増田神社信仰関連
池田光穂 (c)
1869(明治2年) 10月、増田敬太郎、菊池郡泗水村吉富に生まれる
1874(明治7年) 政府は8月18日に76箇条の「医制」を 公布。
1875(明治8年) 衛生行政は文部省から内務省へ移管。
1877(明治10年) ゲールツにより日本薬局方、草案完成。
1879(明治12年) 敬太郎(12歳)の父死去
1879(明治12年) コレラ流行(患者数162,000、死亡数 105,000)
1880(明治13年) 伝染病予防規則(〜1897年/明治 30:伝染病予防法)
1882(明治15年) コレラ流行(患者数51,000、死亡 数33,000)
1886(明治19年) コレラ流行(患者数155,000、死 亡数108,000)
1890(明治23年) コレラ流行(患者数46,000、死亡 数35,000)
1892(明治25年) 家督相続を放棄、養蚕業に従事。
1895(明治28年) この年、我が国の最後のコレラ大流行(患者数55,000、死亡数40,000)。
1895(明治28年) 6月末、佐賀県東松浦郡入野村(現、肥前町)高串の 最初のコレラ患者発生
1895(明治28年) 7月21日佐賀県東松浦郡入野村高串に敬太郎、巡査 として赴任。
(当時の高串は260戸、この月のコレラ患者:真性40人、疑似34人、死者8名)
1895(明治28年) 7月23日発病、24日死亡。(看護人、吉田市兵 衛)
1895(明治28年) 7月25日小松島で火葬
1895(明治28年) 7月25日唐津、近松寺で通夜、唐津警察葬
1895(明治28年) 8月秋葉神社に墓碑建立
1896(明治29年) 9月瓦葺き堂完成
1905(明治38年) 拝殿増築
1906(明治39年) 増田神社/秋葉神社の鳥居完成(「凱旋記念」)
1940(昭和15年) 巡査大明神の鳥居完成(皇紀2600年記念)
リンク
文献
関連サイト