虎の跳躍について
On Tiger's Leap, der Tigersprung
Die französische Revolution verstand sich als ein wiedergekehrtes Rom. Sie zitierte das alte Rom genau so wie die Mode eine vergangene Tracht zitiert. Die Mode hat die Witterung für das Aktuelle, wo immer es sich im Dickicht des Einst bewegt. Sie ist der Tigersprung ins Vergangene. Nur findet er in einer Arena statt, in der die herrschende Klasse kommandiert. Derselbe Sprung unter dem freien Himmel der Geschichte ist der dialektische als den Marx die Revolution begriffen hat.- Walter Benjamin, Über den Begriff der Geschichte/Geschichte schreiben
「フランス革命が古代ローマを呼び戻したのとまったく同様に、ファッションは過去の衣服を呼び戻す。かつであったものの繁 みのどこにアクチュアルなものがうごめいていようと、それを嘆ぎわける力をもっている。ファッションは過去のうちへの虎の跳躍なのだ。ただしこの虎の跳躍は、支配階級がそのように命令をくだす闘技場において生じるも のである。これと同じ跳躍が歴史という広々とした場においてなされたとき、それはマルクスが革命ととらえた弁証法的な跳躍であることになる」ヴァルター・ベンヤミン 「歴史の概念について/歴史哲学テーゼ XIV」(鹿島訳 2015:62-63)。
「ひたすら無差別な趣味をもつファッションはわれわれの救いであるかもしれない」スーザン・ソンタグ「ファシズムの魅力」(富山太佳夫訳)
***interlude***
X社へのお手紙
ぼくは、ZZZ様とか御社と勝負しようとするものではありません。/仕事でつかっているだけです。ただ、御社のDMがい
けすかない、時流に乗り、表面の字面だけをおう、映画会社と同じ低レベルなことに文句を言っただけです。/アーレントは、アイヒマン事件の報道で、ユダヤ
社会とあつれきを齎した:「ユダヤの娘なのにユダヤ社会に対して『愛情』がない」という言いがかりで、ということだけです。/どーでもいいんですね。売れ
ればいいんですから。/ただ、僕は、何も考えないこと、反省しないこと、自分の目の前の仕事に忠実になること、これこそが、悪の陳腐さ、つまり、俺達の日
常の軽微な無反省な行為そのものが問題の根源だから、そんな無反省に反省せよということです。/どうせ1年もたったら、去年物故した103歳のゲッベルスの元秘書(婆さん)のことなど忘
れさられてしまうから、どうでもいいのです。/ただ、ナチのことを小馬鹿にして、ナチの失敗から何も学ばないこと、こんな悪の陳腐さに(強制収容所や死罪
以外の方法で)どのように闘えるのか?これしか、興味ないのでおます。
**************
■虎の跳躍(Tigersprung)の実例
「平素は欅坂46を応援していただき、誠にありがとうございます。(2016年)10月22日に開催されましたハロウィンイベントにおいて、欅 坂46が着用した衣装について、「ナチスドイツの軍服がモチーフではないか」とのお問い合わせ・ご指摘をいただいております。私どもの認識不足により、衣 装の色やその他を含む全体のデザインが、そのようなイメージを想起させる部分があり、ご不快な思いをさせてしまったことに対し、心よりお詫び申し上げま す。また、当該の衣装に関しては、今後一切着用いたしません。今回のご指摘を真摯に受け止め、再発防止に努めてまいります」(改行は省略した。年数は引用 者による加筆)。
芸術はいかなる個々の作品においても、人間から注目される ことを前提提としてはいない----ヴァルター・ベンヤミン
オリジナルは決してコピー(複製)を超えることはできない----ヴァルター・ベンヤミンの飜訳論のテーゼ
出典:http://www.keyakizaka46.com/mob/index.php?site=k46o&ima=0000
出典:J-Cast News
画像はモノクロ・セピアに加工した(引用者)http://www.keyakizaka46.com/mob/index.php?site=
k46o&ima=0000
■Tiigrihüpe (Estonian for Tiger's Leap)
"Tiigrihüpe (Estonian for Tiger's Leap) was a project undertaken by Republic of Estonia to heavily invest in development and expansion of computer and network infrastructure in Estonia, with a particular emphasis on education. The project was first proposed in 1996 by Toomas Hendrik Ilves, then ambassador of Estonia to United States and later President of Estonia, and Jaak Aaviksoo, then minister of Education. The project was announced by Lennart Meri, the President of Estonia, on 21 February 1996. Funds for the foundation of Tiigrihüpe were first allocated in national budget of 1997."
