ポストイデオロギー時代の政治について
On Post-ideological politics
☆ 国際政治の時代には、イデオロギーにもとづく政治と、現実主義(リアリズム)にもとづく政治という二大構図があった。現実的にはイデオロギーで政治をまわ しても、現実の国際情勢のバランスにより、さまざまな「変動」が経験的にみられるからである。しかし、このリアリズムは、一定のイデオロギー的な支えがな いとなんでもありになってしまい、結果的にリアリストの国際政治だったとしか言いようがありません。つまり、リアリズムは、国際政治において政治をおこな う首尾一貫したビジョンがない、あるいは持ち得ないということです。ひどい場合は、リアリストにとって国際政治とは「なんでもあり」の政治なのだと、定義 せざるをえません。
★他方で、リアリストにとって重要な国際政治の参照枠であった、敵側あるいは同盟国側のイデオロギーの存在は、リアリストの政治的態度の決定にとって重要な要素でした。しかしながら、イデオロギーの終焉(とりわけ1980年代中頃の冷戦構造の崩壊後)国際政治が、イ デオロギー抜きで、各国のリアリズムで動く——まさにゲーム論的状況のなかで——ようになってくると、イデオロギーの意味は背景化するのみならず、無意味 な装飾になってしまいました。これがポストイデオロギー時代の国際政治です。したがって、イデオロギー対立時代におけるリアリストの存在は、まさに、ポス ト イデオロギー時代の先駆けになっていたのんです。
このようななかで、ポスト政治(Post-politics)と称した英語版ウィキペディアの記事を、「項目としては不完全、複数の意見がある、個人的なエッセーにとどまっている等々」の注意書きがあるにもかかわらず、あえて翻訳します。
Post-politics
in social sciences is a term used, along with similar terms
"post-democracy" and post-political, to describe the effects of
depoliticisation (a move away from the antagonistic political
discourse, empowering unelected technocrats with decisions) in the late
20th and early 21st centuries.[1] Arguably, the representative
democracies at this time had already entered the era of
depoliticisation and post-politics.[2] The term "post-politics" carries
negative connotations of depriving electorate from voting on issues
deemed settled by the elites, "depoliticisation" is neutral.[citation
needed] |
社会科学におけるポ
スト政治とは、20世紀後半から21世紀初頭にかけての脱政治化(対立する政治的な議論から遠ざかり、選挙で選ばれていないテクノクラートに決定権を委ね
る動き)の影響を説明する際に、「ポスト民主主義」や「ポスト政治」といった類似の用語とともに使用される用語である
。おそらく、この時代の代議制民主主義はすでに脱政治化とポスト政治の時代に入っていたといえるだろう[2]。ポスト政治という用語は、エリート層によっ
て解決済みと見なされた問題について有権者が投票する機会を奪うという否定的な意味合いを持つが、「脱政治化」は中立的なものである[出典が必要]。 |
Terminology Depoliticisation The extensive use of the term "depoliticisation" (also American English: depoliticization) in the late 20th and early 21st centuries (Flinders & Buller[3] listed 17 disciplines ranging from central banking to philosophy), there was little analysis done on the precise definition[4] with corresponding lack of terminological precision.[5] Depoliticisation can be broadly described as politicians offloading the decision making to technocrats. While this change carries some benefits,[6] it is associated with voters being denied the political choice, thus causing public distrust in the political institutions (anti-politics).[5] The benefits of depoliticisation occur on few levels:[7] society (and markets) as a whole can benefit from decoupling long-term decisions from the short-term election cycle; governance can improve by offloading the day-to-day decisions from ministers, freeing them up to think about more strategic goals; individual politicians gain ability to disassociate themselves from results of the bad policies (electoral "risk management"). Flinders and Buller describe three approaches ("tactics") of depoliticisation:[8] institutional depoliticisation occurs when the politicians use non-elected administrators that have a wide discretion in setting up policies within the pre-set mandate. This common approach releases the appointed administrator from the short-term political pressure.[9] An example is provided by the political reforms of British New Labour in 1997 that created many new institutions, like a Postal Services Commission for regulating the mail service.[10] rule-based depoliticisation occurs when explicit rules are laid down so politicians can withstand the electoral pressure by claiming that their "hands are tied". The expectation is that the day-to-day political negotiation can be avoided, as the policy choices become "technical";[11] preference-shaping (ideological) depoliticisation happens when a government proclaims that some issues are simply beyond the scope of politics or state control. The options contradictory to this normative view of one side of the discourse are declared "irrational" (an example is provided by the broad consensus about non-intervention of politics into the sphere of central banking).[12] Post-political There is no agreement among the researchers on the precise definition of the post-political terms either (Wilson & Swyngedouw list 27 works where the terms are "highly contested" involving "a great deal of confusion"[13]). In a broad sense, all definitions describe a political arrangement, where the political discourse, with its characteristic contestation, has been displaced by policies handled through technocratic means and legitimized participatory processes that at best select the policies from a narrow selection of the outcomes predefined by experts.[1] Post-politics replaces disruptive citizens ("the people") with consumers ("the population"), expected, through elections, to make a choice of managers based on private economic necessities. The overall framework that includes representative democracy, free market economics, and cosmopolitan liberalism cannot be questioned.[1] "There is no alternative" Main article: There is no alternative Researchers of populism generally agree that its growth in the 1990s is the result of political elites accepting certain concepts (like free market) as unalterable truths. This consensus, frequently expressed as "there is no alternative" (Margaret Thatcher) or German: alternativelos (Angela Merkel), and the associated disappearance of the political discord created a virtual "party cartel", where the views of established parties did not differ on policies. Due to growing inequality part of electorate found itself on the losing end of these policies, but the agency of voting became hollow, as no mainstream parties were able to challenge the consensus.[14] |
用語 脱政治化 20世紀後半から21世紀初頭にかけて、「脱政治化」(アメリカ英語では「脱政治化」とも表記)という用語が広範囲にわたって使用された(フリンダースと ブラー[3]は、 (Flinders & Buller[3]は、中央銀行から哲学まで17の分野を挙げている)、正確な定義に関する分析はほとんど行われず、用語の正確性にも欠けていた[5]。 脱政治化は、政治家が意思決定をテクノクラートに委ねることを広く指す。この変化にはいくつかの利点がある[6]が、有権者が政治的な選択肢を奪われるこ とにつながり、政治制度に対する国民の不信感(反政治)を引き起こす可能性がある[5]。脱政治化の利点は、いくつかのレベルに及ぶ[7]。 社会(および市場)全体としては、長期的な決定と短期的な選挙サイクルを切り離すことで利益を得ることができる。 長期的な決定を短期的な選挙サイクルから切り離すことで、社会(および市場)全体が恩恵を受けることができる。 日常的な決定を大臣から切り離すことで、より戦略的な目標について考える余裕が生まれ、ガバナンスが改善される。 個々の政治家は、悪い政策の結果から自らを切り離す能力を獲得する(選挙における「リスク管理」)。 フリンダースとブラーは、脱政治化の3つのアプローチ(「戦術」)を次のように説明している[8]。 制度的な脱政治化とは、政治家が、あらかじめ定められた権限の範囲内で政策を策定する際に幅広い裁量権を持つ、選挙で選ばれていない行政官を起用する場合 に起こる。この一般的なアプローチにより、任命された管理者は短期的な政治的圧力から解放される[9]。その一例として、1997年の英国ニュー・ラバ― の政治改革では、郵便サービスを規制する郵便サービス委員会のような多くの新しい機関が創設された[10]。 ルールに基づく脱政治化とは、明確なルールが定められ、政治家が「手詰まり」を理由に選挙の圧力に耐えることができる場合を指す。政策の選択が「技術的」なものとなるため、日常的な政治交渉を回避できると期待される[11]。 優先順位形成(イデオロギー的)脱政治化は、政府が特定の問題が単に政治や国家管理の範囲外であると宣言する場合に起こる。この規範的な見解と相反する選 択肢は「非合理的」であると宣言される(例えば、中央銀行業務への政治介入の非介入に関する広範なコンセンサスが挙げられる)[12]。 ポスト政治 ポスト政治という用語の正確な定義についても、 ポストポリティカルという用語の正確な定義についても、研究者たちの間では意見が一致していない(ウィルソンとスウィンゲドウは、この用語が「激しく議論 されている」27の文献をリストアップしているが、そこには「多くの混乱」が伴う[13])。広義では、すべての定義は、政治的な議論がその特徴的な論争 によって置き換えられ、専門家の事前定義された結果の狭い選択肢から政策を最良の場合でも選択する、テクノクラート的手段と正当化された参加型プロセスに よって処理される政策によって、政治的な取り決めを記述している[1]。 ポストポリティクスは、破壊的な市民(「人民」)を、選挙を通じて個人的な経済上の必要性に基づいて管理者を選ぶことが期待される消費者(「人口」)に置き換える。代議制民主主義、自由市場経済、コスモポリタン的自由主義を含む全体的な枠組みは、疑う余地がない[1]。 「他に選択肢はない」 メイン記事:他に選択肢はない ポピュリズムの研究者は、1990年代におけるポピュリズムの台頭は、政治エリートが自由市場のような特定の概念を不変の真理として受け入れた結果である と一般的に考えている。このコンセンサスは、「他に選択肢はない」(マーガレット・サッチャー)またはドイツ語で「alternativelos」(アン ゲラ・メルケル)と表現されることが多く、それに関連する政治的対立の消滅により、事実上の「政党カルテル」が形成された。すなわち、既成政党の政策に違 いが見られなくなったのである。格差の拡大により、有権者の一部はこれらの政策の犠牲者となったが、主流政党のどれもがコンセンサスに異議を唱えることが できなかったため、投票の意義は薄れてしまった[14]。 |
