か ならず読んでください

文化と帝国主義

Culture and Imperialism, by Edward William Said, 1993.

Cultural imperialism, also called cultural colonialism, comprises the cultural aspects of imperialism. "Imperialism" here refers to the creation and maintenance of unequal relationships between civilisations, favouring a more powerful civilisation. Thus cultural imperialism is the practice of promoting and imposing a culture (usually that of a politically powerful country) over a less powerful society. This may take the form of cultural hegemony of industrialised or politically and economically influential countries influencing general cultural values and standardising (globalising) civilisations elsewhere.
文化的帝国主義は、文化的植民地主義とも呼ばれ、帝国主義の文化的側面 から構成されている。ここでいう「帝国主義」とは、文明間の不平等な関係を作り出し、維持することであり、より強力な文明を優遇することを意味する。した がって、文化的帝国主義とは、ある文化(通常は政治的に強力な国の文化)を、強力でない社会に対して促進し、押し付けることである。これは、先進国や政治 的・経済的に影響力のある国の文化的覇権が、他の地域の一般的な文化的価値観や文明の標準化(グローバル化)に影響を与えるという形をとることもある。
The term "cultural imperialism" occurs especially in the fields of history, cultural studies, and postcolonial theory. It is usually used in a pejorative sense, often in conjunction with calls to reject such influence. Cultural imperialism may take various forms, such as an attitude, a formal policy, or military action - insofar as each of these re-inforces cultural hegemony.
文化的帝国主義」という言葉は、特に歴史学、カルチュラル・スタディー ズ、ポストコロニアル理論の分野でよく使われる。通常、侮蔑的な意味で使われ、そのような影響を否定しようという声と結びついていることが多い。文化的帝 国主義は、文化的ヘゲモニーを強化する限りにおいて、態度、正式な政策、軍事行動など、さまざまな形態をとることがある。

★文化と帝国主義 / エドワード・W・サイード [著] ; 大橋洋一訳,1, 2. - 東京 : みすず書房,1998, 2001/Culture and imperialism / Edward W. Said, New York : Knopf. - New York : Distributed by Random House , 1993

I. OVERLAPPING TERRITORIES, INTERTWINED HISTORIES

1. Empire, Geography, and Culture

2. Images of the Past, Pure and Impure

3. Two Visions in Hem of Darkness

4. Discrepant Experiences

5. Connecting Empire to Secular Interpretation

II. CONSOLIDATED VISION

1. Narrative and Social Space

2. Jane Austen and Empire

3. The Cultural Integrity of Empire

4. The Empire at Work: Verdi's Aida

5. The Pleasures of Imperialism

6. The Native Under Control

7. Camus and the French Imperial Experience

8. A Note on Modernism

III. RESISTANCE AND OPPOSITION

1. There Are Two Sides

2. Themes of Resistance Culture

3. Yeats and Decolonizarion

4. The Voyage In and the Emergence of Opposition

5. Collaboration, Independence, and Liberation

IV. FREEDOM FROM DOMINATION IN THE FUTURE

1. American Ascendancy: The Public Space at War

2. Challenging Orthodoxy and Authority

3. Movements and Migrations

+++

《文化と帝国主義》目次(みすず書房のサイトより)

はじめに
第一章  重なりあう領土、からまりあう歴史
1 帝国、地理、文化
2 過去のイメージ、純粋なものと混淆的なもの
3 ふたつのヴィジョン——『闇の奥』における
4 乖離する経験
5 帝国を世俗的解釈とむすびつける

第二章  強化されたヴィジョン
1 物語と社会空間
2 ジェイン・オースティンと帝国
3 帝国の文化的統合
4 帝国の作用——ヴェルディの《アイーダ》
5 帝国主義の楽しみ
6 統禦される原住民
7 カミュとフランス帝国体験
8 モダニズムについての覚書

訳注
原注
人名解説

第三章  抵抗と対立
1 ふたつの側がある
2 抵抗文化の諸テーマ
3 イェイツと脱植民地化
4 遡航そして抵抗の台頭
5 協力、独立、解放

第四章  支配から自由な未来
1 アメリカの優勢——公共空間の闘争
2 正統思想と権威に挑戦する
3 移動と移住

訳注
訳者あとがき
原注
人名解説
索引

Culture and Imperialism is a 1993 collection of thematically related essays by Palestinian-American academic Edward Said, tracing the connection between imperialism and culture throughout the 18th, 19th, and 20th centuries. The essays expand the arguments of Orientalism to describe general patterns of relation, between the modern metropolitan Western world and their overseas colonial territories.[1]
『文化と帝国主義』は、パレスチナ系アメリカ人の学者エドワード・サ イードが1993年に発表した、18世紀、19世紀、20世紀を通じての帝国主義と文化の関係をテーマ別に論じたエッセイ集である。このエッセイ集では、 西洋の近代的大都市と海外植民地との関係の一般的なパターンを説明するオリエンタリズムの議論をさらに展開している。[1]
Subject

