はじめによんでください 

ディアスポラ(diaspora)

解説:池田光穂

で:ディアスポラ(diaspora):ディアスポ ラとは散種を意味するギリシャ語に由来するが、ユダヤ人のように民族が離散してばらばらになる状況のことをそのように言う。グアテマラの先住民は植民時時 代から近代国家形成の初期の1930年代までは、その統治者から(行商人などを除いて)共同体を出ることを制限され、一定の期間コミュニティの中での労働 に従事することを求められた。しかし、熱帯低地におけるプランテーションあるいは中高地域でのコーヒー栽培などの大規模単一種栽培(モノカルチャー)のた めに先住民労働を調達することが政府中央で考案され、その意向をうけた労働斡旋人が先住民に賃金前貸しをして、農閑期や祭礼(=伝統的先住民は祭礼で財を 蕩尽することで有名)の後にプランテーションに移動する、季節労働のパターンが定着するようになる。また大都市に移民しそのまま定着したり都市近郊では次 第に先住民文化や言語を失い、さらに先住民に対する民族差別のためにラディーノ的な生活様式に適応する者たちも増えた。国内外への移動を促進させたのは 1961-1996年期の内戦で、暴力の横溢が先住民のディアスポラ化に拍車をかけた。移民の中には高等教育を受けたりして、内戦終結後に帰国し、共同体 や議会での指導者になる者も登場した。かつてのディアスポラ先との良好な関係をもち経済的利益を誘導する資本家もあらわれた。先住民のディアスポラ経験 は、「先住民は土着的で保守的な人」という私達の偏見を打ち砕き、伝統的な文化と外部に開かれた先取的な態度と精神のすべてが共存可能であることを見事に 物語っている。

リンク先

文献

その他の情報


Copyleft, CC, Mitzub'ixi Quq Chi'j, 1997-2099

文化人 類学用語集(1)
文化人類学用語集 (2)
文化人類学用語集(3)
ポストモダン人類学用語集

仮想 医療人類学辞典
IkePedia

Ike-Cyclopedia

ヒグマ右鮭つきのわひぐまつきのわひぐま