書評:花渕馨也『精霊の子供——コモロ諸島における憑依の民族誌』横浜:春風社、2005年
『文化人類学』71巻2号、Pp.266-269、2006年9月 による変奏エッセイ
2.0 だが、その“気分”に到達するまで道のりは決して平坦ではなかった。本書は、憑依に関する人類学研究の豊富な記述の蓄積と多様な解釈とそれらをめぐる熾烈な論争の成果を踏まえており、著者じしんの民族誌上のデータを付け加えつつ、憑依の理解に関する野心的で独自の議論を展開しようとしているからである。この領域の研究に関する門外漢である評者(私)が本書の意義を納得[したと自分では思っている]するためには、おそらく著者が議論を練り上げた時間と労力に値する読解作業が要求されたのであろう。もちろんそのような努力は無駄ではなかった。本書を紐解く読者においても読後には、難解な問題を解いたようなある種の爽やかな解放感が必ずや得られるはずだ。
書評:花渕馨也『精霊の子供——コモロ諸島における憑依の民族誌』横浜:春風社、2005年、『文化人類学』71巻2号、Pp.266-269、2006年9月
01 | 02 | 03 |
04 | 05 | 06 |
07 | 08 | 09 |
10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 |