治二十三年十月三十日

御名御璽
私の思い起こすことには、我が皇室の祖先 たちが国を御始めになったのは遙か遠き昔のことで、そこに御築きになった徳は深く厚きものでした。我が臣民は忠と孝の道をもって万民が心を一つにし、世々 にわたってその美をなしていきましたが、これこそ我が国体の誉れであり、教育の根本もまたその中にあります。

 あなた方臣民よ、父母に孝行し、兄弟仲良くし、夫婦は調和よく協力しあい、友人は互いに信じ合い、慎み深く行動し、皆に博愛の手を広げ、学問を学び手に 職を付け、知能を啓発し徳と才能を磨き上げ、世のため人のため進んで尽くし、いつも憲法を重んじ法律に従い、もし非常事態となったなら、公のため勇敢に仕 え、このようにして天下に比類なき皇国の繁栄に尽くしていくべきです。これらは、ただあなた方が我が忠実で良き臣民であるというだけのことではなく、あな た方の祖先の遺(のこ)した良き伝統を反映していくものでもあります。

 このような道は実に、我が皇室の祖先の御遺(のこ)しになった教訓であり、子孫臣民の共に守らねばならないもので、昔も今も変わらず、国内だけでなく外 国においても間違いなき道です。私はあなた方臣民と共にこれらを心に銘記し守っていきますし、皆一致してその徳の道を歩んでいくことを希(こいねが)って います。

明治二十三年十月三十日

(天皇陛下の署名と印。)
●高橋源一郎せんせい翻訳
+++++++++++
「はい、天皇です。よろしく。ぼくがふだ ん考えていることをいまから言うのでしっかり聞いてください。もともとこの国は、ぼくたち天皇家の祖先が作ったものなんです。知ってました? とにかく、ぼくたちの祖先は代々、みんな実に立派で素晴らしい徳の持ち主ばかりでしたね」

「きみたち国民は、いま、そのパーフェクトに素晴らしいぼくたち天皇家の臣下であるわけです。そこのところを忘れてはいけませんよ。その上で言いますけ ど、きみたち国民は、長い間、臣下としては主君に忠誠を尽くし、子どもとしては親に孝行をしてきたわけです」

「その点に関しては、一人の例外もなくね。その歴史こそ、この国の根本であり、素晴らしいところなんですよ。そういうわけですから、教育の原理もそこに置 かなきゃなりません。きみたち天皇家の臣下である国民は、それを前提にした上で、父母を敬い、兄弟は仲良くし、夫婦は喧嘩しないこと」

「そして、友だちは信じ合い、何をするにも慎み深く、博愛精神を持ち、勉強し、仕事のやり方を習い、そのことによって智能をさらに上の段階に押し上げ、徳 と才能をさらに立派なものにし、なにより、公共の利益と社会の為になることを第一に考えるような人間にならなくちゃなりません」

「もちろんのことだけれど、ぼくが制定した憲法を大切にして、法律をやぶるようなことは絶対しちゃいけません。よろしいですか。さて、その上で、いったん 何かが起こったら、いや、はっきりいうと、戦争が起こったりしたら、勇気を持ち、公のために奉仕してください」

「というか、永遠に続くぼくたち天皇家を護るために戦争に行ってください。それが正義であり「人としての正しい道」なんです。そのことは、きみたちが、た だ単にぼくの忠実な臣下であることを証明するだけでなく、きみたちの祖先が同じように忠誠を誓っていたことを讃えることにもなるんです

「いままで述べたことはどれも、ぼくたち天皇家の偉大な祖先が残してくれた素晴らしい教訓であり、その子孫であるぼくも臣下であるきみたち国民も、共に 守っていかなければならないことであり、あらゆる時代を通じ、世界中どこに行っても通用する、絶対に間違いの無い「真理」なんです」

「そういうわけで、ぼくも、きみたち天皇家の臣下である国民も、そのことを決して忘れず、みんな心を一つにして、そのことを実践していこうじゃありません か。以上!

明治二十三年十月三十日

天皇」
引用はウィキペディア「教育ニ関スル勅 語」https://goo.gl/QfetTO
はなごよみ(雑学資料室)。引用は、 http://kan-chan.stbbs.net/docs/chokugo.html
引用は、バズフィードニューズ(短縮 URL) https://goo.gl/0K4fbp


キッズ・あんそろぽろじすと、にもどる


らくだに乗るのはらくだほーむぺーじもどる


Copyleft, CC, Mitzub'ixi Quq Chi'j, 2006-2019

池田蛙 医人蛙 授業蛙 子供蛙 電脳蛙