History Wilson & Swyngedouw trace the post-political era to the concept of the end of history by Francis Fukayama (1992), who also declared the "end of politics".[15] Generated by a cohort of prominent philosophers – namely Jacques Rancière, Alain Badiou and Slavoj Žižek – and their concern with politics as the institution of radical, active equality, the critique of post-politics claims that the politics of consensus has created a systematic foreclosure of the properly political moment: with the institution of a series of new “post-democratic" governmental techniques, internal politics proper is reduced to social administration. Meanwhile, with the rise of the postmodernist "politics of self" comes a concomitant new "politics of conduct", in which political values are replaced by moral ones (what Chantal Mouffe terms "politics in the register of morality"). |
歴史 ウィルソンとスウィンゲドウは、ポスト政治時代を、フランシス・フクヤマによる「歴史の終わり」の概念(1992年)に由来するものとしている。フクヤマは「政治の終わり」も宣言している[15]。 著名な哲学者たち、すなわちジャック・ランシエール、アラン・バディウ、スラヴォイ・ジジェクらの影響を受け、政治を急進的で能動的な平等の制度として捉 える彼らの関心から生まれたポスト政治批判は、合意に基づく政治が本来政治的な瞬間を組織的に排除していると主張している。一連の新しい「ポスト民主主義 的」統治手法が確立されたことで、本来の内政は社会管理に縮小されてしまった。一方、ポストモダニストの「自己の政治」の台頭に伴い、政治的な価値観が道 徳的な価値観に置き換えられる新たな「行動の政治」も登場している(シャンタル・ムフが「道徳の領域における政治」と呼ぶもの)。 |
Roots of the post-political consensus The global political landscape post-1989 The disintegration of the Eastern communist bloc following the fall of the Berlin Wall in 1989 announced the end of the Cold War era, and with it the great ideological stand-off between East and West, between the communist and capitalist worlds. In eyes of Western society Capitalism emerged the victor with liberal democracy as its corresponding political doctrine. With the fall of state-communism in Eastern Europe and Eurasia as the final blow to an already crisis-ridden system, the USSR as a key political player on side of communism abandoned its social democratic, Keynesian form; and neoliberalism entered a new global phase. In the USSR the main driver for this change was idea of "convergention" between socialism and communism formulated by Andrej Sakharov in his Nobel prize speech. With Francis Fukuyama's End of History as its founding statement, this was the birth of the post-political, post-ideological "Zeitgeist". Intellectual climate Alongside Fukuyama, various other intellectual currents are associated with the consolidation of the post-political consensus. The "reflexive modernity" thesis of post-industrial sociologists Anthony Giddens and Ulrich Beck, for example, has acted as the intellectual accompaniment to Third Way politics. In "reflexive modernity", say these authors, the central imperative of political action shifts from issues of social welfare (a politics of redistribution) to the management of "risk" (a politics of "distributive responsibility"): that is, the "environmental externalities" that are the ever more visible, unwanted by-products of techno-economic progress. For both Beck and Giddens it is this imperative, and the new "social reflexivity" that has developed in response – rather than instrumental rationality or, crucially, political struggle – that has driven the profound social changes of the post-war period. Indeed, for Giddens, it is "social reflexivity" – the enhanced autonomy of individual action called forth by the dispersal of socio-technological knowledge and risk in "post-traditional" society – that paves the way for: post-Fordist production (based as it is on flexible production and bottom-up decision-making); the reconfiguration of society's relation to authority (political, expert and administrative, both within the state and beyond) according to the principles of deliberation and “active trust”. According to both Beck and Giddens, these changes render obsolete material, class-based, ideologically grounded politics organised via traditional, collective forms such as the party or trade union. In their place, we see the emergence of a new “politics of self” (“subpolitics” in Beck; “life politics" in Giddens) in which, as part of the wider post-modern turn, issues previously considered to be purely personal enter the political arena.[16] Not all commentators agree with this version of events, however, and it is the critical perspectives considered in this section from which the post-political critique derives. Nikolas Rose,[17] for example, counters Beck and Giddens by highlighting the role of a new governmental "politics of conduct" in forging the political subjectivities that emerge with the advent of Third Way politics in Britain under New Labour (and, by extension, in developed nations in the post-industrial period). Against Giddens' "social reflexivity"-based account, Rose's study of this new "ethopolitics" suggests that it is the strictures of the new, market individualist (Schumpeterian) forms of governance-beyond-the-state that has driven the recent emphasis on the autonomous, freedom-aspiring, self-sufficient individual. A key feature of "ethopolitics", says Rose, is its concern with the ethical, rather than political sensibilities of its subjects; a trend wholly consistent with the moralistic turn that politics took on under neoliberalism. Indeed, in his work on the decline of the public sector in Britain, David Marquand[18] relates the moral ideology that – via the wider "revenge of the private" – underpinned the neoliberal reforms and sell-offs imposed on the sector by the Thatcher and Blair governments. This is a key development to which the post-political critique responds: Mouffe speaks here of “politics played out in the register of morality”; while Rancière's re-envisioning of the political is an express challenge against the de-politicisation of political philosophy that occurred with the field's Aristotlean, “ethical” turn in the late 1980s.[19][20] Similarly, while Beck points to environmentalism as a paradigm case of the progressive potential of the personalisation of politics, Erik Swyngedouw reminds us that in the guise in which it most often appears in the developed world, environmentalism's emphasis on personal lifestyle choices and on particularist struggles against the locally felt effects of environmental "bads" can work to draw attention away from the properly political issue of human society's structural relationship with nature.[21] Likewise, Beck celebrates the new scepticism associated with post-modern, identity-based politics as a progressive consequence of the universal uncertainty that characterises risk society.[22] By contrast, critics lament the profound consequences that the anti-essentialist position on truth has had for the imagination of "grand narratives" (read political teleologies)[23] – for proponents of the post-political critique, it is these grand narratives that are the real substance of politics. |
