か ならず読んでください

現代暴力論2002・シラバス

★《暴力について考 える》を先に閲覧してください★

池田光穂

[授業形態] 講 義(一部に演習)
[授業目標 (1)人間が行使する暴力の多様な 様相について理解する。
(2)アカデミズムの世界において暴力について語られてきた、さまざまな思想・主張・意見を概観 する。
(3)さまざまな暴力の事例について多角的に考察することができる。
(4)さまざまな暴力の事例について、どのように向き合い、対処する実践が可能であるかについて 意見表明ができるようになる。
[授業の内容] 20 世紀は戦争と革命の世紀だとレーニンは予言したが、「革命」の現実が無残な姿をさらけ出した 今、アーレントの言うようにそれはまさに暴力の世紀であり、暴力の世紀はいまだに終わっているわけではない。授業目標に掲げているが、暴力はあまりにも我 々の前に圧倒的で多様な姿を現し、とりつく島がないという絶望感を覚えるものがいるかもしれない。元来、暴力について語ることは、おもに政治経済学(歴史 を含む)と心理学(精神医学をふくむ)の「言語」で語られることが多かった。硬直した紋切り型の「暴力」理解を打破しうる社会と文化を機軸にした人間の暴 力への理解——解釈と実践——に道を切り開くべく、教師は授業を盛り上げていきたい。
[キーワード] 暴 力、革命、戦争、拷問、解放、和解
[スケジュール] ※別表を参照してください
[授業のチェックポイント]   ここよりリンク
[テキスト] 歴 史的記憶の回復プロジェクト編、2000『グアテマラ 虐殺の記憶』飯島みどり他訳、東京:岩波書 店。それ以外の印刷物は授業で配布。
[参考文献:順 不同 こ ちらに移動しました。リンクはこちら
[関連リンク] 戦争の人類学的研究
[評価方法] 課 題論文の評価点、平常点、試験の総合評価
[履修上の指導] 予 習と復習をきっちりとしましょう。
[さ らに勉強したい方のために]

● 参考文献はこちら ●  学期スケジュールはこちら ● 授業のチェックポイント ● 2002年度試験問題 ●  追試験レポート課題 ● 現 代暴力論2003年(予定) ● このページの授業クレジットはこち


2002年度現代暴力論試験問題



注釈つき文献リスト(順不同)

池田光穂