芸術人類学オンデマンド教材
Anthropology of Fine Arts on Demand
【課題】以下のオンデマンド講義を最低2本を視聴し て「私が考える芸術人類学のあり方」について君の私見を述べなさい。
なお、以下の視聴覚講演5件のテキスト内容は[池田 光穂「アートとコミュニケーショ ン : 芸術人類学へのもうひとつの入り口」Co*Design 4:1-20, 2019. info:doi/10.18910/71351]にありネット上に公開しており、話される内容はほぼ完全にこの講演と合致している。直接、このサイトか らダウンロードする場合は[cod_04_001.pdf]をクリックしてください。
【原稿分量】横書き、タイトル付き、言語(日本語・ 英語のいずれでもよい)、分量(日本語400字以上;英語450語以上;上限なし)、文献を引用する際にの書式は、シカゴ方式・MLA・APA・『文 献表記のスタイル』・CO*Designな どに準拠すること。
【提出書式】pdf フォーマットにして に提出。メール 表題に「人類学理論レポート:氏名」と記載してください。パソコンの印刷様式を pdf に指定してデスクトップに保存し、メールに添付すること。ワードやそれ以外のテキストファイルは受理しない。
【提出期限】2021年11月8日午後5時〜11月 9日(火)午後5時まで、期間外の提出は受け付けない=受け取っても採点対象にしない。
【注意事項】他の文献からの引用は上掲のCO*Designなどの引用ルールにし
たがってください。出典を明記しない無断引用(コピペ)すなわち「剽窃(ひょうせつ)」はレ
ポートの点が無効になるので注意すること。
芸術とは「作品や活動を通して、その存在意義や問題
(課題)をもたらすもの全てのこと」を言う——池田光穂。この講義のフルテキスト(pdf)
は、[池田光穂「アートとコミュニケーショ
ン : 芸術人類学へのもうひとつの入り口」Co*Design
4:1-20, 2019. info:doi/10.18910/71351]
で手に入ります。
大阪大学教授の池田光穂が「文化人類学とその認識論的ツール:芸術人類
学講義01」を講義します。所要時間6分11秒 |
|
大阪大学教授の池田光穂が「文化と「美なるもの」について」について:芸術人類学
講義02」を講義します。所要時間17分46秒 |
|
大阪大学教授の池田光穂が「美学的コミュニケーションとは?」につい
て:芸術人類学講義03」を講義します。所要時間19分34秒 |
|
大阪大学教授の池田光穂が「人類にとって〈いわゆる芸術作品〉とは?:
芸術人類学講義04」を講義します。所要時間18分14秒 |
|
大阪大学教授の池田光穂が「芸術人類学への招待:芸術人類学講義05」
を講義します。所要時間23分12秒 |
●
This research project aims to recapture the concept of arts to
ordinary people, especially university students, from artists and other
related professionals who dominate the market of art industries. By
introducing to elementary concepts of cultural anthropology, the
project begins to rethink and criticize the modern stereotype for fine
arts as supreme activity by human being. The author introduces the
story that any kind of arts products have potential to call to people,
then he explains that people has no choice but to response to them that
can be analyzed as communication process. A various ethnographic and
historical cases are submitted to readers for verifying these cognitive
processes in artistic activities. The project postulates that class for
anthropology of arts can be suitable for students that want to learn
transferable skills in any kind of academic area of post-graduate
curricula.
リンク(論文の書き方マニュアル)
リンク
文献
その他の情報
Copyleft, CC, Mitzub'ixi Quq Chi'j, 1996-2099
Do not paste, but
[Re]Think our message for all undergraduate
students!!!