はじめによんでください

身体コミュニケーション

 Introduction to Somatic Communication

解説:池田光穂

「我々は我々の身体の持続についてはきわめて非妥当な認識しかもつことはできない」——スピノザエチカ』第2部定理30(畠中尚志訳)

PROPOSITIO XXX : Nos de duratione nostri corporis nullam nisi admodum inadæquatam cognitionem habere possumus.

以下は、身体コミュニケーション2016の記録(部分)である。このページを軸にして、身体コミュニケーション(body communicationではなくsomatic communication と訳す)について考える。

【詳細情報】

【その他】

【有益なリンク先など】


まさる×2

Center for the Study of CO*Design

↑ 日本一型破りで、かつ愛にあふれる教師陣(日本看護協会出版会の編集者・村上陽一朗さんのことば)