はじめによんでください

ナショナリズム・民族集団・少数民の研究に関する基礎知識

Basic knowledges on nationalism, ethnie, and ethnic minorities


Image of wax dolls being given to the devil, circa 1720. Wellcome Library

池田光穂

ナショナリズム・民族集団・少数民の研究に関する基礎知識

それぞれの基本語彙について定義の明るくない方は、次のリンクで確認をとりましょう!

■ナショナリズム研究における2つの潮流(A・スミス 1986)

■自民族中心主義(ethnocentrism)とエトニシズム(ethnicism)(A・スミス 1986)

■ネーションのつくられ方

■ネーションの2つのタイプ(A・スミス 1986)

■包摂(inclusion)と動員(mobilization)

■ユネスコの人種と人種差別主義(レイシズム)に対する声明

■植民地主義の遺産

■国民性の原理(nationality principle)

■集団と経済

■記号としての民族集団の隠喩

■エスニック・マーカー

■民族概念の始祖=ヘルダー

■オーストロ・マルクス主義の意義[→池田 online: 100606LAorz.html

■先住民概念の歴史的淵源

■民族間の支配/被支配の関係

■マイノリティとマジョリティ

■マルチエスニック(多民族)国家

■国民融合・統合を目論む国家

■複数の移民から成立する国民国家

■先住民はなぜ「先住する民」と呼ばれるのか?

■アパルトヘイト

■エスニック・リヴァイヴァル

■ナショナリズムの理論家

■ラテンアメリカ固有の特徴

■文化闘争とナショナリズムの桎梏(ラテンアメリカの場合)

■インディヘニスモ・イデオロギー

■先住民への権利容認

■近年のうごき

■文献


Copyleft, CC, Mitzub'ixi Quq Chi'j, 1996-2099