かならずよんで ね!

ヘルスケアシステム

Health Care System

池田光穂


ヘルスケアシステム:医療人類学入門レクチャー
大阪大学COデザインセンターの教員の垂水源之介(池田光穂)が、ヘルスケアシステムのうち「ケアと治療:さまざまなヘルスケアセクター」と「医者--患 者の相互関係」について解説します。上映時間約25分

第4章 ケアと治療:さまざまなヘルスケアセクター

第5章 医者--患者の相互関係

第6章 ジェンダーと生殖(→「医療による統治性」)

第15章 疫学における文化的要素(→「医療による統治性」)

+++

第4章 ケアと治療:さまざまなヘルスケアセクター

1. 多元的ヘルスケア:社会文化的側面

中央アメリカにおける多元的医療体系

私たちは多文化医療について何を考えないとならない か?:テキスト編

私たちは多文化医療 について何を考えないとならないか?:スライド編

伝統医療と近代医療 の二元論を 超えて

世界医療システム

2. ヘルスケアの3つのセクター (→Kleinman, Arthur, Patients and healers in the context of culture : an exploration of the borderland between anthropology, medicine, and psychiatry. 1980.)

2.1 民間セクター popular sector

community of suffering(p.84)

2.2 民俗セクター folk sector

2.2.1 シャーマン

ブリヤートにおけるシャーマン,87

2.2.2 民俗的治療のメリットとデメリット

2.2.3 民俗治療師の訓練

2.2.4 民俗治療師の「専門職化」

TBA

2.2.5 中国とインドの伝統治療

2.2.6 補完的代替医療

CAM(→ホリスティック医療運動

unconventional medicine, 94.

2.3 専門職セクター professional sector

allopathy

bio-medicine, 生物医学、生物医療(→近代医学/現代医療

2.3.1 医療システム

2.3.2 医療システムの比較

2.3.3 医療専門職

2.3.4 病院

2.3.5 医療テクノロジーの隆盛

2.3.6 西洋医療の「危機」

医原病(→医療化

"Iatrogenesis (from the Greek for "brought forth by the healer") refers to any effect on a person, resulting from any activity of one or more other persons acting as healthcare professionals or promoting products or services as beneficial to health, which does not support a goal of the person affected"- Iatrogenesis.

3. 治療者のネットワーク

4. 英国における多元的ヘルスケア

4.1 民間セクター

4.1.1 自助グループ

4.2 民俗セクター

4.2.1 補完的代替医療の専門職組織

4.2.2 補完代替医療実践者による診察

4.3 専門職セクター

4.3.1 国民保健サービス

4.3.2 プライベート医療

4.4 英国におけるヘルスケア・システム

第5章 医 者--患者の相互関係

1. 「疾病」:医師のものの見方

1.0.1 疾病

1.0.2 還元主義

1.1 いくつもの医療モデル

1.2 道徳システムとしての医療

2. 「病い」:患者のものの見方

2.1 「健康」の定義と病むこと

2.2 説明モデル Explanatory models, by Arthour Kleinman, 1980.

2.2.1 説明モデルの文脈

2.3 民俗的病い

心臓疲労(イラン)138

衰弱する心臓(パンジャブ出身者)138

2.3.1 身体化

2.4 病いのメタファー

2.4.1 がんのメタファー

2.4.2 病いのメタファーの比較

2.5 病いの原因の一般の人の理論

2.5.1 個人

2.5.2 自然界

2.5.3 人びとの世界

2.5.4 超自然的世界

2.6 病いの原因(病因論)の分類

2.6.1 病いと不幸の物語

病いの語り:批判

2.6.2 非言語的物語

3.病いについての子どものものの見方

4. 医師---患者間の診察をめぐる問題

4.1 医師の診察を受けたり受けなかったりする 理由

4.2 病いの表現

4.3 医師--患者間の問題

4.3.1 「患者」の定義の違い

4.3.2 説明モデルの不一致

4.3.3 病いなき疾病(disease without illness)

4.3.4 疾病なき病い(illness without disease)

4.3.5 用語の問題

4.3.6 治療の問題

4.3.7 文脈の役割

5. 医師----患者関係:関係向上のための方法

5.1 「病い」を理解すること

5.2 コミュニケーションを改善すること

5.3 自己を省みる力を高めること

5.4 「病い」と「疾病」の両方に対処すること

5.5 多様性を尊重すること

5.6 文脈(社会的・文化的背景)を理解するこ と

医療における統治性」に続く

リンク

文献

その他の情報

Maya_Abeja

Copyleft, CC, Mitzub'ixi Quq Chi'j, 1996-2099

U' should not be number one, but only one!!!