"After the cyberattacks on Estonia in 2007, Estonia combined network defence with its common military doctrine. Success of the process led to NATO creating the NATO Cooperative Cyber Defence Centre of Excellence in Tallinn. This project has been nicknamed Tiger's Defence (Estonian: Tiigrikaitse) by analogy with Tiigrihüpe"
Source: https://en.wikipedia.org/wiki/Tiigrih%C3%BCpe
■後日談:欅坂46は歴史を内破した!
僕は最初、欅坂46とそれを演出した大人たちのナイーブさを批判したけど、指摘したのはユダヤ資本だと声高に叫ぶ雑魚なネトウヨにからまれて往 生した。この馬鹿は本物ナチに比べたら可愛いもんだろう云々の的外れの非難をくりごとのように言う典型的なバカウヨの口まね。その後、在日イスラエル大使 館の特別セミナに招待しますとの報が流れ、ま、僕はそのユーモアに心動かされ、ナチの軍服の魅力——ルースな米国「解放」軍と対称的だ——について考え た。そこで出会ったのが、歴史哲学テーゼ(XIV)のベンヤミンの「ファッションと虎の跳躍(Tigersprung)」というわけである。要はファッ ションと「革命」は、時間の連続性の破壊行為である。均質な時間の流れを暦——ベンヤミンは革命記念日、欅坂はハローウィンそして「死者の日」だ!——は 歪な時間の進行の形式に変える(XV)というのだ。その意味で欅坂46とその大人たちがいっけん自然で軽率な行為をもたしたものの、その現象について真面 目/ディープに考えると、彼女たちはファッションが時間の流れを破壊し、過去のおぞましい記憶を想起するという「すばらしい歴史の切断」をおこなってくれ たことに、非常に深い感慨を覚える。また、その資料(=歴史哲学テーゼ)は、盟友ベンヤミンの遺稿を大切に持ち帰り、非ユダヤ的ユダヤ人(アイザック・ド イッチャー)でありかつ戦後のイスラエル國に対してはノンコンフォーミストの立場をとったアーレントが新大陸にもたらしたこと。かつ、ベンヤミンの最初の 英訳本(イルミネーションという書名もすばらしい)を出したこと。そのような歴史の内破の瞬間が、欅坂46の今般の「事件」にまで突出するのだ。 (2016年11月6日)
■イルミネーションの書名の由来について
Hanna Arendt's edition of Walter Benjamin anthology entitled "Illumination," may come from the Augustinian concept... I suppose it.
"Throughout his long literary career, Augustine (354–430) stresses
the role of divine illumination in human thought. One could choose
almost any work to illustrate this point; here I will focus on the most
familiar of all, the Confessions,
where Augustine invokes divine illumination constantly, and makes bold
claims for its global necessity:
Even during the Middle Ages, Augustine's readers disagreed on the
precise nature of his theory. One thing that seems clear from these
passages alone is that divine illumination is an influence that we
receive in an ongoing way throughout our lives. Thomas Aquinas would
later understand illumination as an infusion all at once at the start,
but this seems untenable as an interpretation of Augustine. The mind
needs to be enlightened “from outside itself”; “it is not itself the
nature of truth”; “you will light my lamp, Lord” (he has not done so
already); truth “walk[s] with me,” rather than merely setting me in
motion at the start. - by ”Divine
Illumination of Augstine” Stanford Encyclopedia of Philosophy
左はイスラエル独立宣言書(Israeli
Declaration of Independence)/右は、アイザック・ドイッチャー(Isaac Deutscher,
1907-1967)である
■ナチのコスチュームデザイン(SS uniform)を創案したのは、Hugo Boss(1885-1948)と彼の工場といわれています。
"Hugo Ferdinand Boss (8 July 1885 – 9 August 1948) was a German fashion designer and businessman. He was the founder of the clothing company Hugo Boss. He was an early and active member of the Nazi Party as early as 1931 and remained loyal to the Nazi Party ideology throughout the duration of the party's existence."
"By the third quarter of 1932, the all-black SS uniform
(to replace the SA brown shirts) was designed by SS-Oberführer Prof.
Karl Diebitsch and Walter Heck (graphic designer). The Hugo Boss
company produced these black uniforms along with the brown SA shirts
and the black-and-brown uniforms of the Hitler Youth." - Support of Nazism
ファッション業のHugo Bossは、1924年創業の会社で、現在でも世界のファッションや装身具を牽引する大企業です。(→ "The Evolution of Military Fashion with Hugo Boss" を参照してください)
SS-Gruppenführer Hans Heinrich Lammers in black Allgemeine-SS uniform 1938
■リンク(サイト外)
■リンク(サイト内)
■文献
Copyright Mitzub'ixi Quq Chi'j, 2016-2018
Do not paste, but [Re]Think our message for all undergraduate students!!!