はじめに よんでね!

天職としての人類学

Doing anthropology as vocation (Beruf)

へいおまち、お寿司やさんにいきたいね

池田光穂

【趣旨】Robert Proctor, Value-free science? : purity and power in modern knowledge. Harvard University Press, 1991 の提案から

なぜ科学者 は政治から遠ざかり、あるいは自分たちの仕事は価値がないと擁護してきたのか(ミレニアム四半世紀の現在は逆風が吹き荒れているが、当時は)な ぜ中立とい う理想が科学界を支配するようになったのか。これらは、ロバート・プロクターが現代科学の政治学に関する研究の中で取り上げた中心的な問題 の一部である。本書は、科学思想の政治的起源と影響力を理解することの重要性を強 調している。プロクターは、価値中立性が、政府や産業界による科学の利用、専門分野 の専門化、知的自由を抑圧し学問の世界を政治化しようとする努力など、より大きな政治的発展に対する反応であることを明瞭に示している。本 書の前半では、18世紀以前の価値中立性の起源をたどっている。プラトンやアリスト テレスは、観照的な思考は実践的な行動より優れていると考え、この理論と実践の分離は、今日でも 「中立的な科学」を守るために引き合いに出されることがある17世 紀には、有用な知識を求めるベーコン主義が、理論と実践を新たに密接に結びつけることを可能にしたが、それは同時に道徳的知識を自然哲学から隔離することにもなった。また、機械論的な宇宙観に よって、中立性の別バージョンが導入され、慈悲深い人間中心の宇宙観が、「切り捨てられた」自然観に取って代わられた。本書の中心は、社会科学の出現に伴 う政治とモラルの排除を探るものである。プロクターは、マルクス主義やフェミニズム などの社会運動を攻撃・擁護しようとする社会科学者によって、価値中立の理想が初めて近代的な形で明示されたドイツの事例を取り上げる。ま た、実証主義の倫理・経済理論の盛衰をたどり、価値なき科学への主張がしばしば具体 的な政治的策略を覆い隠していることを示す。最後に、農業科学、軍事 研究、健康・医療、生物学的決定論などの重要な問題をめぐる最近の議論において語られてきた科学への批判をレビューしている。本書は、科学 的自由と社会的責任の理想を調和させる方法を模索するすべての人々の興味を引くだろう」——ロバート・プロクター。

Why have scientists shied away from politics, or defended their work as value free? How has the ideal of neutrality come to dominate the world of science? These are some of the central questions that Robert Proctor addresses in his study of the politics of modern science. Value-Free Science? emphasizes the importance of understanding the political origins and impact of scientific ideas. Proctor lucidly demonstrates how value-neutrality is a reaction to larger political developments, including the use of science by government and industry, the specialization of professional disciplines, and the efforts to stifle intellectual freedoms or to politicize the world of the academy. The first part of the book traces the origins of value-neutrality prior to the eighteenth century. Plato and Aristotle saw contemplative thought as superior to practical action, and this separation of theory and practice is still invoked today in defense of "neutral science." In the seventeenth century the Baconian search for useful knowledge allowed a new and closer tie between theory and practice, but it also isolated moral knowledge from natural philosophy. Another version of neutrality was introduced by the mechanical conception of the universe, in which the idea of a benevolent, human-centered cosmos was replaced with a "devalorized" view of nature. The central part of the book explores the exclusion of politics and morals with the emergence of the social sciences. Proctor highlights the case of Germany, where the ideal of value-neutrality was first articulated in modern form by social scientists seeking to attack or defend Marxism, feminism, and other social movements. He traces the rise and fall of positivist ethical and economic theory, showing that arguments for value-free science often mask concrete political maneuvers. Finally, he reviews critiques of science that have been voiced in recent debates over critical issues in agricultural science, military research, health and medicine, and biological determinism. This provocative book will interest anyone seeking ways to reconcile the ideals of scientific freedom and social responsibility. - https://ci.nii.ac.jp/ncid/BA13217665.

【以下は、旧ページからのインポート】

ウェーバー『職業としての学問』尾高邦雄訳[1936]岩 波文庫版(Max Weber, Wissenschaft als Beruf, 1919)を手がかりにして、天職としての文化人類学者を考える。

ウェーバーの思想を理解したら、次のステップに進むべし。 ウェーバーは梯子(最初は不可欠だが登ってしまえば不要になるもの)であったことがわかります。

ここで文献をひとつ。


I. 学問の外的条件:



II.学問の内的条件


III.学問の職分


【批判的解釈】

----------------ここまで『職業としての学 問』に関する議論------------------

  1)いま私が、ここにあること。

2)想像とは社会的行為である。

3)想像の再生産行為

4)文化生産の理論

リンク

文献

その他の情報

▲▲▲▲

Copyleft, CC, Mitzub'ixi Quq Chi'j, 1996-2099