かならずよんで ね!

野蛮人

savage, sauvage (Fr.)野蛮・サヴェージ・Savage

池田光穂

野蛮=サヴェージ=savageとは、野蛮な、激し い、どう猛な、残酷な、残忍な、怒り狂った、未開のという意味です。名詞語化すると、野蛮人、未開人、原始人、不調法な人、不作法な人という意味になりま す。野蛮の反対は、文明人、現代人、洗練された人ですので、野蛮とは、基本的に相手を蔑(さげす)む言葉です。もっとも、サヴェージ=savageには、 度外れたという意味があるので、He/She is seriously savage! 「奴はとんでもない資質の持ち主だぜ」という意味にも変化します。これは、以前、マーシャル・マクルーハンが、『メディアの理解』において、かつて、かっ こいいものを「ホット」と呼んでいたものを、その同じ内容のものを「クール」と、正反対の用語で表現したような現象とよく似ている。

しかし、文化人類学者である俺が、野蛮というときには、その対象であり、現在では言い方が変 わっているが、相変わらず、その対象を神格化している「野蛮人、未開人、原始人」に他ならない。


Taiwanese indigenous peoples in Japanese Taiwan, from a 1926 book titled The Savage Tribes of Formosa.

1926年に出版された『The Savage Tribes of Formosa』より。

Savage is a derogatory term to describe a person or people the speaker regards as primitive and uncivilized.

It has predominantly been used to describe indigenous people worldwide, including North America, South America, Asia, Oceania, and Africa. Its predominant usage in American English refers to native North Americans.

Sometimes a legal, military, and ethnic term, it has shifted in meaning since its first usages in the 16th century.

Since 1776, American politicians have used the term "savage" to refer to peoples of North America, South America, Africa, and Asia, as well as those affiliated with Nazism, Communism, and terrorism.[1][2]

According to the National Museum of the American Indian, the word "served to justify the taking of Native lands, sometimes by treaty and other times through coercion or conquest".[3]

During the 16th century, the noble savage, a romanticized literary archetype, emerged in Western anthropology, philosophy, and literature. The stock character symbolizes the innate goodness and moral superiority of a character in tune with nature and uncorrupted by civilization.
野蛮人(Savage)とは、原始的で文明化されていないと見なす人や人々を指す蔑称である。

主に北米、南米、アジア、オセアニア、アフリカなど、世界中の先住民族を表現するのに使われてきた。アメリカ英語での主な用法は、北米先住民を指す。

法律用語、軍事用語、民族用語として使われることもあるが、16世紀に初めて使われて以来、その意味は変化してきた。

1776年以降、アメリカの政治家たちは「野蛮人」という用語を北米、南米、アフリカ、アジアの民族、またナチズム、共産主義、テロリズムの関係者を指すのに使用してきた[1][2]。

国立アメリカ・インディアン博物館によれば、この言葉は「時には条約によって、時には強制や征服によって、先住民の土地を奪うことを正当化する役割を果たした」[3]。

16世紀には、西洋の人類学、哲学、文学において、ロマンチックな文学的原型である高貴な野蛮人が登場した。この原型は、自然と調和し、文明に堕落していない人物の生来の善良さと道徳的優越性を象徴している。
English usage
British usage
An 1874 passage from Ecce Veritas epitomizes the overlap between the use of "savage" and eugenicist, white supremacist, and Social Darwinist views:

...the prevailing [natural] law seems to be — "once a savage always a savage." Like the Red Indians and nomads generally, we may extirpate but can never civilise them. Science declares, as does Mr. Darwin, that the earlier races of mankind were barbarous; ... it is the superior races that have thrust out the older and inferior, supplanting them as if by uniform law.[4]

The 1884 English pamphlet titled Can the independent chiefs of savage tribes cede to any private individual the whole or a part of their states...? counterposes "European" and "Christian" nations with "nomads and savages" from "feeble races", including Native North Americans, Syrian Bedouins, Iraqi Turkmen, and Central Africans including the Kongo people.[5]


1812 American propaganda poster, poeticizing the British alliance with the "savage Indian" during the War of 1812 and demonstrating scalping
American usage
In the 1776 United States Declaration of Independence, Thomas Jefferson describes Native Americans as "merciless Indian Savages, whose known rule of warfare, is undistinguished destruction of all ages, sexes and conditions".[6][7]