ポスト政治コンセンサスのルーツ 1989年以降のグローバルな政治情勢 1989年のベルリンの壁崩壊にともなう東側共産圏の崩壊は、東西冷戦時代の終わり、そして東西のイデオロギー対立、共産主義と資本主義の対立の終わりを 告げた。 西側社会から見れば、自由民主主義を政治理念とする資本主義が勝利を収めた。すでに危機的状況にあった体制に決定的な打撃を与えた東欧およびユーラシアに おける国家共産主義の崩壊により、共産主義陣営の主要政治勢力であったソ連は社会民主主義とケインズ主義を放棄し、新自由主義は新たなグローバルな局面を 迎えた。ソ連では、アンドレイ・サハロフがノーベル賞受賞演説で提唱した社会主義と共産主義の「収斂」という考え方が、この変化の主な推進力となった。フ ランシス・フクヤマの『歴史の終わり』がその出発点となり、ポスト政治、ポストイデオロギーの「時代精神」が誕生した。 知的風潮 フクヤマと並んで、ポスト政治的なコンセンサスの確立には、さまざまな知的潮流が関連している。例えば、ポスト産業社会学者であるアンソニー・ギデンズと ウルリッヒ・ベックの「反省的近代性」の理論は、サードウェイ政治の知的背景として作用している。「反省的近代性」において、政治行動の中心的な必要性 は、社会福祉の問題(再分配の政治)から「リスク」の管理(「分配責任」の政治)へと移行する。つまり、テクノ経済的な進歩の望ましくない副産物としてま すます顕著になっている「環境外部性」である。ベックとギデンズの両氏にとって、この要請とそれを受けて発展した新たな「社会的反射性」こそが、戦後の時 代における深い社会変化の原動力となった。実際、ギデンズにとって、「ポスト伝統的社会」における社会技術的知識とリスクの分散によって呼び起こされた個 々の行動の自律性の強化、すなわち「社会的反射性」こそが、 ポスト・フォード主義 (柔軟な生産とボトムアップの意思決定に基づく) 熟議と「能動的信頼」の原則に従って、(国家内部および国家外部における)政治的、専門的、行政的権威に対する社会の関係を再構築すること。 ベックとギデンズの両氏によると、これらの変化により、政党や労働組合などの伝統的な集団形態を通じて組織化された、物質的、階級的、イデオロギーに基づ く政治は時代遅れとなった。その代わりに、より広範なポストモダン主義の潮流の一部として、従来は純粋に個人的であると見なされていた問題が政治の舞台に 登場する、新しい「自己の政治」(ベックでは「サブポリティクス」、ギデンズでは「ライフポリティクス」)の出現が見られる[16]。 しかし、すべての論者がこの見解に同意しているわけではなく、このセクションで考察する批判的な視点こそが、ポストポリティカルな批判の源となっている。 例えば、ニコラス・ローズは、ベックとギデンズの主張に反論し、ニュー・ラバー政権下の英国で登場したサードウェイ政治(そして、さらに言えば、ポスト産 業化時代の先進国)の台頭とともに現れた政治的主観性を形成する上で、新しい政府の「行動の政治」が果たす役割を強調している。ギデンズの「社会的反射 性」に基づく説明に対して、ローズは、この新しい「エソポリティクス」の研究から、自律的で自由を追い求め、自己充足的な個人への最近の重点的な取り組み は、国家を超えた新しい市場個人主義(シュンペーター主義)のガバナンス形態の制約によるものであると示唆している。ローズによると、「エソポリティク ス」の主な特徴は、対象者の政治的感性よりも倫理的感性に注目していることである。これは、新自由主義の下で政治が道徳主義的傾向を強めたことと完全に一 致する。実際、英国における公共部門の衰退に関する研究において、デビッド・マーカンド[18]は、サッチャー政権とブレア政権が公共部門に強要した新自 由主義改革と民営化を支えた、より広範な「民間の復讐」を通じた道徳的イデオロギーについて述べている。これは、ポスト政治的な批判が対応している重要な 展開である。ムーフはここで「道徳の枠組みの中で展開される政治」について述べている。一方、ランシエールによる政治の再構想は、1980年代後半のアリ ストテレス主義的「倫理的」転換に伴って生じた政治哲学の脱政治化に対する明確な挑戦である[19][20]。 同様に、ベックは環境保護主義を政治の個人化の進歩的可能性の典型的な事例として指摘しているが、 政治の個人化が進む可能性の典型例としてベックは環境保護主義を挙げているが、エリック・スウィンゲドウは、先進国において最もよく見られる環境保護主義 の姿は、個人のライフスタイルの選択や、環境破壊の悪影響が地元で感じられることに対する個別的な闘争に重点を置いているため、人間社会と自然との構造的 な関係という本来政治的な問題から人々の関心をそらしてしまう可能性があることを指摘している[21]。同様に、ベックは、リスク社会を特徴づける普遍的 な不確実性の進歩的な帰結として、ポストモダンでアイデンティティに基づく政治と結びついた新しい懐疑主義を歓迎している[22]。 リスク社会を特徴づける普遍的な不確実性の進歩的な帰結として、ポストモダンでアイデンティティに基づく政治と結びついた新しい懐疑主義をベックは称賛し ている[22]。対照的に、批評家たちは、真理に対する反本質主義的立場が「グランド・ナラティブ」(政治的な目的論と読み替えられる)[23]の想像力 に与えた深刻な影響を嘆いている。ポスト政治批評の支持者たちにとっては、グランド・ナラティブこそが政治の真の実体なのだ。 |
The post-political critique Proponents of the post-political critique do not represent a united theoretical body. Nonetheless, and excepting Mouffe, the philosophers associated with this critique are sometimes treated together, based on: the contribution they have made in recent years to the beginnings of a reinvigoration of radical left thought their concern with active, radical equality (equality as an axiomatic given, in contrast to formal equality) and with human emancipation their broadly materialist bent – while engaging to a greater or lesser degree with Marxism in their later work, all were influenced by Marxism in their early years. Additionally, while influenced by it in important ways, all depart substantially from post-structuralism[24] What Rancière, Badiou and Žižek, along with Mouffe, agree upon is that under the present post-political conjuncture we have seen a systematic foreclosure of the "properly political dimension", the reinstitution of which will depend upon a radical re-envisioning of our notion of the political. Against the widespread resignation to addressing politics solely at the ontic or empirical level – that is, a concern with the "facts of politics" or with politics as 'the exercise of power or the deciding of common affairs'[25] – this re-envisioning must, they say, concern itself with the ontological dimension of politics: that is, with the essence of the political.[26] While each conceptualises the properly political in different ways, all agree upon its irreducibly and inherently antagonistic dimension:[27][28][29][30] a radical-progressive position must, says Žižek, 'insist on the unconditional primacy of the inherent antagonism as constitutive of the political'.[31] Hence the charge that post-politics, with consensus as its defining logic, forecloses the properly political. Rancière's account of the political Politics versus police Rancière's work reclaims the notion of politics. For him, the latter does not consist in 'the exercise of power or the deciding of common affairs', as is ordinarily assumed. Rather, if politics is born out of the fact of sharing a common space and thus common concerns; and if 'every decision on common affairs requires the prior existence of the common', politics proper surely, says Rancière, denotes the inherent antagonism that exists between competing representations of this common.[32] From this basis, Rancière's account of the political proceeds via the distinction he draws between this latter notion of politics proper (le politique) (as antagonism), and what he terms the police or police order (la police). The fundamental divergence between politics proper and the police, says Rancière, is their respective representations of the common. The former not only recognises, but also calls forth the contested nature of the common. Meanwhile, the police: ‘…symbolises the community as an ensemble of well-defined parts, places and functions, and of the properties and capabilities linked to them, all of which presupposes a fixed distribution of things into common and private – a distinction which itself depends on an ordered distribution of the visible and the invisible, noise and speech, etc…This way of counting [parts, places and functions] simultaneously defines the ways of being, doing, and saying appropriate to these places.'