In the work, Said explored the impact British novelists such as Jane Austen, Joseph Conrad, E.M. Forster, and Rudyard Kipling had on the establishment and maintenance of the British Empire,[2] and how colonization, anti-imperialism, and decolonization influenced Western literature during the 19th and 20th centuries.[3] In the beginning of the work, Said claims that the Daniel Defoe novel Robinson Crusoe, published in 1719, set the precedent for such ideas in Western literature; the novel being about a European man who travels to the Americas and establishes a fiefdom in a distant, non-European island.[4]

As the connection between culture and empire, literature has "the power to narrate, or to block other narratives from forming and emerging", which might contradict the colonization of a people.[5] Hence he analyzes cultural objects to understand how imperialism functions: "For the enterprise of empire depends upon the idea of having an empire . . . and all kinds of preparations are made for it within a culture; then, in turn, imperialism acquires a kind of coherence, a set of experiences, and a presence of ruler and ruled alike within the culture."[6]

Imperialism is "the practice, the theory, and the attitudes of a dominating metropolitan center ruling a distant territory."[7] His definition of "culture" is more complex, but he strongly suggests that we ought not to forget imperialism when discussing it. Of his overall motive, Said states:

"The novels and other books I consider here I analyze because first of all I find them estimable and admirable works of art and learning, in which I and many other readers take pleasure and from which we derive profit. Second, the challenge is to connect them not only with that pleasure and profit but also with the imperial process of which they were manifestly and unconcealedly a part; rather than condemning or ignoring their participation in what was an unquestioned reality in their societies, I suggest that what we learn about this hitherto ignored aspect actually and truly enhances our reading and understanding of them."[8]

The title is thought to be a reference to two older works, Culture and Anarchy (1867–68) by Matthew Arnold and Culture and Society (1958) by Raymond Williams.[9]

Said argues that, although the "age of empire" largely ended after the Second World War, when most colonies gained independence, imperialism continues to exert considerable cultural influence in the present. To be aware of this fact, it is necessary, according to Said, to look at how colonialists and imperialists employed "culture" to control distant land and peoples.
主題

この作品において、サイードはジェーン・オースティン、ジョゼフ・コンラッド、E.M.フォスター、ラドヤード・キップリングといった英国の小説家たちが 大英帝国の確立と維持に与えた影響について探求し、また、植民地化、反帝国主義、脱植民地化が19世紀と20世紀の西洋文学に与えた影響についても論じて いる 。著書の冒頭で、サイードは1719年に出版されたダニエル・デフォーの小説『ロビンソン・クルーソー』が西洋文学におけるこのような考え方の先例となっ たと主張している。この小説は、ヨーロッパ人がアメリカ大陸に渡り、ヨーロッパ以外の遠く離れた島に封土を確立するという内容である。

文化と帝国のつながりとして、文学には「物語を語る力、あるいは他の物語が形成され、浮上するのを妨げる力」があり、それは植民地化と矛盾する可能性があ る。[5] それゆえ、彼は帝国主義がどのように機能するかを理解するために文化的な対象を分析する。「帝国の事業は帝国を持つという考えに依存している。そして、あ らゆる種類の準備が文化の中でなされる。そして、帝国主義は一種のまとまり、一連の経験、そして文化の中で支配者と被支配者の双方に存在感を得るのであ る」[6]

帝国主義とは、「遠く離れた地域を支配する支配的中核都市の支配の実践、理論、態度」である。[7] 彼の「文化」の定義はより複雑であるが、それについて論じる際には帝国主義を忘れてはならないと強く示唆している。 サイードは、自身の全体的な動機について次のように述べている。

「私がここで取り上げる小説やその他の書籍を分析するのは、第一に、それらが芸術と学問の価値ある素晴らしい作品であり、私や多くの読者がそれらを楽し み、そこから利益を得ているからである。第二に、それらの小説や書籍を、その喜びや利益だけでなく、それらが明らかに、そして隠すことなくその一部であっ た帝国のプロセスと結びつけることである。それらの社会では疑いの余地のない現実であったものへの参加を非難したり無視したりするのではなく、これまで無 視されてきたこの側面について学ぶことで、それらの作品の読解と理解が実際に、そして真に深まることを私は提案する。」[8]

このタイトルは、マシュー・アーノルドの『文化と無政府状態』(1867年~1868年)とレイモンド・ウィリアムズの『文化と社会』(1958年)とい う2つの古い著作を引用したものと考えられている。

サイードは、第二次世界大戦後、ほとんどの植民地が独立を勝ち取ったことで「帝国の時代」はほぼ終焉を迎えたが、帝国主義は現在もなお、文化に多大な影響 を与え続けていると主張している。この事実を認識するには、植民地主義者や帝国主義者が「文化」をいかに駆使して遠く離れた土地や人々を支配したかを見る 必要があると、サイードは述べている。
Synopsis
Said argues that cultural productions such as literature, music, and art are shaped by the political and economic context in which they are produced. He argues that imperialism has played a significant role in shaping Western culture, and that many works of art and literature can be seen as reflections or products of imperialism.

