はじめによんでください

質的研究のデザイ ン:レクチャー:07(最終回)

On Qualitative Study and Ethnography:07

池田光穂

グループワークの課題

0)この授業全体のまとめの予告→「量的研究と質的研究は相互に補完してこれからもっと進化するという結論です

1)「質的研究と量的研究のちがい」のレクチャーを聞いて、質的研究と量的研究の、それぞれに対して「有利な点」と「不利な点」をまとめてみよう。

2)「グラウンデッド・セオリー・アプローチ(Grounded Theory Approach, GTA)」のレクチャーを聞いて、計量テキスト分析はどのようにして、GTAのデータ処理の効率をあげることができるか議論しましょう。
1.質的 研究とはなにか
2.理論的立場
3.テクストの構築と理解
4.プロセスと理論
5.研究設問
6.フィールドへの参入
7.サンプリング戦略
8.半構造インタビュー
9.データとしてのナラティブ
10.フォーカスグループインタビューとディスカッション
11.口頭データ収集法の概観
12.観察、エスノグラフィー、視覚データ法
13.視覚データ収集法の概観
14.データの文書化
15.コード化とカテゴリー化
16.シークエンス分析
17.テキスト解釈法の概観
18.質的研究の基礎づけと価値基準
19.質的研究の執筆
20. 質的研究におけるコンピュータ
21. 質的研究と量的研究
22. 質的研究の質


※ 池田光穂「アー トとコミュニケーション : 芸術人類学へのもうひとつの入り口」Co*Design, 4:1-20, 2019. http://hdl.handle.net/11094/71351 .のテキストを《AIテキストマイニング》にて分析さ せたものです。

■ それに対する処方せん


Copyleft, CC, Mitzub'ixi Quq Chi'j, 1997-2099

Do not paste, but [Re]Think our message for all undergraduate students!!!ふくろう