[25] In this sense (and although he disagrees with Foucault on some crucial points), Rancière's definition of police is akin to that given to it in Michel Foucault's work. Le partage du sensible (the "partition" or "distribution" of "the perceptible") Rancière's aesthetic conceptualisation of politics[33] allows him to take Foucault's "police" one step further: not only, says Rancière, does the specific allocation of “parts” given in the police order govern ‘the ways of being, doing and saying’[25] (i.e. the behavioural codes 'appropriate to these places'); rather, as the nomination suggests, this particular "partition of the perceptible" also acts to draw, and subsequently police, the very boundaries of what is and is not visible, audible, comprehendible – in short, perceptible – under this order. This distinctive insight derives in part from Rancière's enquiry into the origins of democracy and in part from the centrality to his theory of the notion of mésentente. While translated into English simply as "disagreement" (with obvious reference to the constitutively antagonistic element of politics, as discussed above), in French mésentente also implies, in a speech situation, the fact of misunderstanding between parties, or more precisely in the Rancièrian sense of "talking past one another".[34] Rancière's point here is to underline that the fact of misunderstanding is not a neutral one: rather, the partition of the perceptible given in the police order decides whether an enunciation is heard as speech or instead as noise; as rational discourse (as in deliberative democratic theory, such as that of Jürgen Habermas or John Rawls), or instead as a grunt or moan. In Rancière, the fact of labelling a voice "inaudible" is, therefore, associated with the denial of the subject of that voice as a (political) subject. The contingency of the police order: constitutive excess, the miscount and political subjectivation As suggested above, in so far as the “count” always entails a “miscount” (i.e. denies the subjecthood of certain constituencies), the “logic of the proper”[35] according to which the police order operates is incommensurable with the logic of active, radical equality proposed by Rancière. Grounded in his account of the usurpatory action that instituted the demos as the locus of popular sovereignty in ancient Athens, Rancière defines democracy as 'the specific power of those who have no common title to exercise power, except that of not being entitled to its exercise': 'democracy is the paradoxical power of those who do not count: the count of the unaccounted for’.[36] The properly and essentially political "sequence" (to borrow a term from Badiou), then, arises in the rare moment in which les sans-part exercise this title and make their "usurpatory claim"[37] to a stake in the common: in this moment of “political subjectivation” – that is, the coming into being of a new political subject – the logic of equality meets with and violently unclothes the inegalitarian police logic of the proper; les sans-part, asserting the audibility of their voice and the visibility of their collective body, thus seize their place in the partition of the perceptible and overturn the inaugural “wrong” done to them by a police order whose count left them unaccounted for. For Rancière, this moment of dramatic ‘rupture in the order of legitimacy and domination’ [36] is a constant possibility and as such posits the ultimate contingency of any given police order. This assertion is explained by the specific agency lent to les sans-part by the nature of their relationship to the police. Rancière is at pains to underline that les sans-part is not so much a social class or group excluded and thus awaiting incorporation: that would imply not only a procedural account of equality but also the existence of the emergent political subject – as an identity pre-given in the police order – prior to the political moment, both scenarios not worthy of the name politics according to Rancière.[25][38] Les sans-part should instead be thought of as a supernumerary category, existing 'at once nowhere and everywhere':[39] '...political subjects are supernumerary collectives which call into question the counting of the community's parts and the relations of inclusion and exclusion which define that count. Subjects...are not reducible to social groups or identities but are, rather, collectives of enunciation and demonstration surplus to the count of social groups'.[40] It is from this conceptualisation that les sans-part derive their agency: crucially, the police logic of the proper is a logic ‘predicated upon saturation’, upon the assumption that it is possible to designate society as a totality "comprised of groups performing specific functions and occupying determined spaces".[41] As the at-once visible/invisible proof of the age-old adage that, contrary to this logic, 'the whole is more than the sum of its parts',[39] the very existence of les sans-parts as excess therefore radically negates the police logic of the proper. Excess and the universal in Rancière, Žižek, Badiou and Mouffe There would seem to be a contradiction that appears in Rancière's schema (outlined above): political subjectivation entails assertion of a place, yet it also negates the very logic of places, of the proper. Rancière deals with this by specifying that the political moment is called forth only to the extent that the 'part of the no-part' is asserted in such a way that it forms an identification 'with the community as a whole.'[42] Rancière's claim is that this distinctly universalist gesture works to deny the particularist logic that partitions social space into a series of private, proper places, functions and parts, thus resolving the aforementioned contradiction. In his account of the (post-)political, Slavoj Žižek also insists heavily on the role of the universal. For Žižek, a situation becomes political when: ...a particular demand...starts to function as a metaphoric condensation of the global [universal] opposition against Them, those in power, so that the protest is no longer just about that demand, but about the universal dimension that resonates in that particular demand...What post-politics tends to prevent is precisely this metaphoric universalisation of particular demands.[43] In terms of dealing with the aforementioned contradiction, however, Žižek's concept of the "indivisible remainder"[29] is somewhat more instructive than his emphasis on the universal. The figure of the "remainder" of course corresponds closely to that of "excess" or "surplus" in Rancière. Meanwhile, the notion of "indivisibility" implies a strong resistance to partitioning (perhaps stronger than the universalist gesture upon which Rancière relies). In this respect, the ontological status of the remainder in Žižek comes closer to that of the privileged figure of Badiou's "non-expressive dialectics": the generic set. Derived from mathematical set theory, a generic set is the name given by its discoverer Paul Cohen to 'the mathematical object without clear description, without name, without place in the classification...