文化とサバイバル
Culture and Survival: A Prolegomena to Critical Applied Anthropology, 2003
現代社会において文化を学ぶことの意味 を、世界のさまざまな事例を通して学びます。
とりあげるテーマは、暴力、少数民族問 題、環境汚染、ジェンダー等です。
(1)文化概念についての基本的な知識をつける、
(2)事例に関する情報収集ができるようになる、
(3)問題意識をもち議論ができ、具体的な提案ができるようになる。
1. 文化とサバイバル:批判的応用人類学とはなにか
2. 文化と政治:文化現象が生死をかける問題になった理由を考える
3. ストリート・キッズの戦争:事例紹介
4. ストリートキッズの戦争:パターナリズムと自律強制のシステムへの理解
5. ストリートキッズの戦争:討論
6. 対外債務と世界経済:事例紹介
7. 対外債務と世界経済:レクチャーと討論
8. 少数民族、土地の権利、資源エネルギー問題、そして環境汚染:事例紹介
9. 少数民族、土地の権利、資源エネルギー問題、そして環境汚染:レクチャーと討論
10. 先住民と政治的暴力:事例紹介とレクチャー1
12. 先住民と政治的暴力:事例紹介とレクチャー2
13. 水俣公害闘争:事例紹介
14. 水俣公害闘争:討論
15. 文化と表象:批判的応用人類学とは何だったのか?
16. 試験
■クレジット:岡
山大学・文化人類学特講2003年、文化とサバイバル:批判的応用人類学入
門
教科書はありません。参考書は下記の URLにリンクするページで紹介します。
■ 授業案内(電脳人類学)池田光穂
■ これに関連する過去の授業例
1.授業中における質問、発言による授業への貢献
2.グループ討論におけるメンバーに対する貢献
3.試験による理解度の測定の結果
スケジュール
Copyleft, CC, Mitzub'ixi Quq Chi'j, 1996-2099
表の見方
*2003年 | ** | 12/25
3限 |
12/25
4限 |
12/26
1限 |
12/26
2限 |
12/26
3限 |
12/26
4限 |
12/27
1限 |
12/27
2限 |
12/27
3限 |
12/27
4限 |
12/28
1限 |
12/28
2限 |
12/28
3限 |
12/28
4限 |
カリキュラム
** | ** | 文化とサバイバル | これから検討する事例の紹介 |
ストリート・キッズの戦争:
解説と資料提示[リンク] |
ストリート・キッズの戦争:
討論 |
ストリート・キッズの戦争:
個別発表と質疑応答 |
対外債務と世界経済:
状況の説明と課題「我々にできることはなにか?」[リンク] |
土地の権利・資源エネルギー問題・そして文化の尊厳:
解説と資料提示[リンク] |
土地の権利・資源エネルギー問題・そして文化の尊厳:
討論 |
先住民族と政治的暴力:
解説と資料提示[グアテマラ二度と再び][風の記憶] |
先住民族と政治的暴力:
討論 |
水俣公害闘争:
解説と資料提示[水 俣:患者さんとその世界] |
水俣公害闘争:
討論 |
文化とサバイバル:
まとめの授業 |
試験 |