かならず読んでください

わが友ゾンビ

My friend, a Zombie


写真は:アントナン・アルトーAntonin Artaud, 1896-1948)/Artaud (right) in La Passion de Jeanne d'Arc (1928);解説:池田光穂

☆アルトーの略伝

「アントナン・アルトー(Antonin Artaud、1896年9月4日 - 1948年3月4日)は、フランスの俳優・詩人・小説家・演劇家。スミルナ(現在のイズミール)出身のギリシャ人の両親の元、マルセイユで生まれる [1]。 幼少に罹患した髄膜炎の後遺症の痛みに耐えるために一生阿片などの麻薬を服用し続けた。1920年ごろから俳優活動をはじめ、また詩も始める。1924 年、シュールレアリスム運動に加わるも、ブルトンと衝突。1928年、除名された[2]。『NRF』誌のリヴィエールとの交信は有名。アルフレッド・ジャ リ劇場を創設し、身体演劇である「残酷劇」を提唱。現代演劇に絶大な影響を与える。1920年代後半には映画に関わる仕事が続く。アベル・ガンス監督の超 大作映画『ナポレオン』(1926年)出演(ジャン=ポール・マラー役)に続いて、 サイレント映画の最高峰と評されるカール・ドライヤー監督の『裁かるゝジャンヌ』(1927年)に出演(修道士ジャン・マシュー役)。また同じ時期にジェ ルメーヌ・デュラック監督『貝殻と僧侶』(1927年)の脚本を書いているが、実質は映画の現場にも参加させて貰えず、脚本も監督に書き変えられている。 1936年、アイルランドの地に聖パトリックの杖を還すという目論見のもと、アイルランドを目指すが、道中に警察官に拘束され、統合失調症と診断され精神 病院に収監され、フランスに強制送還される。ジャック・ラカンやガストン・フェルディエールの診察を受けて、サンタンヌ病院、ル・アーヴル病院、イヴェー ル病院、ロデーズの病院を盥回しにされ、51回もの電気ショック療法を受け、9年間収容されることになった。1946年5月、ロベール・デスノスら友人ら の助力で退院する。退院した直後は母親の顔さえ分からないほど錯乱していた。後に、その当時の体験を告発し た。『ヴァン・ゴッホー社会による自殺者』でサント=ブーヴ賞受賞。その思想はドゥルーズ&ガタリやデリダに影響を与えた。その演劇論はピーター・ブルッ クらに受け継がれる。1948年3月4日、パリ郊外イブリーの療養所にて死去。満51歳没。ベッドに腰掛けたまま亡くなっていた」アントナン・アルトー)。

☆アルトーのドラッグ経験

「1935 年、アルトーはメキシコに行くことを決意し、そこで「コルテス以前の文明への回帰を支持するある種の深い動き」があると確信した[23]:11 パリのメキシコ公使館は彼に旅行助成金を与え、彼は1936年1月にメキシコに向けて出発、「1ヶ月後に到着する」。 [5]:29-30 1936年、カントゥーが西洋文明の退廃に関する講義を行った際に、彼は最初のメキシコ・パリの友人である画家のフェデリコ・カントゥーと出会った [citation needed] アルトーはタラフマランの人々と共に研究・生活し、ペヨーテ儀式に参加した。これに関する彼の文章は後に『Voyage to the Land of the Tarahumara』という一冊の本にまとめられ[23]:14 英語ではThe Peyote Dance(1976)のタイトルで発表された。この作品の内容は、主に超自然的なものを扱った晩年の詩と酷似している[citation needed][独自調査?] アルトーはまた、タラフマラの土地に入ったときに、ヘロインから恐ろしいほど離脱したことを記録した。山腹で最後の薬を捨てた彼は、文字通り馬に吊り上げ られなければならず、やがて彼の言葉を借りれば「巨大で炎症を起こした歯茎」のような状態になった[citation needed] アルトーは後年、アヘンに復帰した」

「彼(アントナン・アルトー)はメキシコへ通信 員として来たことは確かだけど、タラフマラ族の 住んでいるシェラ・マードレに行ったという確証は何もないのだよ。人類学者の陥りがちな現地至上主義という経験の物神化との対比において幻想であれあれだけ物を書くのだなから素晴らしいと思わない?」——オクタビオ・パス

リンク

文献

その他の情報


Copyleft, CC, Mitzub'ixi Quq Chi'j, 1996-2099

池田蛙  授業蛙  電脳蛙  医療人類学蛙