[it is] an object the characteristic of which is to have no name'. It therefore offers the solution to the fundamental problem of politics, which according to Badiou presents itself as follows: if in the battle between the suturing logic of Law (the police) and the emancipatory logic of Desire, Desire must necessarily always be directed at something beyond the ontological universe specified by Law, the crucial problem for political action must be to find ways of naming the object of Desire without prescribing it and thus subsuming it back under the ontological domain of Law, as this would be to negate Desire, and with it the possibility of politics.[44] With genericity being closely associated to universality in Badiou's work, the latter therefore contributes a great deal to developing the notion of "surplus" or "excess" in both Rancière and Žižek. It also points more resolutely than does Rancière to the designation of politics proper as the moment of institution of an entirely new conception of the social totality. Or, as Žižek puts it: ‘…[A]uthentic politics…is the art of the impossible – it changes the very parameters of what is considered "possible" in the existing constellation';[45] hence also, for Žižek, its inherently antagonistic dimension. The figure of excess fulfils a different purpose in Mouffe's theory of the political, which rests heavily on her and Laclau's notion of hegemony.[46] According to Dikec, hegemony in Laclau and Mouffe's image presupposes the impossibility of 'a totally sutured society, or, in other words, a total closure of the social'.[47] This is because hegemony is possible only through antagonism; and antagonism, in turn, can exist only through lack or surplus: consensus, in this view, is never a complete closure; rather, it only ever exists as the ‘temporary result of a provisional hegemony’.[48] Insofar as it rests on an assertion of the impossibility of saturation, Mouffe's critique of post-politics therefore displays some commonality with those of Rancière, Badiou and Žižek. Mouffe's resistance to saturation, however, is explained by her post-structuralist politico-theoretical persuasion and its attendant anti-essentialism. In this respect, her theory of the political differs widely from the above-mentioned philosophers, all of whom, while inspired in various ways by it, are careful to distance themselves from post-structuralist thought, not least on account of the contribution it has in their eyes made to the consolidation of the post-political Zeitgeist.[49] It also explains the absence of the universalist gesture in Mouffe. Indeed, as explained above, the political is the struggle for hegemonic control over the particular content that is to stand-in for the Universal. An authentic universality is therefore impossible.[50] Saturation and post-politics The present conjuncture is characterised as post-political not insofar as it denies equality: on the contrary in the advanced liberal democracies that are the heartlands of post-politics, formal equality is declared triumphant, leaving only the “perfection” of democracy via more participative, deliberative mechanisms. Rather, from the philosophical perspective outlined above, post-politics is characterised as such insofar as its insistence on saturation and its denial of excess are particularly strong. Thus, under the present, liberal democratic conjuncture, the drive towards the democratic inclusion of all has particularly suturing effects.[51][52] Meanwhile, the insistence on the achievement of formal equality is especially ignorant to the fact of "surplus". Despite the concerted strategies of consensual incorporation or exclusion directed at it, the persistence of "surplus" is clearly evidenced in the present period: firstly in the deepening of real-world, material inequalities and secondly in those properly political gestures that resist the conditional nature of (post-)democratic participation:[53] that is, that resist accession to the post-political consensus. |
ポスト政治批判 ポスト政治批判の支持者は、理論的に統一された集団を形成しているわけではない。しかし、ムーフを除いて、この批評に関連する哲学者は、 近年、急進的左派思想の復興のきっかけとなった彼らの貢献 能動的で急進的な平等( 形式的な平等とは対照的に、自明の前提としての平等)や人間の解放への関心 彼らの広範な唯物論的傾向 - 彼らの後期の作品では、程度の差こそあれマルクス主義と関わりを持っていたが、初期の作品では全員がマルクス主義の影響を受けていた。さらに、重要な点において影響を受けているが、全員がポスト構造主義から大きく逸脱している[24]。 ランシエール、バディウ、ジジェク、そしてムーフが一致して主張しているのは、現在のポスト政治的な状況下において、「適切に政治的な次元」が組織的に排除されているということである。その再確立は、政治に対する概念の抜本的な再構築にかかっている。 政治を存在論的または経験的レベルでのみ捉えるという、広く浸透している諦観(つまり、「政治の事実」や「権力の行使や共同の問題の決定」としての政治へ の関心)[25] に対して、この再構想は、政治の本質、つまり政治の本質論的次元に関心を向けるべきだと彼らは言う[26]。異なる方法で適切に政治的なものを概念化して いるが、その不可分かつ本質的に敵対的な側面については全員が一致している:[27][28][29][30] ズィジェクによれば、急進的進歩主義の立場は、「政治を構成する本質的な敵対性の無条件な優位性を主張」しなければならない[31]。したがって、合意を 定義する論理とするポストポリティクスは、適切に政治的なものを排除するという非難を受ける。 ランシエールによる政治の考察 政治対警察 ランシエールの研究は、政治という概念を再び取り戻すものである。彼にとって、政治とは通常考えられているような「権力の行使や共同の問題の決定」ではな い。むしろ、政治は共通の空間を共有し、共通の関心事を抱えるという事実から生まれるものであり、共通の事柄に関するあらゆる決定には、共通の前提が存在 することが必要である。したがって、政治とは本来、この共通の概念をめぐる競合する表現の間に内在する対立を意味する、とランシエールは言う。[32] この考え方を基礎として、ランシエールは、政治の本質(le politique)としての政治(対立)と、彼が警察または警察秩序(la police)と呼ぶものとの区別を通じて、政治についての説明を進めている。ランシエールによれば、政治と警察の根本的な相違点は、それぞれが「共通」 をどのように表現しているかという点にある。前者は「共通」の持つ論争の的となる性質に気づいているだけでなく、それを呼び起こす。一方、警察は 「…明確に定義された部分、場所、機能、それらに関連する特性や能力の集合体としての共同体を象徴しており、そのすべては、物事を共同と私的とに固定的に 分配することを前提としている。この区別は、それ自体が目に見えるものと目に見えないもの、騒音と会話などの秩序立った分配に依存している。 このように(部分、場所、機能を)数えることで、同時にこれらの場所に適したあり方、行動の仕方、発言の仕方が定義されるのである。 この意味で(そして、彼はいくつかの重要な点においてフーコーと意見が異なっているが)、ランシエールによる警察の定義は、ミシェル・フーコーの著作における定義と類似している。 Le partage du sensible(「知覚可能なもの」の「分割」または「配分」) ランシエールによる政治の美的概念化[33]は、フーコーの「警察」をもう一歩先に進める。ランシエールによると、警察秩序で与えられる「部分」の特定の 割り当ては、「在り方」、「行い方」、「言い方」[25](すなわち、これらの場所に適した行動規範)を支配するだけでなく、この名称が示唆するように、 この特定の「知覚可能なものの分割」は、この秩序の下で目に見えるもの、聞こえるもの、理解できるもの、つまりは知覚可能なものの境界線を描き、その後で それを警察する役割も果たす。 (すなわち、これらの場所に適した行動規範)だけでなく、この名称が示唆するように、この特定の「知覚可能なものの分割」は、この秩序の下で目に見えるも の、聞こえるもの、理解できるもの、つまりは知覚可能なものの境界線を描き、その後でそれを管理する役割も果たす。 この独特な洞察は、ランシエールによる民主主義の起源に関する研究と、彼の理論の中心をなす「メゾンタン」概念から一部派生している。英語では単に「意見 の相違」と訳されるが(上記の通り、政治の根本的な対立要素を指していることは明らかである)、フランス語ではメゼナンテは、会話の状況において、当事者 間の誤解、あるいはより正確にはランシエールの言う「互いに話を無視している」という状況を意味している[34]。ランシエールがここで強調したいのは、 誤解という事実が中立的なものではないということである。むしろ、警察秩序によって与えられた知覚可能なものの分割が、発話が言葉として聞かれるのか、そ れとも騒音として聞かれるのかを決定する。理性的な議論として(ユルゲン・ハーバーマスやジョン・ロールズの議論のような熟議的民主主義理論において)、 あるいは代わりにうめき声やうめきとして聞かれるのか。ランシエールによれば、声に「聞こえない」というレッテルを貼るという事実は、その声の主題を(政 治的)主体として否定することと結びついている。 警察秩序の偶発性:構成的過剰、誤算、政治的主体化 上述したように、「数える」ことは常に「数え間違い」(すなわち、特定の構成員の主体性を否定すること)を伴う限り、警察秩序が機能する「適切なものの論 理」[35]は、ランシエールが提案する能動的で根本的な平等の論理とは比較できない。