He also explores the ways in which imperialism has been represented in cultural productions, such as novels and films, and argues that these representations have often been used to justify and perpetuate imperialism. He highlights the importance of examining cultural productions in their historical and political context, and argues that doing so can reveal the complex ways in which culture and power are intertwined. The book covers a range of topics, from the impact of colonialism on the works of Joseph Conrad and Jane Austen, to the ways in which Western films have depicted the East.

Chapter 1. Overlapping Territories, Intertwined Histories
Said says that West has positioned itself as a self-evidently superior, independently developed culture that naturally should share its civilization with inferior others via colonization, which is almost always a product of imperialism. Non-European cultures are therefore assigned a secondary status, which is paradoxically necessary for the supposed primacy of Western culture. Said argues for reading the literary canon with an awareness of these intertwined histories, that support the expansion of Western supremacy.

Chapter 2. Consolidated Vision
Said surveys several canonical works to argue that they support imperialism by the way they ignore or amplify certain narratives including works of Rudyard Kipling, Jane Austen, Giuseppe Verdi and Albert Camus.

Chapter 3. Resistance and Opposition
Resistance to imperialism is often times ignored in the Western narrative, but nevertheless, real. The voice of the colonized is not heard in the colony until independence is achieved. Said critiques the formation of a monolithic nationalism to replace a former colonial polity, instead drawing attention to the diversity and complexity of the individuals in the territory. He posits that peoples have multiple overlapping identities and shared heritage as compared to the divisiveness required by the imperial project.

Chapter 4. Freedom from Domination in the Future
The United States has replaced Europe as the self-appointed guardian of a purported superior Western civilization, and the narratives of European civilizing mission continue to this day with its center in North America. Said laments this development and believes that imperialism will not cease until we understand that no culture can claim to be superior to others, claim international authority, or direct the destinies of inferior others. Said believes that diversity is valuable and complex and cannot be reduced to simple identity symbiology. Said indicts public intellectuals in their silence towards the continuing narrative of Western exceptionalism and superiority. He exhorts them to transcend their national interests and see common interests and values across the rest of the world.

概要
サイードは、文学、音楽、芸術などの文化作品は、それらが制作された政治的・経済的背景によって形作られると主張している。彼は、西洋文化の形成において 帝国主義が重要な役割を果たしており、芸術作品や文学作品の多くは帝国主義の反映または産物であると論じている。

また、小説や映画などの文化作品において帝国主義がどのように表現されてきたかを考察し、これらの表現は往々にして帝国主義を正当化し、永続化するために 利用されてきたと論じている。彼は、文化的産物を歴史的および政治的文脈の中で検証することの重要性を強調し、そうすることで文化と権力が複雑に絡み合う 様相を明らかにできると主張している。この本では、ジョゼフ・コンラッドやジェーン・オースティンの作品に植民地主義が与えた影響から、西洋映画が東洋を どのように描いてきたかまで、幅広いトピックを取り上げている。

第1章 重なり合う領土、絡み合う歴史
サイードは、西洋は自明の理として自らを優位に位置づけ、独自に発展した文化として、植民地化を通じて文明を劣った他者と共有すべきであると主張してい る。非ヨーロッパ文化は、したがって二次的な地位に置かれるが、これは西洋文化の優位性を前提とするには逆説的に必要なことである。サイードは、西洋の優 位性の拡大を支えるこれらの複雑に絡み合った歴史を認識した上で、文学の正典を読み解くべきだと主張している。

第2章 統合されたビジョン
サイドは、いくつかの正典的作品を調査し、それらが帝国主義を支持していると論じている。ラドヤード・キップリング、ジェーン・オースティン、ジュゼッ ペ・ヴェルディ、アルベール・カミュなどの作品を含む特定の物語を無視したり、強調したりする方法によって、帝国主義を支持していると論じている。

第3章 抵抗と反対
西洋の物語では、帝国主義への抵抗はしばしば無視されるが、しかし、それは現実である。独立が達成されるまでは、植民地では植民地化された人々の声は聞こ えない。サイードは、かつての植民地体制に代わる単一民族ナショナリズムの形成を批判し、その代わりに、その領土内の個人の多様性と複雑性に注目する。彼 は、帝国主義のプロジェクトが求める分裂性とは対照的に、人々は複数の重なり合うアイデンティティと共有された遺産を持っていると主張する。