The 1873 Reports of the Committee of Investigation sent by the Mexican Government to the Frontier of Texas contains 76 uses of the term "savages", possibly in reference to Tejanos.[8]

The 1899 book The Dark Continent...At Our Doors by Christian evangelist Emilio Dolsson compares the continent of South America with the continent of Africa under the heading "Among the Savage Tribes."[9]

American territories

In 1901, the US Supreme Court described inhabitants of its recently acquired territories — Guam, Puerto Rico, and the Philippines — as "savage tribes" as part of the Insular Cases' DeLima v. Bidwell ruling.[10][1] In 2023, the ACLU condemned this language, stating it was a method of denying "millions of people...certain constitutional rights and protections", which "showed obvious contempt for the predominately Asian, Black, Indigenous, Latine, and Pacific Islander residents of these territories". The ACLU claimed this continues to contribute to systemic racism today.[1]

During the Vietnam War

The American military used the term used to describe Viet Cong soldiers. During a 1971 court hearing, American airborne ranger Robert Bowie Johnson Jr. stated, "It is like there are savages out there, there are gooks out there. In the same way we slaughtered the Indian's buffalo, we would slaughter the water buffalo in Vietnam".[11] He claimed soldiers also used the term "Indian country" to refer to free-fire zones in South Vietnam.[11][12]

War on Terror

Main article: War on terror
The day after the 9/11 attacks on September 11, 2001, president George W. Bush declared a war on terror.[13]

On an address to the Judiciary Committee on September 24, 2001, Attorney General John Ashcroft reiterated the description of the US as "the civil" and terrorists as "the savage":[14]

[The] attacks of September 11 drew a bright line of demarcation between the civil and the savage, and our nation will never be the same...Today I call upon Congress to act to strengthen our ability to fight this evil wherever it exists, and to ensure that the line between the civil and the savage, so brightly drawn on September 11, is never crossed again.[14]

In 2020, Jérôme Viala-Gaudefroy of the Université Sorbonne Nouvelle drew a correlation between "The Evil Savage Other as Enemy in Modern U.S. Presidential Discourse", claiming the "savage Other" has been defined as "American Indians of the Frontier, the British during the American Revolution, the immigrants in the early 20th century, the Nazis, the Communists, and more recently...terrorists". Viala-Gaudefroy claims this same strategy was employed to prepare the American public for the Iraq War and to increase support for Trumpism.[1]

In 2023, the National Park System's Advisory Committee on Reconciliation in Place Names stated their belief that "all instances of 'savage' should be removed from lands, including geographic features". The committee wrote that the term "has a historic derogatory association with Native Americans".[15]


英語の用法
イギリスの用法
1874年の『Ecce Veritas』の一節は、「野蛮人」の用法と優生主義者、白人至上主義者、社会ダーウィン主義者の見解との重なりを象徴している:

...一般的な[自然]法則は、「一度未開人になれば、常に未開人である 」ということのようだ。レッド・インディアンや遊牧民のように、絶滅させることはできても文明化させることはできない。科学は、ダーウィン氏が言うよう に、人類の初期の種族は野蛮であったと宣言している。......優れた種族が、より古く劣った種族を突き放し、あたかも均一な法則によって取って代わっ たのである。

1884年に出版された『未開部族の独立した首長は、その国家の全部または一部をいかなる私人にも譲り渡すことができるのか』と題されたイギリスの小冊子 は、「ヨーロッパ」や「キリスト教」の国民と、北アメリカ先住民、シリアのベドウィン、イラクのトルクメン人、コンゴ族を含む中央アフリカ人などの「弱々 しい人種」の「遊牧民や未開人」を対置している[5]。


1812年アメリカのプロパガンダ・ポスター。1812年戦争中のイギリスと「野蛮なインディアン」との同盟を詩的に表現し、スキャルピングを実演している。
アメリカの用法
1776年のアメリカ合衆国独立宣言の中で、トーマス・ジェファーソンはアメリカ先住民を「無慈悲なインディアンの野蛮人であり、その知られている戦いの規則は、あらゆる年齢、性別、条件の区別のない破壊である」と表現している[6][7]。

1873年にメキシコ政府によってテキサス開拓地に派遣された調査委員会の報告書には、「野蛮人」という言葉が76回使われているが、これはおそらくテハノ族を指している[8]。