ランシエールは、古代アテネにおいてデモスが人民主権の場所として 確立された、その強奪的行為についての説明に基づいて、民主主義を「権力を行使する共通の資格を持たない人々の特別な力、ただし、その行使の権利を持たな いという資格を除いては」と定義している。「民主主義とは、数えられない人々の逆説的な力である。数えられない人々の数え上げ 』[36]。バディウの言葉を借りれば、政治的に適切かつ本質的な「連続」は、レ・サン・パルがこのような権利を行使し、共通の利害に対する「簒奪的主 張」[37]を行うという稀な瞬間に生じる。この「政治的主観化」、すなわち新たな政治的主題の誕生の瞬間に、平等の論理は、適切なものの不平等な警察論 理と激しく衝突し、その正体を暴く。レ・サン・パルは、自分たちの声の聞き取りやすさと集団としての可視性を主張することで、知覚可能なものの分割におい て自分たちの居場所を確保し、自分たちの数を数え残した警察秩序によってなされた、彼らに対する創設的な「誤り」を覆す。新しい政治的主題の誕生である。 この「政治的主題化」の瞬間において、平等という論理は、適切なものの不平等な警察論理と激しく衝突し、露わになる。レス・サン・パートは、自分たちの声 の聞き取りやすさと集団としての可視性を主張することで、知覚可能なものの分割において自分たちの居場所を確保し、警察の命令によって彼らに課せられた、 彼らの数を考慮に入れなかったという創設時の「誤り」を覆す。 ランシエールにとって、この「正当性と支配の秩序の劇的な断絶」[36]の瞬間は常に起こりうる可能性であり、それゆえ、あらゆる警察秩序の究極的な偶発 性を前提としている。この主張は、警察との関係の性質によってレス・サン・パートに与えられた特別な権限によって説明される。ランシエールは、レ・サン・ パルが排除された社会階級やグループではなく、取り込まれるのを待っているだけであることを強調することに腐心している。それは、手続き上の平等だけでな く、政治的な瞬間よりも前に、警察秩序においてあらかじめ与えられたアイデンティティとして、新たに生まれる政治的主題の存在を意味することになる。ラン シエールによれば、[25][38]レ・サン・パルはむしろ、どこにもないと同時にどこにでも存在する過剰なカテゴリーとして考えるべきである:[39] 「...政治的主題は、社会の構成員の数を数えることと、その数を定義する包含と排除の関係に疑問を投げかける過剰な集合体である。主体は...社会集団 やアイデンティティに還元できるものではなく、むしろ社会集団のカウントに余剰な表明とデモの集合体である。 [40]この概念化から、レス・サンパートはその主体性を引き出している。重要なのは、警察の「適正」の論理は「飽和」を前提とした論理であり、社会を 特定の機能を果たし、決められた空間を占めるグループ」から構成される全体として社会を規定することが可能であるという前提に基づいている[41]。この 論理とは逆に、「全体は部分の総和よりも大きい」という古くから伝わる格言を、一目で目に見える/見えない証拠として示すように、過剰として存在するレ・ サン・パルは、したがって、警察の適切な論理を根本から否定している。 ランシエール、ジジェク、バディウ、ムーフにおける過剰と普遍 ランシエールの図式(上記に概略)には矛盾があるように思われる。政治的主体化は場所の主張を伴うが、同時に場所の論理、適切な場所の論理を否定する。ラ ンシエールは、この問題について、「無の部分」が「共同体全体としてのアイデンティティ」を形成するような形で主張される場合にのみ、政治的な瞬間が呼び 起こされる、と特定することで対処している[42]。ランシエールの主張は、この明確に普遍主義的なジェスチャーが、社会空間を一連の私的、固有な場所、 機能、部分へと分割する特殊主義的論理を否定し、前述の矛盾を解決するというものである。(ポスト)政治についての説明において、スラヴォイ・ジジェクも 普遍性の役割を強く主張している。ジジェクによれば、ある状況が政治的なものとなるのは、次のような場合である。 ...特定の要求...が、権力者たちに対するグローバルな(普遍的な)反対の比喩的な凝縮として機能し始め、抗議がもはやその要求そのものについてでは なく、その特定の要求に共鳴する普遍的な次元について行われるようになる...ポストポリティクスが妨げようとするのは、まさにこの比喩的な普遍化であ る。まさにこの比喩的な普遍化が、ポスト政治が阻止しようとするものである[43]。 しかし、先に述べた矛盾に対処するという点では、ジジェクの「不可分な残余」[29]の概念は、彼の強調する普遍性よりも、いくらか有益である。「残り」 という概念は、もちろんランシエールが言う「過剰」や「余剰」と密接に対応している。一方、「不可分」という概念は、分割に対する強い抵抗を意味している (おそらくランシエールが依拠する普遍主義的なジェスチャーよりも強い)。 この点において、ジジェクの「残り」の存在論的地位は、バディウの「非表現的弁証法」における特権的な概念である「一般集合」により近い。数学的集合論に 由来する「一般集合」は、その発見者であるポール・コーエンが名付けたもので、「明確な説明も名前も分類上の位置もない数学的対象...[それは]名前を 持たないという特徴を持つ対象」である。したがって、バディウによれば、政治の基本的な問題に対する解決策を提供する。すなわち、法の論理(警察)と欲望 の解放論理の戦いの場合、欲望は必然的に常に法の規定する存在論的宇宙の外にある何かに向けられる必要があるが、政治行動にとって決定的な問題は、欲望の 対象に名前を付ける方法を見つけ、それを そして、欲望を否定し、それとともに政治の可能性をも否定することになるからである[44]。バディウの著作において、一般性は普遍性と密接に関連してい るため、後者はランシエールとジジェクの両方の「剰余」または「過剰」の概念の発展に大きく貢献している。また、ランシエールよりもさらに断固として、政 治の本質を、社会全体の全く新しい概念の確立の瞬間として位置づける。あるいは、ジジェクが言うように、「…真正の政治とは…不可能を可能にする技術であ り、既存のコンステレーションにおいて「可能」と見なされているもののパラメーターそのものを変える」[45]ものであり、それゆえジジェクにとって、本 質的に敵対的な側面を持つ。 過剰の概念は、ムーフの政治理論において、彼女とラクラウのヘゲモニー概念に大きく依拠する別の目的を果たしている[46]。ディケックによると、ラクラ ウとムーフのイメージにおけるヘゲモニーは、「完全に縫合された社会、言い換えれば、社会全体の閉鎖」の不可能性を前提としている[47]。そして、対立 は、不足または過剰によってのみ存在し得る。この見解では、コンセンサスは決して完全な閉鎖ではなく、むしろ「暫定的なヘゲモニーの一時的な結果」として のみ存在し得る。[48] 飽和の不可能性の主張に基づいている限りにおいて、ムーフのポスト政治に対する批判は、ランシエール、バディウ、ジジェクの批判と共通点がある。しかし、 ムーフの飽和への抵抗は、彼女のポスト構造主義的政治理論的信念とそれに付随する反本質主義によって説明される。この点において、彼女の政治理論は、上記 の哲学者たちとは大きく異なる。彼らは皆、彼女の理論からさまざまな形で影響を受けているが、ポスト構造主義思想との距離を置くことに慎重である。その理 由の一つは、彼らの目には、ポスト政治的な時代精神の確立に彼女の理論が貢献しているように見えるからである[49]。また、これは、ムーフに普遍主義的 な姿勢が見られない理由も説明している。実際、上述のように、政治とは普遍性を代弁する特定の内容に対する支配権をめぐる闘争である。したがって、真の普 遍性は不可能である[50]。 飽和とポスト政治 現在の状況は、平等性を否定しているという意味ではポスト政治的であるとは言えない。それどころか、ポスト政治の中心地である先進自由民主主義国家では、 形式的な平等の勝利が宣言され、より参加型で熟議的なメカニズムによる民主主義の「完成」のみが追求されている。むしろ、上記の哲学的観点から見ると、ポ スト政治は飽和状態の主張と過剰の否定が特に強いという点で特徴づけられる。したがって、現在の自由民主主義の情勢下では、すべての人々の民主的包摂に向 けた動きが特に縫合効果を持つ[51][52]。一方、形式的な平等の達成への固執は、「余剰」という事実に対して特に無知である。それに対する合意に基 づく包含または排除の一斉戦略にもかかわらず、「余剰」の持続は、第一に現実世界の物質的不平等の深化、第二に(ポスト)民主主義的参加の条件付き性に対 する政治的なジェスチャーに明確に表れている:[53] つまり、ポスト政治的なコンセンサスへの加盟に抵抗しているのである。 |
Post-politics and the environment As both Žižek and Badiou explicitly recognise, the post-political scenario is particularly well-advanced in the ecological sphere.[54][30] Following this cue, environmental geographer Erik Swyngedouw has led an emerging literature that identifies within environmental politics many of the classic symptoms of the post-political condition. Symptoms of the post-political condition exemplified in environmental politics Post-ideological consensus As noted above, the post-political configuration is characterised by the disciplining role of consensus. With the market and the liberal state as it organising principles, the present global "meta-level" consensus has taken cosmopolitanism and humanitarianism as the central and uncontestable tenets of its corresponding moral (rather than political) value system.[52] In the nearly twenty years since the Rio Earth Summit (1992), sustainability has not only established itself as an additional tenet of this moral order. In so doing, it has also stepped in as one of the primary post-ideological "ideologies" of the present age: as Swyngedouw notes, as a concept sustainability is so devoid of properly political content that it is impossible to disagree with its objectives.[55] Swyngedouw's analysis of the particular representation of nature called forth by sustainability discourse explains why this is so. He argues that the nature that enters political debate via sustainability discourse is a radically conservative and reactionary one that posits a singular, ontologically stable and harmonious Nature thrown "out of synch" by human intervention. In denying the plurality, complexity and unpredictability of actually existing natures, sustainability "codes" nature in such a way as to pose status quo (read market-based) solutions that side-step debate over the properly political question of what kind of socio-environmental futures we wish to inhabit.[56] Managerialism and technocracy Main article: Technocracy The post-political condition is characterised by the rise of experts.[43] Although certainly exercised in a democratic fashion (i.e. via the deliberative engagement described by Giddens' social reflexivity thesis (see above)[57]), expert adjudication nonetheless comes to substitute properly political debate. This trend is particularly visible in the environmental sphere. According to Gert Goeminne and Karen François,[58] more concerning still than the increasing "colonisation" of this sphere by science is that it is a radically depoliticised version of science that is doing the colonising. Drawing heavily from Bruno Latour, Goeminne and François' work serves to problematise the representational work done by science: science is neither a neutral conductor of material reality that produces “facts”, nor should its legitimacy to speak on behalf of nature escape scrutiny. By contrast, ‘…the fact-value divide of the Modern Constitution acts to obscure the work of composition that goes into the construction of a matter of fact’,[59] thus giving way to the post-political configuration, in which politics is reduced to 'the administration and management of processes whose parameters are defined by consensual socio-scientific knowledges'.