第4章 支配からの自由の未来
米国は、自らを優れた西洋文明の守護者と称する立場において、ヨーロッパに取って代わった。そして、ヨーロッパの「文明化」の物語は、その中心を北米に置 きながら、今日まで続いている。サイドは、この発展を嘆き、いかなる文化も他よりも優れていると主張したり、国際的な権威を主張したり、劣った他者の運命 を左右したりすることはできないと理解するまでは、帝国主義は終わらないと信じている。サイードは、多様性は価値があり複雑であり、単純なアイデンティ ティの共生に還元することはできないと考えている。サイードは、西洋の例外主義と優越性に関する物語が継続していることに対して沈黙を続ける知識人たちを 非難している。そして、彼らに自国の利益を超え、世界中の共通の利益と価値を見出すよう促している。

Reception
Edward Said was considered "one of the most important literary critics and philosophers of the late 20th century".[10] Culture and Imperialism was hailed as long-awaited and seen as a direct successor to his main work, Orientalism. While The New York Times review notes the book's heavy resemblance to a collection of lectures, it concludes that "Yet that telegraphic style does not finally mar either the usefulness of 'Culture and Imperialism' or its importance."[9] The book is seen as a "classic study",[11] and has influenced many later authors, books and articles.[12][13]

Philosopher and social anthropologist Ernest Gellner criticized Said for "exploiting Western guilt about imperialism."[14]


レセプション
エドワード・サイードは「20世紀後半における最も重要な文学批評家および哲学者の一人」とみなされていた。[10] 『文化と帝国主義』は待望の書として歓迎され、彼の代表作『オリエンタリズム』の直接的な後継者とみなされた。ニューヨーク・タイムズ紙の書評では、この 本が講演集に酷似していると指摘しているが、「しかし、その電信文のような文体は、『文化と帝国主義』の有用性や重要性を損なうものではない」と結論づけ ている。[9] この本は「古典的研究」とみなされており、[11] 多くの後続の作家、書籍、記事に影響を与えている。[12][13]

哲学者で社会人類学者のアーネスト・ゲルナーは、サイードが「帝国主義に対する西洋の罪悪感を利用している」と批判した。[14]

https://en.wikipedia.org/wiki/Culture_and_Imperialism




【書籍紹介】19世紀と20世紀を通して破竹の勢い で進展してきた帝国主義。イギリスやフランスをはじめとした西洋諸国は、世界地図のアジアやアフリカの部分を「われら」の土地として塗りつぶしていった。 宗主国の国民は、また植民地化された「原住民」は、それぞれこの事態をどうとらえていたのだろう。そして文化は、帝国主義とどのような関係にあるのか。と りわけ、ルカーチによれば「近代」の形式である小説、それもその最高の芸術的成果が 帝国主義とどう絡みあってくるのか。サイードは、歴史意識を前提としつつも、文学の地政学ともいうべき方法論を駆使して、両者の関係を考察する。- https://ci.nii.ac.jp/ncid/BA39181927

+++++

A jaguar hunter and his son, natives of the Chaco Boreal. The father continues to wear the traditional clothing of his region while the son has already adopted Western clothing.

Indigenous children who have been taken from their parents and placed in a Western-style residential school, which aimed to eliminate Indigenous language and culture and replace it with English language and Christian beliefs. Title / Titre : Study period at Roman Catholic Indian Residential School, [Fort] Resolution, Northwest Territories / Période d’étude au Pensionnat indien catholique de [Fort] Resolution (Territoires du Nord-Ouest) Creator(s) / Créateur(s) : Unknown / Inconnu Date(s) : Unknown / Inconnu Reference No. / Numéro de référence : MIKAN 3381256, 4063309 collectionscanada.gc.ca/ourl/res.php?url_ver=Z39.88-2004&... collectionscanada.gc.ca/ourl/res.php?url_ver=Z39.88-2004&... Location / Lieu : Fort Resolution, Northwest Territories, Canada / Fort Resolution, Territoires du Nord-Ouest, Canada Credit / Mention de source : Canada. Department of Mines and Technical Surveys. Library and Archives Canada, PA-042133 / Canada. Department of Mines and Technical Surveys. Bibliothèque et Archives Canada, PA-042133


+++++

Links

リンク

文献

その他の情報

+++++

+++++

Edward William Said, 1935-2003


Copyleft, CC, Mitzub'ixi Quq Chi'j, 1996-2099

池田蛙  授業蛙  電脳蛙  医療人類学蛙