マインドマップ:「虚構としての認知症」を考える
Mind-Map: Social
Construction of Japanese Senil Dementia, NINCHI-SHO
解説:池田光穂
画像をクリックすると単体で拡大します
【手触りを求めて】 キケロ「老年について」 老人力 対話的手法 認知症のリビジョニズム 痴呆の哲学 老化の物語化 【物語としての認知症ケア】 生き方への対処 |
【いつか我が身】 年齢階梯組織 老年をめぐる禅問答 神話に登場する老人 翁童論(おうどうろん) 老年人類学 未開社会における老人 認知症の脱構築 老人虐待 医療から介護へ 反/脱医療化 【物語としての認知症ケア】 【福祉としての認知症ケア】 |
【情報氾濫】 安全・安心・安楽 元気な老後・ぼけ防止 リスク ターミナルケア アルツ(ハイマー) 認知症の分類 老年精神医学 向精神薬かスマート・ドラッグか ドネペジル(商品名:アリセプト) 脳トレ 解剖学 脳科学 |
【介護増加】 拘束 老人偽装潜入ルポルタージュ(含:研究倫理、ジャーナリズム倫理) 後期高齢者 健康21 エイジレス社会 認知症改称問題 人権保護 医療費抑制 医療的保護対象化(パターナリズム) 医療化 【社会的方策】 |
クレジット:マインドマップ「虚構としての認知症」を考える。別名:認知症曼荼羅(にんちしょう・まんだ ら) cognitive mandala of dementia and its cultures
■Arthur Kleinman on Caregiving, RELIGION & ETHICS NEWSWEEKLY, 6min 45second https://www.pbs.org/video/religion-ethics-newsweekly-arthur-kleinman-on-caregiving/
リンク
文献
その他の情報
Copyleft, CC, Mitzub'ixi Quq Chi'j, 1996-2099