[60] In environmental politics, then, 'disagreement is allowed, but only with respect to the choice of technologies, the mix of organisational fixes, the details of the managerial adjustments, and the urgency of the timing and implementation'.[61] Regarding global climate adaptation and mitigation, that debate over climate scientists' varying interpretations of crucial tipping points diverts attention from questions of "climate justice" is a case in point. Building upon this argument, Goossens, Oosterlynck, and Bradt demonstrate how such form of environmental politics may ultimately displace and disqualify those who dare to question exactly that which cannot be questioned.[62] The technocratic, "post-democratic" tendency ushered in with the neoliberal transition towards governance-beyond-the-state (henceforth governance)[63] has therefore been reinforced by consensus politics. And as the environmental sphere has been a particularly privileged site for experimentation in neoliberal governance, so too is it particularly vulnerable to the post-political tendency. The neoliberal shift in environmental policy implementation was signalled in the 1990s by the growing influence of New Public Management (NPM)[64] and increasing preference for new environmental policy instruments (NEPIs). Meanwhile, one need only point to the predominance of quantitative measures such as Cost Benefit Analysis (CBA) or the vast regulatory apparatuses associated with the new and burgeoning carbon markets as evidence of what Mitchell Dean[65] has labelled "post-democratic" concern with metricisation, accountancy, auditing and benchmarking. Alongside this latter concern, Dean, along with Barbara Cruikshank,[66] also associates the "post-democratic" turn with a series of new "technologies of citizenship". As forms of biopower, these latter work to increasingly displace 'regulatory competence'[67] onto the morally responsible, autonomous subject that the state increasingly seeks to forge.[63][17] Politics as the negotiation of particular interests As both Žižek[43] and Rancière[42] argue, under post-politics the political claims of particular groups are denied their potentially universal character. Oosterlynk and Swyngedouw's application of the post-political critique to the dispute over noise pollution associated with Brussels airport is a classic example: the geographically differentiated impact of noise pollution was used to pit residents’ associations against one another, precluding the potential that a universal claim against the global "just-in-time" economy (the ultimate source of increased flights) be articulated.[68] Populism and the resurgence of the properly political Populism, as the residue of the properly political, is the ultimate symptom of the post-political condition.[69] Firstly, the post-political consensus itself tends towards populist gestures as a substitute for the properly political.[70] Secondly, popular frustration with the confines of consensual politics inevitably gives way to alternatives that, faced with the depoliticising strategies of the consensual order, often take a populist form.[54] One of the most characteristic features of populism is its invocation of a common, external threat or enemy. The homogenising, unifying effect of this invocation is what produces the mythical – but more importantly reactionary and invariably exclusionary – notion of "the people" that is so central to the populist gesture. Swyngedouw[70]shows that in climate politics "the people" becomes a united "humanity" facing a common predicament, regardless of the differentiated responsibility for and capacity to respond to anthropogenic climate change. Following other scholars who have analysed the alarmist tone of climate discourse,[71][72] Swyngedouw also underlines that the millenarian, apocalyptic imaginaries called forth by the latter create an external threat, while also giving way to an elite-led, almost crusade-like action (the latter being a further classic feature of populism). The environmental consensus therefore entails a populist dimension. Meanwhile, as Žižek has shown,[54] disaffection with the consensus tends to favour Far Right movements, whose populist tactics respond to the same need to substitute the properly political described above; and whose violent gestures mimic the properly political impetus towards antagonism. On the other hand, properly political claims that resist both consensual strategies of incorporation[53] and what Žižek has called "the populist temptation" are made audible only as violent or fanatical outbursts.[42] In the environmental arena, media coverage of "resource wars" is a prime example of disputes that may well have a properly political dimension (though may not, of course, necessarily be progressive or without populist dimensions, of course) being neutralised in this way.[73] |
ポスト政治と環境 ジジェクとバディウの両方が明確に認めているように、ポスト政治的なシナリオは、特に生態学的な領域において顕著に進んでいる[54][30]。この指摘 を受け、環境地理学者のエリック・スウィンゲドウは、環境政治の中にポスト政治的な状況の典型的な兆候の多くを見出すという、新たな文学を先導している。 環境政治にみられるポスト政治的条件の症状 ポストイデオロギー的コンセンサス 前述の通り、ポスト政治的な構成はコンセンサスの規律的役割によって特徴づけられる。市場と自由主義国家を組織原理とする現在のグローバルな「メタレベ ル」のコンセンサスは、対応する道徳的(政治的なものではない)価値体系の中心的かつ議論の余地のない信条として、コスモポリタニズムと人道主義を採用し ている[52]。リオ地球サミット(1992年)からほぼ20年が経過し、サステナビリティは、この道徳的秩序の追加的な信条として確立しただけでなく、 そうすることで、それはまた、現代における主要なポストイデオロギー的「イデオロギー」の一つとして台頭した。スウィンゲドウが指摘するように、サステナ ビリティという概念は、政治的内容をほとんど含んでいないため、その目的について反対することは不可能である[55]。 スウィンゲドウによる、サステナビリティの議論によって呼び起こされた自然概念の分析は、それがなぜそうなのかを説明している。彼は、サステナビリティの 議論を通じて政治的な議論に参入する自然は、人間による介入によって「同期外れ」になった、唯一の存在論的に安定し調和した自然を前提とする、根本的に保 守的で反動的なものであると主張している。実際に存在する自然の多様性、複雑性、予測不可能性を否定することで、サステナビリティは、私たちがどのような 社会環境的未来を望むかという本来政治的な問いについての議論を避け、現状維持(市場原理主義)的解決策を提示するような形で自然を「コード化」している [56]。 マネージメント主義とテクノクラシー メイン記事: テクノクラシー ポスト政治的条件は、専門家の台頭によって特徴づけられる[43]。確かに民主的な方法(すなわち、ギデンズの社会反射性理論(上記参照)[57]で説明 されている熟慮的関与を通じて)で実践されているものの、専門家の裁定は、それにもかかわらず、本来政治的な議論にとって代わるようになってきている。 この傾向は、特に環境分野において顕著である。Gert Goeminne と Karen François によると、[58] この分野における科学の「植民地化」が進むことよりも懸念されるのは、植民地化を進めているのは、科学の根本的な脱政治化バージョンであるという点であ る。ブルーノ・ラトゥールから多くを引用したゴーミンヌとフランソワの研究は、科学が行う表象作業を問題視するものである。科学は「事実」を生み出す中立 的な物質現実の媒介者でもなければ、自然を代表して発言する正当性を逃れるべきでもない。それとは対照的に、「近代憲法の事実と価値の分断は、事実の問題 の構築に組み込まれる構成の作業を曖昧にする」[59]ため、政治が「社会科学的合意に基づくパラメーターによって定義されたプロセスの管理と運営」 [60]に縮小されるポスト政治的な構成へと道を譲ることになる。環境政治においては つまり、「意見の相違は認められるが、それは技術選択、組織的解決策の混合、管理調整の詳細、時期と実施の緊急性に関してのみ認められる」[61]。