かならず読んでください

【年譜】チャールズ・ダーウィン, 1809-1882

Charles Darwin, 1809-1882; ビーグル号航海とその時代(→チャールズ・ダーウィン

池田光穂

1776 ラプラタ副王領(首都ブエノスアイレス)

1806—07 英国によるブエノスアイレス侵攻

1807 英国奴隷交易の廃止

1808 アルゼンチン独立(ナポレオンのスペイン侵攻)

1809  チャールズ・ダー ウィン、イングランド・シルズベリーに生まれる。

1816 リオ・デ・ラ・プラタ合州国

1819 大コロンビア共和国独立宣言(〜30年)

1825 ダーウィン、エジンバラ大学医学校に入学

1827 麻酔抜きの手術と血液を見るのを耐えかねて退学

1827−31 ケンブリッジ大学キリスト・カレッジで神学を修める。

1828 ウルグアイ独立:ブラジルとアルゼンチンの緩衝国になる。

1829 ファン・マヌエル・ロサスにより独裁が始まる

    (先住民との内戦状態は1883年まで続く)

1831 8月 H・M・S・ビーグル号での航海旅行に正式に誘われる。

1831 12月27日 ビーグル号イングランドのダヴェンポート港を出港。

1832 12月16日 ダーウィン、ティエラ・デル・フ エゴの先住民を見る。

1832 エドワード・タイラー生まれる。

1833 英国奴隷解放令、東インド会社の貿易特権廃止(重商主義の規制撤廃)

1836 10月2日 ビーグル号イングランドに帰還。

1837 10月 Zoology of the Voyage of H.M.S. Beagle, edited and surperintended by Charles Darwinの執筆を開始(1940-43年間に5巻を出版)。

1838 英国先住民保護協会が分派し、 ロンドン民族学協会(1943)

1845 Journal of Researches into the Natural History and Geology of the Countries Visited During the Voyage of H. M. S. Beagle

1846 10月 The Geology of the Voyage of the Beagle.の第3巻、最終巻の執筆を終える。

1859 ダーウィン『種の起源』出版(初版1,250部)

1871 ダーウィン『人間の由来』

1872 ダーウィン『種の起源』第6版

1882 ダーウィン、ケント州ダ ウンで死亡。

1883 ダーウィンの甥、フランシス・ゴルトン「優生学 eugenics」の名称をはじめて名乗る。

1883 マルクス死亡

1884 エンゲルス『家族、私有財産および国家の起原』

1884 タイラー(Edward Burnett Tylor, 1832-1917)、オックスフォード大学人類学教授就任

1887 ビクトリア女王即位50年、大英帝国植民地会議開催。


関連リンク

  • 若き日のチャールズ・ダー ウィン(池田光穂)
  • ティエラ・デル・フエゴに おけるダーウィン(池田光穂)
  • ダーウィン・プレート(池 田光穂)
  • J.S. ミルとダーウィン進化論
  • チャールズ・ダー ウィン

  • ■おことわり

    この種のカラー画面は、ぎとぎとして読みにくいとのユーザーからのお申し出がありました。順 次、モノクロの読みやすい文書に変えていくつもりです。もし読みにくい場合は、プリントアウトしてお読みいただければ幸甚です。垂水源之介 敬白


    フランシス・ダーウィン(チャールズの息子)が、その息子のカロロ(=チャールズ)・ダーウィン(=元祖チャールズの孫です)に贈与した旨 が書かれている蔵書票です。カルロスはチャールズのスペイン語ファーストネームですが、ラテン語ではカロロになるのでしょうね。この蔵書票は、Mclennan, John Ferguson, Primitive marriage, 1865 に貼付してあったものでした。


    Copyleft, CC, Mitzub'ixi Quq Chi'j, 1996-2099

    池田蛙  授業蛙  電脳蛙  医療人類学蛙