はじめによんでください

質的研究のデザイン:レクチャー:03

On Qualitative Study and Ethnography:01

池田光穂

学習の意義:次の言葉を説明してみよう

・焦点化インタビュー focused interview

・半標準化インタビュー semi-standardized interview

・問題中心インタビュー problem-centered interview

・専門家インタビュー expert interview

・エスノグラフィック・インタビュー ethnographic interview

・ナラティブ・インタビュー

・エピソード・インタビュー

●用語法の整理

・焦点化インタビュー focused interview

・半標準化インタビュー semi-standardized interview

・問題中心インタビュー problem-centered interview

・専門家インタビュー expert interview

・エスノグラフィック・インタビュー ethnographic interview

・ナラティブ・インタビュー

・エピソード・インタビュー
●ナラティブ研究の落とし穴(「ナラティブには気をつけろ!」より)

■理論編
1.意図の詮索
2.ナイーブな実在論
3.構成主義
4.個人への還元

■その実例
1.「彼らは自分たちのストーリーをリアルに語ってくれた('They really told me their story')」
2.「このことについて私に語ることは、彼らにとって治癒的だったと私は考える('I think it was therapeutic for them telling me about this')」
3.「このようなことが起こったという点で、彼らはよい実例になっている('They were a good example of What it was to be like this')」
4.「これこそがまさに彼らが意味しようとしたことなのである('This is what they meant by it:)」
母の言う ことは本当だ!(ダニエル・カーネマン)——2002年 のノーベル経済学賞(=アフレッド・ノーベル記念スウェーデン国立経済銀行経済学賞)受賞のダニエル・カー ネマンが7,8歳頃に経験した第2次大戦中のパリでの話である。

「この頃のことでひとつ、今でも鮮明に覚えていることがあるのですが、このエピソードも豊かな陰影に彩ら れています。あれは確か1941年の終わりか、42年の始め頃、当時ユダヤ人は「ダビデの星」という星の形をした印を身につけなければならず、また夕方六 時以降は家から出てはならないことになっていました。その日私はキリスト教徒の友だちの家に遊びに行っていて、帰りが遅くなってしまいました。そこで、茶 色のセーターを裏返しにして着て、家までの数ブロックを歩きました。人っ子一人いない道を歩いていると、ドイツ人兵士がこちらに近づいて来るではありませ んか。一番気をつけなければならないと言い聞かされていた黒い制服の兵隊でした。黒い制服は、ナチス親衛隊の隊員だったのです。できるだけ早足で脇を通り 過ぎようとするとその兵隊がじっと私を見ているのに気づきました。そして、なんと私を手招きしたのです。彼は私を抱え上げると、ぎゅっと抱きしめまし た。裏返しにしたセーターの中の星に気づかれはしないかと、生きた心地もしませんでした。兵士はドイツ語で私に熱っぽく語りかけました。そしてようやく降 ろしてくれると、彼は財布を開いて小さな男の子の写真を見せ、いくらかお金をくれました。こうして無事家に帰った私は、母の言うことは本当だという確信を ますます深めたのでした。人間というものは止めどなく複雑で興味深いものなのです」[カーネマン 2011:67-68]。
あなたはタバコを吸っていますか?


あなたのまわりでタバコを吸う人はいますか?


(非喫煙者の)あなたはタバコを吸ってみたいと思いますか?


(喫煙者の)あなたはタバコを吸うのをやめたいと思いますか?


はじめて吸ったのはいつですか? その時にどう思いましたか?


タバコに害があることを知っていますか? そのことをどう考えていますか?


まわりでタバコの煙を吸った人にも害があることを知っていますか?そのことをどう考えて/思っていますか?


タバコがとてもやめにくいことを知っていますか? そのことをどう考えて/思っていますか?


タバコが勉強や運動に悪いことを知っていますか? そのことをどう考えて/思っていますか?


周りの人がタバコを吸うことをどう思いますか? そのことをどう考えて/思っていますか?


タバコを吸う人は、やめたくてもやめられないでいると思う。 そのことをどう考えて/思っていますか?


タバコを吸うことは大人っぽくてかっこいいと思う。そのことをどう考えて/思っていますか?


タバコはお茶やコーヒーのように味や香りを楽しむためのものだと思う。そのことをどう考えて/思っていますか?


タバコを吸う生活も大切にするほうがよいと思う。 そのことをどう考えて/思っていますか?


タバコを吸うと生活が楽しくなることもあると思う。 そのことをどう考えて/思っていますか?


タバコを吸うと、からだや気持ちにいいこともあると思う。 そのことをどう考えて/思っていますか?


タバコ吸うと、気分がスッキリすることもあると思う。 そのことをどう考えて/思っていますか?


タバコを吸うと、頭のはたらきがよくなると思う。 そのことをどう考えて/思っていますか?


お医者さんや学校の先生は『タバコを吸ってはダメ』と言いすぎると思う。そのことをどう考えて/思っていますか?


灰皿が置いてあるところなら、タバコを吸ってもよいと思う。 そのことをどう考えて/思っていますか?


自己責任において、かつリスクを自分で負うなら、タバコを吸ってもよいと思う。 そのことをどう考えて/思っていますか?


自分は将来タバコを吸っていると思う。 そのことをどう考えて/思っていますか?


自分は、このあと一生のうち、少なくとも一度くらいタバコを吸うと思う。そのことをどう考えて/思っていますか?


【先週/今週の授業について感想を述べてみよう】




Copyleft, CC, Mitzub'ixi Quq Chi'j, 1997-2099


Do not paste, but [Re]Think our message for all undergraduate students!!!ふくろう