地球 規模の気候適応と緩和に関して、気候科学者たちの決定的な転換点に関する解釈の違いをめぐる議論が、「気候正義」の問題から人々の関心をそらしていること は、その好例である。この議論を踏まえ、Goossens、Oosterlynck、Bradtは、このような環境政治の形式が、最終的には、疑問の余地 のない事柄を敢えて疑問視する人々を排除し、資格を剥奪する可能性を示唆している[62]。 新自由主義的移行によって導入されたテクノクラート的「ポスト民主主義」傾向(以下、ガバナンス)[63]は、コンセンサス政治によって強化されてきた。 そして、環境分野が新自由主義的ガバナンスの実験の場として特に優遇されてきたように、ポスト政治的な傾向に対しても特に脆弱である。環境政策実施におけ る新自由主義的シフトは、1990年代にニュー・パブリック・マネジメント(NPM)の影響力の拡大[64]と新しい環境政策手段(NEPIs)への嗜好 の高まりによって示された。一方、ミッチェル・ディーン[65]が「ポスト民主的」と表現した、計量化、会計、監査、ベンチマーキングへの関心を示す証拠 として、費用便益分析(CBA)などの定量的手法や、新しく急成長している炭素市場に関連する膨大な規制機構の優位性を指摘するだけで十分である。 この後者の懸念と並行して、ディーンはバーバラ・クルイシャンク[66]とともに、「ポスト民主的」な転換を一連の新しい「市民権の技術」とも関連付けて いる。 バイオポリティクスの形態として、これらの後者は、国家がますます作り出そうとしている道徳的責任を持つ自律的な主体に「規制能力」[67]をますます移 譲させる働きをする[63][17]。 特定の利害の交渉としての政治 ジジェク[43]とランシエール[42]の両方が主張するように、ポスト政治の下では、特定のグループの政治的主張はその潜在的な普遍性が否定される。 オーステルリンクとスウィンゲドウがブリュッセル空港の騒音公害をめぐる論争にポストポリティカルな批判を適用したことは、その典型的な例である。地理的 に異なる騒音公害の影響が、住民組合同士の対立に利用され、世界的な「ジャスト・イン・タイム」経済(航空便増加の究極的な原因)に対する普遍的な主張が 表明される可能性を排除したのである[68]。(航空便増加の究極的な原因)に対する普遍的な主張が表明される可能性を排除した。 ポピュリズムと本来の政治性の復活 本来の政治性の名残であるポピュリズムは、ポスト政治状況の究極的な症状である。まず、ポスト政治的なコンセンサス自体が本来の政治性の代替物としてポ ピュリズム的なジェスチャーに向かう傾向がある。[70]第二に、合意に基づく政治の限界に対する国民の不満は、必然的に、合意に基づく秩序の脱政治化戦 略に直面し、しばしばポピュリスト的な形をとる代替案に道を譲ることになる[54]。 ポピュリズムのもっとも特徴的な特徴のひとつは、共通の外部からの脅威や敵を呼び起こすことである。この呼びかけによる同質化・統合効果は、ポピュリズム の主張の中心にある神話的(しかし、より重要なのは反動的で常に排除的)な「人民」という概念を生み出す。スウィンゲドウ[70]は、気候変動の政治にお いて「人民」は、人為的気候変動に対する責任や対応能力の違いに関わらず、共通の苦境に直面する「人類」として団結すると指摘している。気候変動に関する 議論の警鐘的なトーンを分析した他の学者たち[71][72]に倣い、スウィンゲドウも、後者が呼び起こす千年王国や終末論的な想像が外部からの脅威を作 り出す一方で、エリート主導の、ほとんど十字軍のような行動につながることを強調している(後者はポピュリズムの典型的な特徴である)。したがって、環境 に関するコンセンサスにはポピュリスト的側面がある。 一方、ジジェクが指摘しているように[54]、コンセンサスへの嫌悪は極右運動を後押しする傾向があり、そのポピュリスト的戦術は、上で述べたような政治 的な代案を求めるニーズに応えるものである。また、その暴力的なジェスチャーは、敵対心に向かう政治的な原動力を模倣するものである。一方、統合という合 意戦略[53]とジジェクが「ポピュリストの誘惑」と呼ぶもの双方に抵抗する、政治的に適切な主張は、暴力や狂信的な爆発としてしか聞こえない[42]。 環境問題では、 環境問題では、「資源戦争」に関するメディア報道は、本来政治的な側面を持つ論争が(もちろん、必ずしも進歩的であるとは限らず、ポピュリズムの側面を持 たないとは限らないが)このように中和される典型的な例である[73]。 |
Sources Wilson, Japhy; Swyngedouw, Erik (2014-07-30). "Seeds of Dystopia: Post-Politics and the Return of the Political". The Post-Political and Its Discontents. Edinburgh University Press. doi:10.3366/edinburgh/9780748682973.003.0001. ISBN 978-0-7486-8297-3. Flinders, Matthew; Buller, Jim (2006). "Depoliticisation: Principles, Tactics and Tools" (PDF). British Politics. 1 (3): 293–318. doi:10.1057/palgrave.bp.4200016. ISSN 1746-918X. Beveridge, Ross (2017). "The (Ontological) Politics in Depoliticisation Debates: Three Lenses on the Decline of the Political". Political Studies Review. 15 (4): 589–600. doi:10.1177/1478929916664358. ISSN 1478-9299. Swyngedouw, Erik; Wilson, Japhy (2014-06-23). "There Is No Alternative". The Post-Political and Its Discontents. Edinburgh University Press. doi:10.1515/9780748682980-017. ISBN 978-0-7486-8298-0. van Eeden, Pepijn (2019). "Discover, Instrumentalize, Monopolize: Fidesz's Three-Step Blueprint for a Populist Take-over of Referendums". East European Politics and Societies: and Cultures. 33 (3): 705–732. doi:10.1177/0888325418800548. ISSN 0888-3254. Further reading Bell, Daniel (1960). The End of Ideology: On the Exhaustion of Political Ideas in the Fifties. Free Press. ISBN 978-0-02-902240-5. Bell, Daniel M. Jr. (2006) [2001]. Liberation Theology After the End of History: The Refusal to Cease Suffering. Routledge. ISBN 978-1-134-54583-4. Murphy, John M. (2004). "The language of the liberal consensus: John F. Kennedy, technical reason, and the "new economics"". Quarterly Journal of Speech. 90 (2): 133–162. doi:10.1080/0033563042000227418. S2CID 144200733. Pusey, Andre; Russell, Bertie (2010). "The Climate Crisis or the Crisis of Climate Politics?". Perspectives. 12 (2): 26–47. Retrieved 31 January 2017. Steven, Pascal. "Are We Anywhere? Carbon, Capital and COP-15". Archived from the original on 1 September 2011. Steven, Pascal (January 2009). "Are We Anywhere? Carbon, Capital and COP-15". libcom.org. Retrieved 31 January 2017.[permanent dead link] Swyngedouw, Erik (2001). "An interview with geographer Erik Swyngedouw". Shift Magazine (Interview). Vol. 8, no. Jan–May. Interviewed by Raphael Schlembach. pp. 11–13. Archived from the original on 14 May 2010. Swyngedouw, Erik (2001). "An interview with geographer Erik Swyngedouw". Shift Magazine (Interview). Vol. 8, no. Jan–May. Interviewed by Raphael Schlembach. pp. 11–13. |
出典 Wilson, Japhy; Swyngedouw, Erik (2014-07-30). 「Seeds of Dystopia: Post-Politics and the Return of the Political」. The Post-Political and Its Discontents. Edinburgh University Press. doi:10.3366/edinburgh/9780748682973.003.0001. ISBN 978-0-7486-8297-3。 フリンダース、マシュー、ブラー、ジム(2006年)。「脱政治化:原則、戦術、ツール」(PDF)。『British Politics』第1巻第3号:293-318ページ。doi:10.1057/palgrave.bp.4200016。ISSN 1746-918X。 Beveridge, Ross (2017). 「The (Ontological) Politics in Depoliticisation Debates: Three Lenses on the Decline of the Political」. Political Studies Review. 15 (4): 589–600. doi:10.1177/1478929916664358. ISSN 1478-9299。 Swyngedouw, Erik; Wilson, Japhy (2014-06-23). 「There Is No Alternative」. The Post-Political and Its Discontents. Edinburgh University Press. doi:10.1515/9780748682980-017. ISBN 978-0-7486-8298-0。 van Eeden, Pepijn (2019). 「Discover, Instrumentalize, Monopolize: Fidesz's Three-Step Blueprint for a Populist Take-over of Referendums」. East European Politics and Societies: and Cultures. 33 (3): 705–732. doi:10.1177/0888325418800548. ISSN 0888-3254. さらに読む Bell, Daniel (1960). The End of Ideology: On the Exhaustion of Political Ideas in the Fifties. Free Press. ISBN 978-0-02-902240-5。 Daniel M. Bell, Jr. (2006) [2001]. Liberation Theology After the End of History: The Refusal to Cease Suffering. Routledge. ISBN 978-1-134-54583-4。 Murphy, John M. (2004). "The language of the liberal consensus: ジョン・F・ケネディ、技術的理性、そして「新経済」」『Quarterly Journal of Speech』第90巻第2号、133-162頁。doi:10.1080/0033563042000227418。S2CID 144200733。 プージー、アンドレ、ラッセル、バーティー(2010年)。「気候危機、それとも気候政治の危機? 」『Perspectives』第12巻第2号、2010年、26-47頁。2017年1月31日取得。 Steven, Pascal. 「Are We Anywhere? Carbon, Capital and COP-15」. 2011年9月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。 Steven, Pascal (January 2009). 「Are We Anywhere? Carbon, Capital and COP-15」. libcom.org. 2017年1月31日取得。[永久に無効なリンク] Swyngedouw, Erik (2001). 「An interview with geographer Erik Swyngedouw」. Shift Magazine (Interview). Vol. 8, no. Jan–May. Interviewed by Raphael Schlembach. pp. 11–13. 2010年5月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。 スウィンゲドウ、エリック(2001年)。「地理学者エリック・スウィンゲドウへのインタビュー」。『Shift Magazine』(インタビュー)。第8巻、第1~5号。ラファエル・シュレンバッハによるインタビュー。11~13ページ。 |
https://en.wikipedia.org/wiki/Post-politics |
|
リ ンク
文 献
そ の他の情報
Copyleft, CC, Mitzub'ixi Quq Chi'j, 1996-2099
☆☆