1899年のキリスト教伝道者エミリオ・ドルソンの著書『The Dark Continent...At Our Doors』では、「未開の部族の中で」という見出しで、南アメリカ大陸とアフリカ大陸を比較している[9]。

アメリカの領土

1901年、アメリカ連邦最高裁判所は、グアム、プエルトリコ、フィリピンといった最近獲得した領土の住民を「未開の部族」と表現した。 [10][1]2023年、ACLUはこの言葉を非難し、「何百万もの人々...特定の憲法上の権利と保護」を否定する方法であり、「これらの領土の主に アジア人、黒人、先住民、ラテン系、太平洋諸島民の住民を明らかに侮蔑している」と述べた。ACLUは、このことが今日も体系的な人種差別の一因となって いると主張している[1]。

ベトナム戦争中

アメリカ軍はベトコン兵士を指す言葉としてこの言葉を使用していた。1971年の法廷で、アメリカ軍の空挺レンジャー、ロバート・ボウイ・ジョンソン・ ジュニアは、「まるで野蛮人がいるようだ。我々がインディアンの水牛を虐殺したのと同じように、ベトナムでも水牛を虐殺するだろう」と述べた[11]。彼 は兵士たちが南ベトナムの自由射撃区域を指す言葉として「インディアンの国」という言葉も使っていたと主張した[11][12]。

対テロ戦争

主な記事 テロとの戦い
2001年9月11日の同時多発テロの翌日、ジョージ・W・ブッシュ大統領は対テロ戦争を宣言した[13]。

2001年9月24日の司法委員会での演説で、ジョン・アシュクロフト司法長官は、アメリカは「市民」であり、テロリストは「野蛮人」であるという説明を繰り返した[14]。

[9月11日の同時多発テロは、市民と野蛮人の間に明瞭な境界線を引いた。

2020年、ソルボンヌ・ヌーヴェル大学のジェローム・ヴィアラ=ゴーデフロワは、「現代アメリカ大統領の言説における敵としての邪悪な野蛮な他者」との 相関関係を描き、「野蛮な他者」とは「開拓時代のアメリカ・インディアン、アメリカ独立革命時のイギリス人、20世紀初頭の移民、ナチス、共産主義者、そ して最近では......テロリスト」と定義されていると主張した。ヴィアラ=ゴーデフロワは、これと同じ戦略がアメリカ国民にイラク戦争への準備をさ せ、トランプ主義への支持を高めるために用いられたと主張している[1]。

2023年、国立公園システムの「地名における和解に関する諮問委員会」は、「地理的特徴を含む土地から『野蛮人』のすべての事例を削除すべきである」と いう信念を表明した。同委員会は、この言葉には「ネイティブ・アメリカンに対する歴史的な軽蔑的連想がある」と記している[15]。

In popular culture

Citing 1922 Wild West Weekly illustrations, Bowling Green State University claims that, "Historically and today, representations of Native American men have frequently relied on stereotypes of violence, savagery, or primitivism".[16]

Beginning in about 2008,[17] the term became an American slang term meaning "bad-ass, cool, and violent".[citation needed]

In 2019, while browsing orange shirts to honor Native victims of residential schools for Canada's National Day for Truth and Reconciliation, a teacher at Harrison Trimble High School in Moncton came across an orange shirt which read "Savage est. 1998". Sold by retailer Urban Planet, the orange shirt's text was framed by a white-and-black circular design. This paralleled the NDTR's Every Child Matters shirt, designed by artist Andy Everson of the K'ómoks First Nation. The Every Child Matters shirt was designed for nonprofits, to honor "the thousands of children who died in the federally funded, church-run boarding schools", but was frequently misappropriated by non-charitable groups.[18] Douglas Stewart, a teacher of the Sylix/Okanagan Nation, pointed out the similarities and told CBC News, "It's important to understand that for Indigenous people, this word is our N-word". The assistant manager of the Fredericton Urban Planet agreed that the word should be removed from its clothing, stating, "It's affected Indigenous people for hundreds of years; it still affects them. It would be the same as any other racial slurs printed and then sold in stores".[19]

In 2020, a clothing company and a restaurant changed its name along with public apologies regarding their usages of the term.[20][21] VII Apparel Company, formerly Savage Apparel, wrote:

It feels as if the word has been completely separated from its racist past — and that belief made us feel justified...But despite its origins, it is an indisputable fact that the word savage was used as a racial slur to describe Native American and Indigenous people...And recognizing that fact is what ultimately brought us to the decision to change our name.[17]

The restaurant SHIFT (formerly named Savage) in St. Louis, Missouri issued an apology the same year, stating the term has "a troubled history and it was a mistake to celebrate that" and described themselves as "truly sorry".[21][20]

大衆文化

ボウリング・グリーン州立大学は1922年の『Wild West Weekly』の挿絵を引用し、「歴史的にも今日でも、ネイティブ・アメリカンの男性の表現は暴力、野蛮、原始主義といったステレオタイプに頼ることが多い」と主張している[16]。

2008年頃から[17]、この言葉は「ワル、クール、暴力的」を意味するアメリカの俗語となった[要出典]。

2019年、カナダの「真実と和解のための国民デー」に向けて住宅学校の先住民の犠牲者を称えるオレンジ色のシャツを閲覧していたところ、モンクトンのハ リソン・トリンブル高校の教師が「Savage est. 1998」. 小売業者のアーバン・プラネットが販売したこのオレンジ色のシャツは、白と黒の円形のデザインで縁取られていた。これは、K'ómoks First NationのアーティストAndy EversonがデザインしたNDTRの「Every Child Matters」シャツと類似していた。Every Child Matters」のシャツは、「連邦政府が資金を提供し、教会が運営する寄宿学校で亡くなった何千人もの子どもたち」を称えるために非営利団体向けにデザ インされたものだが、慈善団体以外でも頻繁に流用されていた[18]。 シリックス/オカナガン国民の教師であるダグラス・スチュワートは、その類似性を指摘し、「先住民にとって、この言葉は私たちのNワードだということを理 解することが重要だ」とCBCニュースに語った。フレデリクトン・アーバン・プラネットのアシスタント・マネージャーは、この単語を衣服から取り除くべき という意見に同意し、「この単語は何百年もの間、先住民に影響を与えてきた。他の人種差別用語をプリントして店で売るのと同じことだ」と述べた[19]。

2020年には、衣料品会社とレストランが、この言葉の使用に関する公式謝罪とともに社名を変更した[20][21]。VIIアパレル・カンパニー(旧サベージ・アパレル)はこう書いている:

しかし、その起源にもかかわらず、サベージという言葉がネイティブ・アメリカンや先住民族を表現する人種的中傷として使用されていたことは紛れもない事実である...そして、その事実を認識することが、最終的に社名を変更するという決断に至った理由である[17]。

ミズーリ州セントルイスのレストラン「SHIFT」(旧店名はサベージ)は同年、この言葉には「問題のある歴史があり、それを称えるのは間違いだった」とし、「本当に申し訳ない」とする謝罪文を発表した[21][20]。

International usage

In 2004, Pakistani al-Qaeda CEO Mohammad Hasan Khalil al-Hakim published Management of Savagery[22] (also translated as Administration of Savagery)[22] which described a strategy for Islamic extremists to create a new Islamic caliphate.[23]

In 2015, the European Union funded a "Savage Warfare" project, using the term to apply to British and American colonial campaigns between 1885 and 1914. Funded for €269 857,80, the project aimed to "reconfigure how historians debate Europe’s colonial past, as well as influence current popular interpretations of this crucial period of world history".[24][25]

国際的な使用法
2004年、パキスタンのアルカイダのCEOであるモハマド・ハサン・ハリル・アル・ハキムは、イスラム過激派が新たなイスラムのカリフ制を作るための戦 略を記した『Management of Savagery』[22](『野蛮の管理』とも訳されている)[22]を出版した[23]。

2015年、欧州連合は「野蛮な戦争」プロジェクトに資金を提供し、1885年から1914年までのイギリスとアメリカの植民地キャンペーンにこの言葉を 適用した。269,857,80ユーロの資金が提供されたこのプロジェクトは、「歴史家がヨーロッパの植民地時代の過去について議論する方法を再構築し、 世界史のこの重要な時期についての現在の一般的な解釈に影響を与える」ことを目的としていた[24][25]。
https://en.wikipedia.org/wiki/Savage_(pejorative_term)




+++

Links

リンク

文献

その他の情報

Copyleft, CC, Mitzub'ixi Quq Chi'j, 1997-2099