文化人類学とその認識論的ツール
Cultural Anthropology and its
epistemological tool
1.文化人類学とその認識論的ツール(このページ)
The sky above the port was the color of television, tuned to a dead channel. - William Gibson, Neuromancer, 1984
「港の空の色は、空きチャンネルの合わせたTVの色だった」(黒丸尚 訳)。脳に接続された端子を光ファイバー経由で直接インターネットに接続する生体ハッカーの生き様を描いた世界初のサイバーパンク小説『ニューロマン サー』の冒頭の文章である。空の色がVDT(Visual Display Terminals)のホワイトノイズで表現されているところが、僕たちの新しい視覚認知の様式の到来を予言している。原文はインターネットに「転がって いる」のでググってほしい。
***
僕の専門は文化人類学である。文化のことを中心にさまざまな角度から人間 を考える学問(=人類学)が、文化人類学である。
文化人類学のことを考えるのに、ドーナツの例から考えてみたい。チョコ・スプレーと いうドーナツがある。名前を聞いてもわからない人が多いが、 本場のアメリカではちょっとしたドーナツ店ならよく置いているものだ。写真をみるとああ、あれかと分かる人がいるだろう(写真1.の左右)。ドーナツの表 面にチョコを掛けて、それが固まるまでに色とりどりの細いチョコチップをまぶしたものが、チョコ・スプレーである。そしてチョコ・スプレーは僕の考える 「文化」の全体像のことである。掛けられたものとそれにまぶされている2種類のチョコは、一方は褐色で他方は細やかな色鮮やかさを持ちそれらのコントラス トが綺麗だ。しかしチョコ・スプレーの美味しさを根本的に決めるのは、文化というドーナツの本体の生地の固さ/柔らかさであり、それがチョコレートとの調 和を決定づけるのである。ドーナツ店や揚げ職人という本体部分が変わると、同じ材質でできたにも関わらずチョコ・スプレーの味が変わる。あるいは色とりど りにスプレーされるチョコの微妙なコンビネーションは、ドーナツ本体の生地の食感に大きく影響を受ける。文化人類学者は、このドーナツの本体部分を調べあ げる職人である。チョコ・スプレーの装飾の部分の分析は、言語学や生理学や心理学などの他の分野の専門家が得意としており、文化人類学はそれらの知見を不 可欠としていると、僕は考えている。
では、肝心の本体をなす文化(culture)とはいったい何であろうか。文化とは、人間が後天的に学ぶことができ、集団が創造し継承している 認識と実践のゆるやかな「体系」ないしは、そう理解できる概念上の構築物のことである。文化は、人間の社会的活動、およびその産物である。 つまり人間を取 り囲む自然環境以外のものはすべて文化の領域にある。僕たちが今、キャンパスの中で、眼にしているもの、アスファルト、靴、背中に背負ったデイバッグ、図 書館の建物、キャンパスでの授業とその内容、教室、教授のレクチャー、教科書、パソコンの端末、スマホを動かす身体動作、お喋り、インターネットの向こう にある広大な情報と世界、クラウド上の自分のファイル、友人と交わすメール情報、自分の言葉を正しく相手に伝えることを基礎づける文法的知識、学んだこ と、これから学ぶ知識の内容、そして本章で扱われる芸術や美的感覚などなど……。これらのことは、すべて人間の文化の領域に属する(→「「文化」概念の検討:連続講義」)。
「文化人はコーヒーがお好き」上島珈琲株式会社の宣伝カー(1955年)
それらのものは、僕たちが後天的に身に付けたり、自分および他者による制作活動の結果生み出されたものである。僕たちはそれらを分類する。例え
ば、建物、乗物、生き物、書物などと名づけることができるが、それは人間が文化を分類する能力があるからである。分類項目(=カテゴリー)と呼ばれるが、
そのような分類を思いつく知性(カテゴリー能力)もまた人間が学習できる文化の能力なのである。つまり、文化とは人間が造りだしたものすべてをそう呼ぶの
である。なお、文化によく似た言葉で文明というものがある。これは考古学や歴史学で名づけられてきたものである。ある固有の文化システムが広域的な社会空
間のなかで創造され、その社会空間が地球的なサイズに広がった文化現象を文明と呼ぶ。文明は、人間の文化の創造性と伝達普及が相互に関連づ
けられたより大
きな体系性をもっているとも言える(→「文明の衝突」)。
リンク
文献
その他の情報
Copyleft, CC, Mitzub'ixi Quq Chi'j, 1996-2099
Do not paste, but
[Re]Think our message for all undergraduate
students!!!